• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

utk@MB420XC(東北単身赴任中)のブログ一覧

2007年05月07日 イイね!

【ディグダグ ディグダグ】鉄人28号?

【ディグダグ ディグダグ】鉄人28号?トンネルに、コンクリートを吹き付けてる光景です。

右上から伸びている、ロボットアームの先端ホースから
コンクリートが吹き出ます。

で、操作するのが、作業員の腰の前にある
白いリモコンボックスのジョイスティック。
まるで、鉄人28号の操縦をしているようです。(w)
Posted at 2007/05/07 22:24:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 知られざるシリーズ | 日記
2007年04月28日 イイね!

【ディグダグディグダグ】私を大事に使用して下さい

【ディグダグディグダグ】私を大事に使用して下さいトンネル掘削の機械(ジャンボ)には、
必ずと言っていいほど、こう書いてあります。

私を大事に使用して下さい

狭い場所なのでぶつけやすいのと
坑夫には、荒くれ者が多いからだと思われます。


切羽(先端部)の写真を撮ってるだけで
手間取ると、重機で襲われそうになりますからねぇ。(苦笑)
Posted at 2007/04/28 21:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知られざるシリーズ | 日記
2007年04月26日 イイね!

【ディグダグディグダグ】ハイテクとは裏腹に・・・

【ディグダグディグダグ】ハイテクとは裏腹に・・・れ~ざ~で、掘削管理をしているのと裏腹に
トンネル業界は、非常に縁起を担ぎます。

筆頭としては、女人禁制。
まぁ最近の坑夫は気にしなくなりましたが
炭鉱経験者とか、青函トンネル経験者とかの
古い人たちは、非常に気にするそうです。


写真は、坑口に必ず取り付けるお守りみたいな物。
坑口をつけるときに伐採する木で作られる事が多いです。
Posted at 2007/04/26 22:57:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 知られざるシリーズ | 日記
2007年04月26日 イイね!

【ディグダグディグダグ】れ~ざ~び~む

【ディグダグディグダグ】れ~ざ~び~むトンネル掘削の、画期的なアイテム。

天井に設置してある、ライカ製の測量機材
(トータルステーション)と、MACと言うソフトで
トンネルを掘る方向をこのれ~ざ~び~むによって
作業員に指示を出しています。

リモコンでコマンドを送ると、自分で向きを変えて
れ~ざ~を照射します。
Posted at 2007/04/26 21:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 知られざるシリーズ | 日記
2007年04月15日 イイね!

ディグダグ ディグダグ

ディグダグ ディグダグトンネル、掘削中。

こんな感じで、掘削土をダンプに
積み込んでます。
Posted at 2007/04/15 16:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 知られざるシリーズ | 日記

プロフィール

「謎のマーク出現 http://cvw.jp/b/120206/38319901/
何シテル?   08/02 20:54
もともと北海道出身ですが、7年ほど東京・広島・鳥取で仕事をしていました。 2004年春、転勤で地元北海道に戻ってきました。 これからは、北海道内渡り鳥。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

痛車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 20:25:11
ブヒ♪ブヒ♪ぶり日記 
カテゴリ:ぱぴたん&れおたん関連
2009/04/05 20:51:53
 

愛車一覧

アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
7年乗ったVOLVO V40CCから乗り換え。 オーダーしてから、1年とちょっとで納車に ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
初ボルボ。 初外車。 レガシィを3台乗り継ぎましたが、レヴォーグの顔が 好きになれな ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台目のレガシィです。 今まで2台はB4でしたが、ぱぴたん&れおたんを乗せたうえで(トノ ...
スバル R2 スバル R2
嫁の車ですが、半分以上自分が運転しているような・・・。 次のメイン車、♂が納車になる6 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation