• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hamio_2011のブログ一覧

2013年04月25日 イイね!

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークこんな感じで帰省します。

年末年始は雪の中、わざわざ中国道を往復しましたが、
今回は無難に山陽道で(フツウハギャクダロ、オイ)。

途中の寄り道は進みながら考えよう!。
Posted at 2013/04/25 22:39:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年01月12日 イイね!

Rとカキオコ

Rとカキオコ今日は妻が所用で不在、一人でドライブに行くことにしました。

UP!はディーラーさんに貸し出したため、代車を用意していただきました。

GOLF R レカロ仕様・・・・。


ディーラーさんで車を交換、走り出した途端に感じたことは「ハンドル重!」、「サスペンションガチガチ!」、「音うるさ!」、ついでに「運転席狭!」。
GTI Edition35を妻が嫌がった理由が初めて理解できました。

RはGTI Edition35よりもマイルドに感じました。
3,000rpmを超えてからの伸びはEdition35がのけぞる程で過激に感じますが、実際はRが早いんですよね。
パーキングエリアからWideOpenな発進を試みましたが、AWDのRはホイールスピンせず、スムーズにスピードを乗せて行きます。
直進性もAWDで当たり前ですがRが上だと感じました。
表示馬力はRが256ps、Edition35が235psでその差は21ps、10%の差はおそらく誤差の範囲でしょうから、双方とも同じエンジンを積んでいると考えると、Edition35がワイルドなのは納得・・・。
DCCの足回りは軽量なEdition35が良好に感じました。

で、目的地は嫁を絶対に連れて行けない、岡山県は日生。
なぜ連れてい行けないかと言うと、日生名物の牡蠣を食べると必ずゲ×に見舞われるからです(笑)。
中国自動車道から山陽自動車道に入り、赤穂ICから一般道に入り15分ほどで岡山県日生に到着。
中国池田から1.5時間程度でした。



名物のカキオコは駐車場100台で収容人員40名の「ともひろ」さんでいただきました。

牡蠣入りモダン焼き牡蠣増量。牡蠣は大きさによって数が増減するそうですが、15個位入っていました。
ソースはオリジナルの様でサラサラですが牡蠣の風味に負けな味付け。
美味しくいただきました。

写真を取り損ねましたが、港の市場近辺のお土産物屋さんで行っている「牡蠣の浜焼き」がとても美味しそうでした。
1,000円を払えば市場で買った牡蠣や肉や飲み物持ち込み放題だそうです。
オフ会によいかもです。

走行距離、燃費はこんな感じでした。

平均燃費は10.5㎞/LでUP!の半分の燃費性能。

久しぶりにEA113 系ターボのGOLFに乗った感想。
動力性能、ダイレクト感ある操舵性、訴えかけるサウンドはやはり捨てがたい物を感じます。
レカロシートのホールド性は最高・・・・。
でも長距離を走行するには全体的にもう少しマイルドな車が楽だと思います。

で、明日はUP!で日本海側に行ってみます!。
Posted at 2013/01/12 20:00:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年12月28日 イイね!

出発します!

出発します!今から熊本へ向け出発します。

ナビだと推奨ルートは当然ながら山陽道となりますが、今回は1月末のスキーで広島に行く予定ですのであえて中国道を通ってみようかと思います。

それでは行ってきます!。

帰路は9号線全線走破を目論んでいますが挫折する可能性が高いです・・。

Posted at 2012/12/28 02:29:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年04月07日 イイね!

気分転換でドライブ&牛祭り、その後挫折(笑)

気分転換でドライブ&牛祭り、その後挫折(笑)ここ最近、多忙でストレス200%状態。
このままだと爆発する前に、逆噴射しそうだったので、気分転換でドライブ&食事に行きました。

自宅ー>亀岡->周山->美山->亀岡->自宅と走りました。

自宅ー>亀岡は箕面トンネル経由、亀岡から国道477号線で周山に向かいます。
国道477号線は関西でも有数の酷道で、亀岡・周山(京北)は最悪の区間だそうで、舗装されてはいますが、ドライブには不向きでした(涙)。
写真撮るべきでした・・・。

さて周山に到着すると、雪がぱらぱらと降っています。
今回のメインイベント、お昼はお肉屋さん併設の食堂でステーキを堪能。
京都産黒毛和牛サーロインステーキ250gでボリューム満点。
塩胡椒+ショーユのシンプルな味付けですが、とても美味しくいただけました。
量は好みのサイズでオーダーできるそうです。
都会の1/3程度の値段で食べれると思います。

その後、美山でソフトクリームを食べました(爪の色が悪い・・・)。


牛乳集荷場直結で提供、甘さも控えめで、これまた味も満点でした。

この経路はオフ会で使用できそうでした^^。

美山->亀岡と走り、自宅近くで洗車に行こうかと思いましたが、体力温存のため、亀岡のガソリンスタンドで手洗いムートン洗車お願いしました。

リフレッシュできたドライブでした。

明日も休息にあて、月曜日からまたがんばります。
Posted at 2012/04/07 17:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年03月11日 イイね!

目標達成

目標達成今年の目標の1つ「オフ会参加」を達成しました!。
まあそんな大層な事ではないんですが、ネットワークの経験が長い割には、初めてだったので(笑)。
あわせて念願だった湖北ドライブも達成。

皆さん、本当にありがとうございます。
今後も可能な限り参加したいと思っています。

撮影会の画像は、高解像度過過ぎるのか(3456×2592ピクセル)、みんカラにアップロードできません(涙)。
Posted at 2012/03/11 12:19:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINI エアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1202625/car/3649867/8219843/note.aspx
何シテル?   05/05 20:39
超いい加減です、慣らし運転なんてしたことありません。 でも車は大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ともよすさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:58:41
McGard ナンバープレートロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 07:07:06
只今 OZホイールの嫁入り先を探しています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 09:02:04

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ベー・エム・ヴェー
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
オールトラックなゴルフとなりました。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
bring me up!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りは最高です。 内装はMK5に比べるといまひとつかも。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation