• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラじぇいのブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

86

86













とある事情でブレマスを走らせトヨペットさんへ。

そしたら、お店の入り口にデデーンと置いてありましたよ、ハチロクさん!!
写真で見るより実車の方がかっこいいですね!
いいなぁ~いいなぁ~を連発!
ボディ形状を舐めるように見てきましたww

置いてあったのはフルモデリスタ仕様でしたが、このエアロは・・ちょっと要らないかなぁ~^^;
「試乗もできますよ」って言われたんですが、ATだったので興味なしw
ああ~でもエンジンの音とか、クルマがどういう動きをするのかをチェックしてみても良かったか・・

嫁さんが 「何年か後に、中古で買えばいいでしょ?」 だって。
理解あるんだかないんだか・・・苦笑


で、もし買えたら!
こんな形にしたいなとw




まぁ~フルエアロ組むかどうかは別として、これだけは宣言しますが・・

純正の車高では乗りません!キッパリ

我慢できるわけがないww

Posted at 2012/05/31 08:37:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダラリよだれモード | クルマ
2012年05月22日 イイね!

2.0GT DIT

2.0GT DIT









今年の11月に2回目の車検を控えている我が家のブレちゃん。
気に入っているし、なんだ不満はないんですが、どうしようかなぁ~という漠然とした思いは捨てきれないでいる今日この頃・・。

そんな中!
私の目にぬぉ~な一台が飛び込んできた!w

New LEGACY 2.0GT DIT

新エンジン、直噴ターボ、300PS、400N・mというわくわくするような数字と文字が並んでいる・・
しかも、顔が少し変わった?のか、以前のものより目つきがマイルドになった&バンパー形状もオイラの好みになって、ちょっとドキドキ~w

BRZは2シーターだし(いや4シーターとは言えないでしょw)、家族もちのオイラにはちょっと無理・・
でもこのレガシィなら・・家族も乗れるし、ブレイドより荷物が載るんじゃ・・?

よっしゃー!とりあえず乗りに行ってみっかー!と思ったんですが、そんな私に待ったのブレーキがかかる。。

MTの設定がない・・orz

えぇ・・?(,,-_-)
LEGACYなのにぃ・・?

すっごく意外だし、すっごく残念。。


てか・・・このエンジンでこのスペックならMTの方がおもしろいだろうよ。。
どうしてそこまでおもしろそうなエンジン作っておいてATしか設定しないんだ?
親会社の指示なのか?苦笑


アイサイトなんかイラネーから、MT積んでくれぇ~(--;
Posted at 2012/05/22 11:10:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダラリよだれモード | クルマ
2012年02月15日 イイね!

バレンタイン

バレンタイン










嫁さんがバレンタインのチョコの代わりに?
パイの実みたいなのを作ってくれました。
あ、中にチョコが入ってるかw

出来たてをいただいたので、まぁまぁおいしかったです(^。^)
Posted at 2012/02/15 13:22:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダラリよだれモード | グルメ/料理
2012年02月06日 イイね!

試乗してきました。

試乗してきました。






突然ですが、プリウスαに乗ってきましたw
ネット見てると評論家気取りがあっちこっちにいますがw、私なりの感想を。

まずあれ?と思ったのは、ブレーキのフィーリングが良くなっていたこと。
ハイブリッド特有の回生ブレーキによる違和感がだいぶ軽減されていました。
走行性能については・・まぁ~3.5L V6に慣れてしまった私の体にはかったるい感じ。
そんな私の気持ちを察したのか、同乗したDの人が「パワーモードにしていただくと、かなり俊敏な動きをしますよ」なんて言ってきたので、そんじゃあポチっとな。

・・えーっと・・すいません、俊敏・・って?(汗)

はっきり申し上げますと、俊敏でもなければ、速くもありません。
レスポンスのことを言ったのかもしれませんが、レスポンスだけ良くたって・・ねぇ^^;
「パワーモード」じゃなくて「ハイレスポンスモード」に名称改めるべきですねw

まぁそれでも、これがリッター20キロ以上走るためのシステムなら、文句はありません。
こういうもんだと思えば、十分納得できます。

それにエンジン音だけでなく、遮音がしっかりしているので、車内はとっても静か。
これが一番イイネなポイントかな。

あとはクルマのデザイン。内装・外装ともにセダンより私の好みのタイプ!
セダンは先進性をアピールしたかったんだと思うけど、私にはいまいちピンとこないデザインだったので・・


ただ、問題は「価格」と「納期」。

正直、価格に見合った内容ではないのかなと。
私が欲しい仕様にすると400万になってしまいましたが、希望op等はずしても350万くらい。
いや、普通350万出せばだいぶいいクルマが買えますよ?

ハイブリッド代なので、しょうがないですって言われればそれまでなんですが、シートと
いい内装の質感といい・・私が乗っていた10系イプサム200万円のそれと同程度です。
350万なのに、派手さもなければ華やかさもない。
はっきり言ってブレイド以下です・・。

それに納期。これが一番ダメ。
いますぐ発注したとしても、H24年内に納車できるかできないからしい。
増産は進んでいるようですが、エコカー減税&補助金目当てで注文殺到 → 去年の震災の影響で生産ラインが正常に戻っていない 
これがその理由らしいですが、私の性格上・・だったらイラネですよw
待って2ヶ月でしょう。それ以上は待てません。
私なら、生産ラインが正常化してから買いますね。


え、それじゃ補助金が出ない可能性があるだろうって?
補助金ってそんなに魅力ですかね?たかが20万程度でしょ?
そんくらいの金額なら、サクっと値引きしてもらえる範囲内の金額だし、焦る必要はまったくなし!
補助金狙いの値引きナシで買っていくお客が多いらしいですが、そんなのトヨタさんの策略じゃん。
俺は値引きなしで新車を買うなんて、そんなダサい生き方できませんww
それに、トヨタのことですから、減税、補助金がなくなった途端、とってもおトクで魅力的な「特別仕様車」を出すに決まってますしね!



おっとと・・だらだらと書いてしまった。。
プリウスα、総じて良いクルマです。でも、いますぐ買いに走るクルマじゃないのかなと。。。

もうちょっとお得でお洒落な感じの仕様車が出てきたら・・買っちゃうかもしれません^^
Posted at 2012/02/06 17:15:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | ダラリよだれモード | クルマ
2012年01月09日 イイね!

週刊2000GT

週刊2000GT









ディアゴスティーニってあるじゃないですか!
あれを一度やってみたいなぁ~とずーっと思っていたんですが、大チャンス到来!!??

オイラが大好きな「トヨタ2000GT」が登場ぉ~
うおーマジでイイ!
購読してチャレンジしよっかなぁーと本気で思いながら、売ってる本屋を検索したり、出来上がる本体がどの程度のクオリティで、どのくらいの大きさなのかをチェキる。
しばらくして・・当初ワクワクだった気持ちが徐々にゲンナリモードに・・・
その原因とは「65号で完成する」というポイント。。

創刊号は790円、でも次の号から約1800円(^^;;
ってことは、完成するまでにかかる費用、なんと約116,000円!!!ヽ(;▽;)ノ

む・・無理だ....
そのお金があれば、クルマ1台車検通せるジャマイカーー!!!!!!

ってことで、今回もディアゴスティーニに手が出せない、ケチゴスティーニのウルトラでした・・(ーー;)

Posted at 2012/01/09 21:29:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | ダラリよだれモード | ショッピング

プロフィール

「みんカラがYahooの一味になっていてびっくり←それくらい見てなかった奴」
何シテル?   11/24 11:36
H24.7月アルファード購入に伴い白黒ABブラザーズ復活しました^^ 「白黒ABトヨペッツ」にしようかな?笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Thule Force XT XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 15:14:29
みんカラ投稿企画!愛車と桜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 14:05:06
シエナにコンケイブホイール★アートフォルムAF302★20インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:05:34

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ALPHARD HYBRID SR C-Package 初めてのスライドドア車。 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
BLADE Master-G 初めてのV6エンジン そのパワー&静粛性には圧倒&感動 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
Tanto Custom RS Top Edition SAⅡ ~嫁車・第二章~ ...
その他 その他 その他 その他
前愛車盗難(2006年)からしばらく自転車から離れていましたが、2010年秋に新しいチャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation