• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月01日

理研 EEZ保全に寄与する技術を開発

 独立行政法人理化学研究所(野依良治理事長)は、沖ノ鳥島における
排他的経済水域(EEZ)の保全に適用可能な、画期的な技術を開発したと
発表した。

 今回開発したのは、著しい生育スピードをもつ造礁サンゴで、1年で高さ
50センチ程度まで増殖する。このサンゴのポリプを環礁内へ散布すれば、
3~5年程度で環礁内が満たされ、島として恒久的な物となる。

 現在保護のために巨額の予算をつぎ込んでいる沖ノ鳥島へ適用すれば、
費用は年間予算の1/10かつ、恒久的な対策となるため、沖ノ鳥島保全対策
として、政府関係者は期待している。

 また、日本のEEZ内の海面に現れていないサンゴ礁または現在火山活動
していない海山を探索し、この技術を適用すれば、EEZ拡大につながるものと
思われる。ただし、環礁以外で適用する場合、ポリプが移動しEEZ外で生育
する可能性もあり、そこに新島が出現した場合、中国を筆頭とする他国に先に
領有を宣言されると、日本のEEZが縮小される危険性も含んでいる。




と、2010年以来、久々にエイプリルフールネタを書いてみる。
ブログ書くこと自体、昨年8月ぶりだけどw

今までのエイプリルフールネタでは、やはり2007年のが、一番真実味があるな。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2014/04/01 12:36:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

心残りは。
.ξさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年4月2日 8:59
おはようございます

えっそうなの?そうなのぉ~っと
今日は子供が春休みで遅く起きて
眠気満載な頭で本当のニュースだと思ってたら・・・

エイプリルフールだったのねっ!
それも昨日だよね( ̄∇ ̄*)ゞ

ウソつくの忘れてた・・・orz。

今日でもアリかなぁ?
後で子供相手にウソつこうかしらw
*^―^*
コメントへの返答
2014年4月2日 14:12
今話題の『理研』と『沖ノ鳥島』を盛り込んだネタにしてみました。
まぁ、沖ノ鳥島に関しては、同業者が無くなっているので、不謹慎ではありますが。

『えっ?』と思ってくれて、ありがとうw

1日遅れで子供たちにウソをつくなら、楽しいウソをね♪

プロフィール

「謎のマーク出現 http://cvw.jp/b/120206/38319901/
何シテル?   08/02 20:54
もともと北海道出身ですが、7年ほど東京・広島・鳥取で仕事をしていました。 2004年春、転勤で地元北海道に戻ってきました。 これからは、北海道内渡り鳥。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

痛車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 20:25:11
ブヒ♪ブヒ♪ぶり日記 
カテゴリ:ぱぴたん&れおたん関連
2009/04/05 20:51:53
 

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
7年乗ったVOLVO V40CCから乗り換え。 オーダーしてから、1年とちょっとで納車に ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
初ボルボ。 初外車。 レガシィを3台乗り継ぎましたが、レヴォーグの顔が 好きになれな ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台目のレガシィです。 今まで2台はB4でしたが、ぱぴたん&れおたんを乗せたうえで(トノ ...
スバル R2 スバル R2
嫁の車ですが、半分以上自分が運転しているような・・・。 次のメイン車、♂が納車になる6 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation