• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@元店長@のブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

レーダー探知機。

レーダー探知機。お久しぶりです。
1ヵ月半ぶりのブログです。


今回久しぶりにブログを書いたのは、レーダー探知機を買い変えたから。
(といっても買い換えて既に1ヶ月以上は経過してる。)


このレーダー探知機はユピテルのCR920siというセパレートタイプのモデルで、表示部が今まで主流であったカラーELではなくIPS液晶を使ってるイカス商品なんです。

それまではCR960iというカラーELを使ったセパレートモデルを使ってたわけですが(といっても1ヶ月半しか使ってない)、表示に関して問題なかったんです。

が、レーダー波の受信能力が悪かったり、音が非常に小さかったりでネズミ捕りをしてる場面に出くわしても音が聞こえないために危うく御用になりそうになったり('A`)


ということでお金に余裕があるわけでもないのに急遽今使ってるものに買い換えた次第でありますです。

このCR920siだと音は大きいし、液晶パネルだからELより綺麗に表示してくれるしネズミ捕りの電波もかなり手前から拾ってくれたりでいいとこだらけ。


久しぶりにいい買い物ができて個人的には大満足d(ry



けどね、このブログを書いてる途中にユピテルのHPを覗いてみるとこんなモデルが出ているではありませんか('A`)

気になって今使っているCR920iと機能の違いを調べてみると、
①CR920siでは一体型なスピーカーが別体型になっている。
②どうでもいい機能がひとつ追加されている。
だけだった。


ヲレはスピーカー一体型のほうが好きだから今のモデルでいいってことだな。うんうん。



レーダー探知機選びに困ってる方、この探知機はマジでオススメできますよ。



※画像のレーダー探知機には標高を表示されてますが、実はこの標高の場所は大阪府内
  だったりします。



【11/12 11:00追記】
レーダー探知機のパーツレビュー
CR960i
CR920si
Posted at 2007/11/10 22:49:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のパーツ。 | 日記

プロフィール

「ヘッダー画像 http://cvw.jp/b/120158/38906517/
何シテル?   11/24 23:16
(●),   、(●)       ,,ノ(、_, )ヽ、,,        `-=ニ=- '           `ニニ´ <daddy cool!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456789 10
1112 1314 151617
18 192021222324
252627282930 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2015/08/10 突然の乗り換え。 横浜で購入。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
丸目バーハン・二種登録仕様のNS-1です。 そのうち倉庫に転がってる80エンジンを載せ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
通算7台目のS-MXです。 2015/08/10に廃車。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
キックボードに乗って飛び出したお子様を避けてご臨終された5台目に替わり新しい相棒になって ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation