• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@元店長@のブログ一覧

2004年12月16日 イイね!

やっと動いた。

やっと動いた。え~、やっとブログが書けました。
ここ最近は知人の会社のお手伝いでヘトヘトになってしまいブログを書くどころではなかったとです。
しかもお友達リストの人のページすらまともに見る時間が無くて・・・・・・・・('A`)
しかもPC不調も重なってどうすることも出来なかったとです。
まぁお友達リストの人のページは先ほどまとめて見させていただきましたが。


話は変わって、やっと新しいバキューム計が稼動し始めました。
というのも、1年程前にDefiリンクユニットが安売りしてたので衝動買いをしてしましました。
それをしばらく放置してて、存在をすっかり忘れてました。
最近になってそれを思い出し、せっかく買ったのだからということなので、最近になってDefi BFのバキューム計を買いました。
これでブツが揃ったのでちゃちゃっと取り付け。

そしたらメーターが動かない・・・・('A`)

何が壊れてるか分からなかったので、とりあえず知人にリンクユニットを借りました。
そしたらメーターは元気良く動いとるじゃなかとですか。
どうやら1年前に購入してたリンクユニットが逝っちゃってたようです。
保証書を見ると見事に期限切れになってました(´・ω・`)
なので3日前にリンクユニットを購入しました。
そして死んでるユニットと交換。

今度はちゃんと動いてます(*´∀`)

今まで使ってた某台湾製の機械式バキューム計よりいいです、これ。


これから水温計なども衝動買いしそうな希ガス。

つーか、いくら眠いとはいえこんなブログはダメだろうと自分で思う。
Posted at 2004/12/16 23:11:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のパーツ。 | 日記
2004年12月13日 イイね!

携帯から画像送信してみる。

携帯から画像送信してみる。画像はトーロッド骨折したときの状態をリア側から見た様子。

リアルで見るより普通に見えるような・・・・・
Posted at 2004/12/13 04:33:48 | コメント(5) | 4台目S-MX。 | 日記
2004年12月12日 イイね!

とりあえず交換。

とりあえず交換。とりあえず、昨日骨折したトーロッドは急遽見つけた中古品へと交換しました。
そしたらなぜか車高が1.5㌢上がったんですよ。


車高とは関係ないはずなのに・・・・・('A`)
Posted at 2004/12/13 00:14:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のパーツ。 | 日記
2004年12月11日 イイね!

カルシウムが足りてない車。

カルシウムが足りてない車。今日より知人の会社にお手伝いに行くことになった(ダンプ乗り)
自分の本業のほうは客が来ないのでしばらく放置w
そしてお手伝い仕事内容ゆえに超早寝早起きの生活が始まることに。
そのせいでお友達リンクしてくれてる人のページにも遊びにいけない始末・・・・・・
禿しくスマソ('A`)


で、今日の朝そのお手伝い先の会社の事務所に行く途中、もう少しで到着だというところで車のリア足回りから「バキャンッ!!」という音が。
それから少し車の挙動がおかしい。
なんとか事務所に辿り着いてから車を見てみると・・・・・

左リアの足回りはなんともなってなかった(車高を落としてるので4度ほどネガキャンになってる)
それに対して右リアなんかは超鬼キャン&超トーアウト('A`)
誰がどう見てもネガキャン10度以上、そしてトーアウトに5度ぐらいな状態に。
215/45-17サイズのタイヤの半分以上が地面に接地して無かったです。
一体何が起こったのかと思いつつそのまま仕事へ。

仕事終了後に閉店間際の最寄のホンダDラーに行き無理言って車を持ち上げてもらった。
そしたら社外品トーロッドのピロ部分が見事に割れてて骨折してました・・・_| ̄|○
仕方が無いので太い針金で応急処置をしたあと、Dラーの並びにある某大手中古カー用品店へ。
そこにはゴムブッシュ仕様ではあるがS-MXに対応してるトーロッドが中古で売られていた。
もちろん買ったのは言うまでもない。

明日はトーロッドの交換とahooオクの直接取り引きで一日が終わりそうです・・・・・・
Posted at 2004/12/11 22:26:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車のパーツ。 | 日記
2004年12月10日 イイね!

おすすめスポットにも書いてるんだけど

おすすめスポットにも書いてるんだけどHDDを漁ってたら出てきた画像ということで。
いやぁ、ホントにキレイな所でしたよ。
駐車場の標高が2700㍍。キャブ車で走れるのかと思ってしまった場所です、ハイ。
てか、この日は乗鞍スカイラインに自家用車が入れなくなる10日ほど前の画像なんです。
この後にもう一度行ったんですが、お昼頃から天候が荒れてきてそのまま強制下山。
その翌日から雪のため乗り入れできなくなり、その日が事実上の最終日となってしまいました。

できればまた自家用車で行ってみたいなと思う場所ですな(無理だろうけど)
Posted at 2004/12/10 03:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 4台目S-MX。 | 日記

プロフィール

「ヘッダー画像 http://cvw.jp/b/120158/38906517/
何シテル?   11/24 23:16
(●),   、(●)       ,,ノ(、_, )ヽ、,,        `-=ニ=- '           `ニニ´ <daddy cool!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/12 >>

   1234
567 8 9 10 11
12 131415 161718
19 2021 2223 24 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2015/08/10 突然の乗り換え。 横浜で購入。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
丸目バーハン・二種登録仕様のNS-1です。 そのうち倉庫に転がってる80エンジンを載せ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
通算7台目のS-MXです。 2015/08/10に廃車。
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
キックボードに乗って飛び出したお子様を避けてご臨終された5台目に替わり新しい相棒になって ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation