• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三太のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

にじいろ

にじいろですな。
前々から気になっていたけど時間がとれず
やっと暇だったので足を延ばしてチョイ撮りしてきた。
昨年くらいから年末年始はこの色っぽいです。

そして今年最後ブログだとおもわれます。
(-人-)みなさんの来年の運気も虹色になりますように
よいお年を。


アップ


縦位置

Posted at 2008/12/31 00:47:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 夜景電飾などらしい | 日記
2007年03月18日 イイね!

グリーンなタマー

グリーンなタマー金曜日のこと、職場の手品好き後輩からメッセージが
「3/17(土) 東京タワーが緑!」

あれ?おれは彼にタマー好きって言ってたっけ?
まぁよい、大喜びで礼を言った。

とりあえず一枚目は一寸だけ咲いてた花と絡めてみた
つつじ????ようわからん。





二枚目は真下付近からー


その他、今までと同じよなアングルはおすすめスポットに
よろしかったらぞうぞ
足元から頭まで
ななめしたから
全景
Posted at 2007/03/18 01:22:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 夜景電飾などらしい | 日記
2006年03月25日 イイね!

筋肉痛が痛い

筋肉痛が痛いにはまだなってないが、明日ヤヴァそうだな・・・
ちょいと久々の力仕事なぞしてみたので腕がダルイ

先刻までちと寝ていたが、また寝て体力回復しよう…


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ =3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



写真はまったく関係無いが
春だというのに年末頃の電飾が続いておったトコロw
Posted at 2006/03/25 22:48:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 夜景電飾などらしい | 日記
2005年12月30日 イイね!

ゴミと光

ゴミと光「今年で最後」その響きに負けて、覚悟を決めて人混みに突っ込んでまいりました・・・。
なんかクリスマス休日を過ぎれば、いくら人出が多くても普通に歩けるなどと昨年までの様子を聞いていたのだが、今年最後の響きに釣られる人々が多量すぎてもう大変。
子供は泣くは、後ろから横からおしくらまんじゅう。
大行列の合流地点なんてもう、いつ事故が起きてもおかしくないくらい。
とはいえ、19:30くらいから並んでジャスト20:30くらいに門の下21:00の消灯までで最後尾と丁度よくみれました。
最後の消灯はあっさり消され、大行列から「えぇぇぇぇぇぇ!」と大合唱が聞けた。こっちは写真撮り終わったところでそれを笑ってみていました。
それが一番面白かったw

沢山写真載せておくです。







Posted at 2005/12/30 04:47:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 夜景電飾などらしい | 日記
2005年12月27日 イイね!

タマーと黒ハート

タマーとこの場所から東京タマーがすっきり見えることは気付いておらず、後から教えてもらった。
25日がイルミ最後の日だったので思い残すことが無い様撮ってきた。

微妙にアングル違う版もおすすめスポットにアップしたので
よろしかったらどうぞ
半分点灯
全消灯
青ツリーとタマー
緑ツリーとタマー
Posted at 2005/12/27 17:57:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 夜景電飾などらしい | 日記

プロフィール

「一年前に一言かいたっきりだったw 生存フラグ2012」
何シテル?   01/03 21:36
マツダの車に乗っている。 内臓は殆どフォードなのでハーフです。 マツダではちょっと仲間はずれな車です。 某所車板の方々は気づいても他言しないでください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インチアップ補助ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/16 19:30:37
 
デザー党。 
カテゴリ:グループ達
2005/01/19 22:01:11
 
(≠゚Д゚ョ)ザ ・ 模 型 魂 ! 
カテゴリ:グループ達
2005/01/19 22:00:06
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
BD-1のプジョーOEM版。 プジョーサイクルジャパンのみ販売している。 所有してほぼ5 ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
あう~車名晒しが前提か orz 仕方ない。 LX-G V6 3000 4WD です。
その他 その他 その他 その他
既に手放したが8年近く乗った愛車 飼って一ケ月で廃車になりそうだったのに 綺麗に復活した ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation