• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラじぇいのブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

アプトの道と峠道

アプトの道と峠道









ごっぶー(←ご無沙汰の意w


いや~ようやくブログが書ける環境と余裕ができましたよっと。。
今年に入って自宅PCが完全にぶっこわれまして・・・^^;
嫁さんが新しいPCを買ってくれたのでふっかーつw

そして・・仕事が年明けからまぁハードなこと・・・異動もあったり、休日出勤したり、らじばんだり・・・古っ
ようやく家でパソコンいじったり、お出かけする余裕ができましたよっと!


で、久々に横川で釜飯を食いたいぞという何気ない思いから、横川にある鉄道文化むらに行ってまいりました。

こんなにクルマが好きな親父とは裏腹に、電車がだいっすきなうちのレイチェル。
まぁ~予想通り大喜びしてたのでよかったです^^

その後、そのまま帰るのはもったいないので、そのまま碓氷峠をあがって軽井沢へ。
そしてお約束ともいえる、途中で撮った写真がこちら。

いままでイプサム、アルテッツァ、ブレイドとここ碓氷峠を走りましたが、今回はアルファードを持ってきましたよ~

で、いつもの駐車スペースに駐車して、愛車とめがね橋を・・・と思ったのですが、なんといつものスペースは綺麗に舗装されて道路の一部になっていました・・・
はぁ~時代は変わっていくのですね・・・^^;
場所は道路の反対側になっちゃいましたが、なんとか無理やり撮りました^^


このあと軽井沢へあがり、夕飯を食べたあと、帰りも碓氷峠を下って帰りました。
いや、ハイブリッドなので、山道の下りはエンジン使わずに走れるので好きなんですよ~
ブレーキで発電もばっちりだし!
下りはガソリン一滴も使ってないんじゃないかな?^^


まぁ~そのあと平地で○○ー8と競争しながら帰ったのはナイショで・・・ww


Posted at 2013/04/26 20:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | with ALPHARD | クルマ
2013年01月01日 イイね!

初日の出

初日の出










明けましておめでとうございます!
2013年の幕開けですね~

今年の元旦は家族だけで初日の出を見に行こうと、『ひたち海浜公園』に出かけてきました~

夜な夜な北関東道を爆走。ひたちなか市内で検問を突破w
4時半に現地入りし、『みはらしの丘』という小高い丘に登り、ご来光を待ちます。

海からの風がモロに体に当たるのでめっちゃ寒い・・。
娘はかなり厚着させていったにも関わらず、あまりの寒さに愚図りだす始末・・^^;

そして肝心の日の出はというと・・水平線からゆっくり上がってくる太陽を期待していたんですが、残念ながら雲がいっぱい・・(^_^;)
眠気と寒さに耐えて頑張ったのにぃ・・
まぁ~人生なんてこんなもんですよw

写真はお隣の阿字ヶ浦海岸へ移動して撮ったものですが、朝日が眩しかったー
ちょっとは新年っぽい?写真が撮れたので良かったですw

なんか寝不足で文章が続かねー苦笑
酒でも飲むかww

今年もよろしくお願いします~( ̄^ ̄)ゞ






Posted at 2013/01/01 23:15:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | with ALPHARD | クルマ
2012年12月07日 イイね!

紅葉を見に行こうよぅ

紅葉を見に行こうよぅ








仕事が忙しい~くなってしまって放置気味×2シェイクのウルトラです^^;
あ、ちゃんと遊んでるんですけどね!洗車もしてますしww

そんな中、先日、紅葉を狩りに筑波山へ行ってきました^^

アルハイで行って来たわけなんですが、家族で出かけるときはまぁ~100%の確率でアルハイになってしまいましたよねぇ・・。
私的に、たまにはブレマスでガォっと豪快に高速をカッ飛ばしたい気分なんですがw

まぁ~、室内広いわ、燃費が良いわ、リアシートでしまじろうのDVDが見られるわ・・
家族とのおでかけにブレマスが選ばれるワケがありませんね(苦笑

そんな快適車のアルハイですが、運転する方はあまり楽しいもんじゃあないです^^;
そもそも走りに関してはぜんぜん期待していませんでしたのでいいっちゃいいんですが・・。

不満なんかないんですよ?ないんですが・・なんかね~優等生すぎて気持ち悪いんですww
レギュラーガソリンでリッター12キロ走るし、ハイブリッドのおかげでエンジンめっちゃ静かだし。
初めてですよ、エンジンが静かだと疲労感が少ないんだ~って実感したのw

なんか、わざと欠点を探しちゃってるんですよね~どっかないかなぁってw
いままで欠点が多いクルマばっかり乗ってきたせい?苦笑

で、今回アルハイの欠点をひとつ発見w

純正ナビがちょっとおバカちゃんなんです・・^^;
写真見ておわかりのとおり、筑波山に行くのにこんな農道に誘導してくれます・・
もっと広くていい道があるだろーに・・・苦笑

まぁ~おかげでアルハイと筑波山の写真が撮れたわけなんですけどね~アハハ^^;


Posted at 2012/12/07 12:13:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | with ALPHARD | クルマ
2012年08月28日 イイね!

サービスランチB

サービスランチB










先日、祖父が亡くなりました。90歳でした。
夏休みに入って義母が亡くなり、娘が入院し、そして祖父が他界。
いろんなことに気づかされ、考えさせられた夏でした。

さて、少し落ち着いてきたウルトラ家ですが、気がつけばもう8月末!
バタバタのせいもあり、夏休みらしいことをあんまりやっていない!
残り少ない時間で、少しでも夏を楽しもうってことで、家族だけでフラっと河原に行ってBBQをしてきました。

大人2名に子ども1名でこの荷物w
贅沢にどどーんと広げてやりました笑
クルマの真横にお店を広げられるので、とっても楽ちんです♪

私が火おこししている最中、娘は嫁さんと一緒にじゃぶじゃぶ川に入って遊んでました。
水着を持ってきてあげれば良かったかなぁ~?
あ、でもそしたら親も一緒に水着にならないとダメか・・?(^-^;
まだ1人で遊ばせるには幼いですからね~

あ~ブーメランパンツ履いてくれば良かったなぁって持ってねーしww

そうそう、後から外国人と思われる男女が数名来たのですが、その方々は凄いですよ。
なんたって、クルマから降りたらビキニ姿ですからね!大胆ッ!
少しは見習わないと(?)

今年はアルファードを買ったので、テントと寝袋をゲットしてキャンプデビューするはずだったのですが・・
まぁ~それは来年の夏でもいっか・・^^;
Posted at 2012/08/28 14:37:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | with ALPHARD | クルマ
2012年08月17日 イイね!

氷を食べに

氷を食べに













これもまた先日のことなのですがw、レイチェルの退院祝で軽くドライブで長瀞へ。

毎年だいたい一回は行っている、阿佐美冷蔵さんで天然氷のかき氷を^^
行った日は平日でしたが夏休みなので人がたっくさん(汗
カキ氷を食べるのに4~50分待たされましたわ・・

そのせいかは不明ですが、なんか味が落ちたような・・・
もっとシャリシャリして、まるで降ったばかりの雪っていう触感だったのですが、それがあまり感じられず・・まぁ気のせいだと良いのですが^^;
ちなみに写真のは私の分ですが、アールグレイ氷です。
渋い大人の味を期待したのに、甘いでやんの・・苦笑


その後、ライン下りでもしようかと思ったのですが、病み上がりのレイチェルが川の水に濡れてまた体調崩したりしたら嫌なので、その反対側にある宝登山へ。

久しぶりのロープウェイ!
山頂に上がり、小動物園でお猿さんと鹿さんとウサギさんを見てきましたw

夏休みどこも連れて行ってなかったので、ちっとはお父さんポイント上がったかな?^^
Posted at 2012/08/17 12:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | with ALPHARD | 旅行/地域

プロフィール

「みんカラがYahooの一味になっていてびっくり←それくらい見てなかった奴」
何シテル?   11/24 11:36
H24.7月アルファード購入に伴い白黒ABブラザーズ復活しました^^ 「白黒ABトヨペッツ」にしようかな?笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Thule Force XT XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 15:14:29
みんカラ投稿企画!愛車と桜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 14:05:06
シエナにコンケイブホイール★アートフォルムAF302★20インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:05:34

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ALPHARD HYBRID SR C-Package 初めてのスライドドア車。 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
BLADE Master-G 初めてのV6エンジン そのパワー&静粛性には圧倒&感動 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
Tanto Custom RS Top Edition SAⅡ ~嫁車・第二章~ ...
その他 その他 その他 その他
前愛車盗難(2006年)からしばらく自転車から離れていましたが、2010年秋に新しいチャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation