• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラじぇいのブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

肉を食らう!

肉を食らう!近頃の散財を厳しく咎められるなうw
嫁のご機嫌を取るため、仕方なく極上の肉を献上するはめに。。
なんちって!!
最初はただ単にココ壱でカレーを食べる予定だったんですが、肉!の看板に私の目が眩んでしまったのでしたw
久々のお肉!おいしくいただいて来ましたd(^_^o)

PS 娘がお残ししたお子様カレーとチキンでお腹が破裂寸前に・・・食べなきゃいいんですがね....
(食べ物を捨てるという行為がキライなのです・・・)
Posted at 2011/11/06 18:57:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダラリよだれモード | グルメ/料理
2011年10月30日 イイね!

IQ-RS

IQ-RS








時代はエコカーだ~

で、ハイブリッドだの、EVだの、PHVだの、ダイモツ ミラウースダイハツミライースだの、競って
燃費が良いクルマを作っていますが、私のアンテナにはあんまりビリビリ届いておりません。


むしろ、こういうクルマに憧れます。
萌えます燃えます。安心します。


いいなぁ~IQをこんな風にしたらカッチョイイなぁ~
きっとディーラーには嫌がられるんだろうなぁ~(笑
Posted at 2011/10/30 15:17:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダラリよだれモード | ニュース
2011年10月28日 イイね!

FT-86

FT-86








FT-86のモデリスタさんエアロ付き画像が出回ってるみたいですね。
どこから漏れたかは知りませんし、これが本物がどうかもわかりませんけどね~
誰かが作った巧妙な画像ってこともありえますので、ご注意を。


↓ここからはこの画像が本物だと仮定して

うーん・・正直微妙かな~
できればコンセプトⅡのデザインまんまで出して欲しかったかなと。。
顔つきはまぁ許せるとして、リアのデザインがなぁ・・・(-_-;
アルファロメオの8C意識?

結局。最終的には落ち着いたデザインにしちゃうから、「やっぱりトヨタだね」って陰口たたかれちゃうんだよな~と。


こうなったら、スバルのBRZに期待ッ!かな・・?
でもスバルさんのデザインって、どーも私のツボを外すことが多い・・。


ところで・・・・

車名、ほんとーに「FT-86」で行くのか??
Posted at 2011/10/28 23:23:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダラリよだれモード | ニュース
2011年09月12日 イイね!

ヴィッツG'S

ヴィッツG'S






ノア・ヴォクシーから始まった、トヨタのGスポーツ・シリーズ。
その第二弾で、ようやくG'S VITZが出たみたいっすね~

ちょっと目つきがイマイチだけど、全体的なフォルムはなかなかgood!!
特にお尻がイイ感じ。

アルちゃんの代替でG'S VITZってのも悪くないなぁ~ 
もちろんMTで!(←あ、所詮妄想ですのでw

このG'Sっていうシリーズ、既出のノア・ヴォクもそうだけど、基本的にエンジン系はイジってないんですよね。
「なんだエンジンはノーマルなのか・・」という声があちこちに落ちてますが、別に「パワーを上げる=スポーツ」じゃないですから^^;
「見た目」とか「乗り味」に重きを置いた、大人のスポーツブランドってことでしょ?G'Sって。
それはそれでイイんじゃないかなと!

まだ3台しか乗り継いでないけど、トヨタのクルマってノーマルだと全体的に「ふにゃ」っとしてますよね。

「ふにゃ」じゃなくて「カチっ」とする感じが出ればもっといいのになぁと思って、いままで足回りを変更したりしてきましたが、ディーラーを出た瞬間から「カチっ」としていたらどんなにいいか。。
それが、このG'Sで実現されているのなら、ちょっとイイかもって思ってしまいます。

G'S VITZ、試乗できるなら乗ってみたいかも!
Posted at 2011/09/12 12:25:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダラリよだれモード | クルマ
2011年08月23日 イイね!

美味いぞ!海鮮丼

美味いぞ!海鮮丼








休日、嫁と言い争いをしてしまったためがために、海鮮丼を食わせてやることになりまして・・(爆)

単に自分が一度行ってみたかっただけなのですがw、近所にある「大宮市場」へ。

ん?市場?と思う人もいるかと思いますが、その市場の敷地内に「海鮮亭 高はし」という魚系のお店がありまして、そこでおいしい魚料理を出すとのうわさをキャッチしていたのです!
テレビにも何度か映っているそうなので、知っている人は知っているのかな?

クルマで20分もかからないところにあるのに、市場の敷地内に入るのはこれが初めて。
とーぜん、お店に入るのも初めてです。
店の前でメニューのディスプレイを見ていると、元気なおばちゃんが「どうぞどうぞ」とうるさいのでw、しぶしぶ店内へ。
店は中規模の居酒屋と行った風情で、おもわずイっパイやりたくなっちゃような「飲みメニュー」が壁にたっくさん貼ってあるではないですか!!ウオー
しかーし、ここで飲んでしまったら、また嫁とバトルになってしまうため(爆)、ここはぐっとこらえ普通のメニューに目を通す。。

結局、一番の人気メニューだという、「海鮮丼とエビフライ定食」=¥1,500円を注文。

海鮮丼はウニやまぐろがドッカンと載っていてご飯が見えないくらい! しかもエビフライもビック!
よく、衣をたっぷり付けてごまかしてあるエビフライがありますが、ここのは中身の海老ちゃんが太い×2。
(写真は暗い店内でiPhoneでサクっと撮影したため、あんまりおいしそうに見えませんw)
海老ちゃんもおいしかったんですが、ウニやまぐろはとっても新鮮で、めっちゃおいしい~

1,500円とちょっとお値段ははりますが、海ナシ県の埼玉県でうまい海鮮丼が食べられて、満足満腹。


またいこっと(^-^)v
Posted at 2011/08/23 13:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダラリよだれモード | グルメ/料理

プロフィール

「みんカラがYahooの一味になっていてびっくり←それくらい見てなかった奴」
何シテル?   11/24 11:36
H24.7月アルファード購入に伴い白黒ABブラザーズ復活しました^^ 「白黒ABトヨペッツ」にしようかな?笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Thule Force XT XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 15:14:29
みんカラ投稿企画!愛車と桜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 14:05:06
シエナにコンケイブホイール★アートフォルムAF302★20インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:05:34

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ALPHARD HYBRID SR C-Package 初めてのスライドドア車。 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
BLADE Master-G 初めてのV6エンジン そのパワー&静粛性には圧倒&感動 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
Tanto Custom RS Top Edition SAⅡ ~嫁車・第二章~ ...
その他 その他 その他 その他
前愛車盗難(2006年)からしばらく自転車から離れていましたが、2010年秋に新しいチャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation