• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラじぇいのブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

ラテに装着の図

ラテに装着の図チャイルドシートを嫁号に装着してみた。

この隙間にレイチェルが乗れれば〜とか思っていたのですが・・

まぁ無理みたいですね ;^_^A


Posted at 2015/03/17 11:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月15日 イイね!

オイル交換。

オイル交換。半年毎のオイル交換は欠かさないオイラですが、出産絡みで延び延びに・・
レイチェルを誘って久々のジェームスへ。

いつもはディーラーで交換するのですが、いっつも本当にこれで大丈夫なのか?と思うようなバシャバシャのオイルを入れてくれるので、たまにはちゃんとした?ターボ車にふさわしい?wオイルに交換してもらいました(*^◯^*)

見事に、加速が良くなったようなプラシーボ効果を体感w



Posted at 2015/03/15 21:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

チャイルドシートを新調

チャイルドシートを新調ツインズが家に帰ってきてから早1週間。
産まれる前から覚悟はしていましたが、ここのところ本気で寝不足の毎日です。もはや、そんな状況にも慣れてきましたが・・(^_^;)
いやぁ・・赤ちゃんが二人いるって、本当に大変・・>_<

と、てんやわんやのウルトラ家ではありますが、このたびチャイルドシートを新調してみました。

当初、一台はレイチェルが使っていたシートを再活用するつもりだったのですが、なんだかんだ二台購入。。また出費が(^_^;)

とりあえずアルハイに装着。
装着してみて・・いままで広いなぁと思っていたアルファードがなんだか急に狭くなってしまったような....(*_*)

まぁしゃーないとして、これでツインズを連れてクルマ移動することが出来るようになりました。

早速、近所の公園にでも行ってこようかなぁ〜(^○^)

でも花粉がなぁ・・・orz



Posted at 2015/03/14 21:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月27日 イイね!

春が来たウルトラ家

春が来たウルトラ家













昨日、無事にウルトラ家の第二子&第三子が産まれました~
てっきり女の子2人組ユニットが出てくるのかと思っていたのですが、出してみてびっくりの男女ミックスツインズ!
私にとっては待望の男の子!クーーッ!w
レイチェルにとっては待望の妹!(2人でアナ雪ごっこをするらしいですw)
家族にとってとても嬉しい結果となりました^^

長女が3900gで産まれたこともあり、今度の子たちはとってもミニマムな印象。
手術室から出てきたときには「うわ、ちっちゃ」と思ってしまいましたしね。
とはいえ、長男2760g、次女2650gあるので、一般的な双子ちゃんで考えたら大きい方らしい。
グラム数を考えたら、んまぁ~よくこんなのが2匹もお腹に入っていたなとw

今回は双子だったこともあり病院の方針で帝王切開での出産となりました。
そのおかげか、出産で苦しむこともなく、2時半程度で手術は終了。
あっさりって感じでしたね。なにしろレイチェルの時は3日かかりましたから・・汗

少し心配なことと言えば、次女の呼吸が少し乱れているとのことで、GCU(Growing Care Unit-継続保育治療室)に入院してしまったことでしょうか。
すぐに退院できるだろうということでしたが、産まれてすぐ入院になってしまった為、家族はもちろん、母親である嫁さんすら抱き上げていないのです。

嫁さんは動けないので、私だけGCUの中に入り、次女に触れて来ましたが腕にセンサーを付けているので抱っこはできず・・
必死に指でぐりぐりと触ってきました。目が大きくてほっぺにお肉がたっぷんたっぷんw
顔はレイチェルに似てるな。絶対。てことは・・まさか性格まで・・?(勘弁して~~)

一方、兄貴の方は元気いっぱいで、ミルクもたっぷり飲んでいる模様。
新生児室は病室のすぐそばにあるので、こっちは母親に抱っこされてご満悦。
そもそもこっちは産まれてすぐにお姉ちゃんに抱っこしてもらえたし、コイツはとりあえず大丈夫そう。

とまぁ心配なことはあるにせよ、二人とも無事に産まれてくれて本当に良かったです。
君たち!これからウルトラ家の一員として精一杯がんばってくれたまえ!
Posted at 2015/02/27 12:47:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常あらかると | 暮らし/家族
2015年01月27日 イイね!

そして型落ちへ...

そして型落ちへ...







新型アルファード・ヴェルファイア出ましたね~
我が家のアルハイ、購入してもうすぐ3年になろうとしておりますが、ついに型落ちとなりました・・T_T
ま、今までのクルマのように「廃版」になってないだけマシ?w
イプサムにアルテッツァにブレイドにムーブラテ・・全部なくなっちゃいましたからねぇ~苦笑
まぁ「アルファード」というビックネームはそう簡単に無くすことはしないですよね。

さて、3代目のアルファードをざっと見た限りの感想。
あらあら、ずいぶん不細工になったわねと。
新世代のトヨタ顔にする目的があったからなのかもしれませんが、「え~」という落胆に近い感じ。
少なくとも顔はダメ。お尻もなんだか目が吊り上ってるような感じで変!
スタイリング的に好みのタイプではありません。このアルファードならウルトラ的に買うことはなかったでしょうねぇ。

とはいえ、新しいクルマですし、良いなぁというポイントもありますよ。
ハイブリッドのエンジンが2.4→2.5Lになって燃費が向上したりだとか、リアの足回りがダブルウィッシュボーンになったとか・・
中身の「カタログ上のスペック」は良くなっているのかなと。

じゃあ実際どの程度良くなっているのかは、ぜひ試乗して比較してみたいですね。
まぁ例え良くなっていたとしても、ええまぁ買いませんがw
 
※画像は数年前に出た某雑誌の予想イラストです。この形なら買い替えたくなっちゃってたかもw
Posted at 2015/01/27 09:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダラリよだれモード | クルマ

プロフィール

「みんカラがYahooの一味になっていてびっくり←それくらい見てなかった奴」
何シテル?   11/24 11:36
H24.7月アルファード購入に伴い白黒ABブラザーズ復活しました^^ 「白黒ABトヨペッツ」にしようかな?笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Thule Force XT XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 15:14:29
みんカラ投稿企画!愛車と桜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 14:05:06
シエナにコンケイブホイール★アートフォルムAF302★20インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:05:34

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ALPHARD HYBRID SR C-Package 初めてのスライドドア車。 ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
BLADE Master-G 初めてのV6エンジン そのパワー&静粛性には圧倒&感動 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
Tanto Custom RS Top Edition SAⅡ ~嫁車・第二章~ ...
その他 その他 その他 その他
前愛車盗難(2006年)からしばらく自転車から離れていましたが、2010年秋に新しいチャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation