• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラじぇいのブログ一覧

2021年11月24日 イイね!

パナさん家のカオスさん3

パナさん家のカオスさん3通勤で毎日乗っているブレイド君なのですが、ここのところ電動格納式ミラーの動きが悪く、ジジジジ~とミラー内部で季節外れのセミが鳴いておりまして・・
古くなってくるとなぁ~とか嘆いていたわけなのですが、『も、もしかしてバッテリー・・?』と思い、過去のブログや整備記録(←細かく書いてないけど汗)を見直してみたものの、2011年に95D23Lのカオスさんにしてみた~的なブログがあるだけで、それ以降は何もなし・・・

え?いま2021年だよね?(^▽^;)

さすがに10年も交換していないわけはなく、どこかで交換しているはずなのですがまったく記憶なし・・・(^▽^;)
車齢もそうですが、乗っている私も加齢とともに記憶障害が進んでいるようです(^▽^;)

サクッと熱帯雨林さんでいつものカオスさんを注文し、入手完了。

ブレイドのボンネットを開けてエンジンカバーを外してみると、今回用意したカオスさんと同じ容量の100D23Lのカオスさんがいるではあ~りませんか(^▽^;)

製造番号をパナのサイトで調べると2016年9月製造とのこと。
おそらく交換したのも2016年だろうと仮定すると5年は使っているわけで、さすがパナさん家のカオスさん、長持ちですね♪

今回カオス3代目になるのですが、前回のものと違い「充電制御車用」って書いてあるのがちょっと気になったのですが、もう買っちゃったし普通に使えそうなのでまぁいっか(^▽^;)

ドアミラーの方ですが、バッテリー交換後もセミさんがまだいらっしゃるようなので、少し様子をみようかと思っていま~す。
Posted at 2021/11/24 11:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | with BLADE Master | クルマ
2019年08月21日 イイね!

虹お盆休みも終わっちゃいましたねぇ。
これからあっという間に寒くなって年末を迎えるんだろうなぁ・・(^▽^;)

ちょいと近所に出かけている最中、突然豪雨に。
ワイパーの意味ないくらいの降りでしたが、幸いガラス撥水してあるので我が愛車は問題なし。
ただ、シャコタンは水たまりに勢いよく突っ込んでしまうと、イイことないので途中で停車待機(;´∀`)
排水が追い付かず道路はあっという間に冠水。
ちょっと怖い思いをしたのですが、豪雨の後にはきれいな虹が(^◇^)

ついでに最近ブログではご無沙汰のブレマス載せておきマスw
Posted at 2019/08/21 11:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | with BLADE Master | クルマ
2018年10月30日 イイね!

乗り換えました。

乗り換えました。なんちゃって(^▽^;)
ブレイド11年目5回目の車検、無事通過しました。

ブレーキパッド交換とファンベルト交換など消耗品の交換はしょうがないとして、予想外だったのはリアの字光式ナンバーが光ってなかったこと・・一体いつから光ってなかったんだろう...汗

接触不良、接続不良いろいろ調べてくれたらしいのですが、結局基板?がもうダメで交換に。。
この出費が痛かった・・涙

まぁ11年も経っていればしょうがないんですかね、この手の部品は。
ただ、あと11年は乗らないと思うので、もったいないなぁと・・ε-(´∀`; )
現在5万キロちょいなので、まだまだがんばってもらおうかなぁと思っております。

代車を1週間お借りしたのですが、ブラウンのポルテでした。
この色落ち着いてていいね!

1.5リッターの新エンジン、パワフルとは思わなかったし、エンジン音もガーってちょっとうるさいのが難点だったかな。
カタログ燃費はリッター22キロ!なるほどねぇ・・

あと、パワステの作動音? 
ステアリング切る、ハンドルとフロントガラスの間の下から妙な音がしてたのが印象に残ってます。

1週間、こいつで保育園まで行った双子はすっかりポルテが気に入ってしまっていたので、返す日に記念撮影をパシャリ。
ブレイドが戻ってきたら、喜んで我先にブレイドに乗り込む彼らなのでしたw
Posted at 2018/10/30 08:19:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | with BLADE Master | 日記
2016年05月16日 イイね!

クルマ大好き

クルマ大好き







我が家の双子、ガッツ王子♂とオリ姫♀はクルマが大好き。

ガッツ王子はすでにミニカーで遊ぶのが大好き。
教えてないのにちゃんと遊び方がわかってます。(ブーンとか言ってるしw ←保育園で覚えた可能性大

オリ姫はミニカーでは遊ばないものの、クルマに乗るとなんか嬉しそうな顔してます。(キャワイイ ←親ばかw

せっかく公園に遊びに来たのに、クルマに乗ってるのが一番楽しそう。
まぁ、まだ遊具で遊んだりできませんしね~

レイチェルが公園で走り回っている間、親子3人暇だったので記念撮影してみましたw


窓から顔を出す双子と、土足でシートの上に上がられてしまったかわいそうなブレちゃん(^^;
Posted at 2016/05/16 16:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | with BLADE Master | クルマ
2014年12月01日 イイね!

二人乗りを積んでみる

二人乗りを積んでみる来年に双子が産まれる準備の第一弾。新しいベビーカーを買ってきましたw
(あ、先日赤ちゃんの性別が判明しました!!!)

本当はベビーベッドと布団のセットを買うつもりだったのに、お目当てのベビーカーが在庫処分で安くなっていたので、思わず買っちゃいました^^ (ほぼ半額!)
いやぁ~5年も経つとイイのが出ますねぇ!

レイチェルのベビーカーを使いまわす予定だったのですが、産まれてくる赤ちゃんは2人ですのでもう1台必要かなと・・
まさか一生のうちにベビーカーを2台も買うことになるとは思いませんでした・・汗
買ったのは1人乗り用で、お出かけ時はレイチェルのお下がり1号機と新規購入2号機で対応する予定です^^

で・・画像のは今回買ったものではなく、「3人の子持ち」という意味で先輩の友人から譲ってもらった
2人乗り用のベビーカー 通称3号機

2人赤ちゃんが縦に並んで乗れるタイプのやつでして、譲ってくれたのはとてもありがたかったのですが・・コイツがなんとも重くてですね・・
男のオイラでもコレを持ってあちこち行くのは大変なことが予想され・・。
(我が家は結構でかけるし・・汗)

ちなみにラテにもブレにも積むのはいっぱいいっぱい・・。
ブレの荷室に積むのだと、左のタイヤハウスの上にベビーカーのタイヤ部を突っ込んで初めて全体が入る感じ・・。
ギリギリも良いとこ。ベビーカーのタイヤが汚れてたらタイヤハウス部の内貼りが汚れちゃうぅT_T
しかも、トノカバーを装着したままだと絶対入らにゃい。。トノはしばらく家に置きっぱだなぁ~こりゃ。

というわけで、3号機は嫁さんが一人でツインズを連れて出かけなければならない時のみ、出動させることにしました^^;


現在、我が家はベビーカー「も」3台体制になりましたw



Posted at 2014/12/01 09:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | with BLADE Master | クルマ

プロフィール

「みんカラがYahooの一味になっていてびっくり←それくらい見てなかった奴」
何シテル?   11/24 11:36
H24.7月アルファード購入に伴い白黒ABブラザーズ復活しました^^ 「白黒ABトヨペッツ」にしようかな?笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Thule Force XT XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 15:14:29
みんカラ投稿企画!愛車と桜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 14:05:06
シエナにコンケイブホイール★アートフォルムAF302★20インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:05:34

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ALPHARD HYBRID SR C-Package 初めてのスライドドア車。 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
BLADE Master-G 初めてのV6エンジン そのパワー&静粛性には圧倒&感動 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
Tanto Custom RS Top Edition SAⅡ ~嫁車・第二章~ ...
その他 その他 その他 その他
前愛車盗難(2006年)からしばらく自転車から離れていましたが、2010年秋に新しいチャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation