• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びーすとのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

久しぶりに二郎系?

久しぶりに二郎系?今日は天気がいいので
帰ったら洗車しようと
でかけて水道をひねったら
ホースのなかで凍ってました(涙)

この記事は、チョモランマ麓散歩道100歩目について書いています。
お友達のブログを見てまだあげてないことを思いだし書いてます(汗)
たまたま年末に知って
たまたまブックマークしてたら2日から営業だったんで初売りついでに


混んでましたがカウンターが空いていたのですぐに着席
休みだからか可愛い店員さんが一生懸命働いてます♪


注文は豚ヂルラーメンのノーマルTP味玉


うむナイスビジュアル!
ノーマルなんで激しくはないけど
野菜たっぷり麺は強腰な二郎系
意外とスープはあっさり飲める
住宅地だけど駐車場もあるし
主要道からも近い
朝ラーのバラそばもあるし
他のメニューも気になるなぁ







Posted at 2020/01/26 23:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月25日 イイね!

またLED追加……品がないorz

またLED追加……品がないorzおつです
一年前、新しいものを勉強体験しようと
新たにPCを作って約一年
メインはほぼ○○な○○をムフフなんだが
まだ試してないのはM.2っていう記録媒体
鬼速いらしい
ただ予算があまりないので
特売品とかでちょこちょこといじるしかないので激変はしてないのだが今回は光り物
ようはステー
ペカペカ光ります(笑)
パソコンで色調動作など

コントロールも可能




うむ、光かたはいい♪

ただ新しく買ったキーボードとマウスが合わせられないので、品がないorz
ケバケバしくなりました




Posted at 2020/01/25 21:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月25日 イイね!

それだけのために

それだけのためにネタが画像がたまって
どれをあげたがわからなくなってます(笑)
おつです
今日は仮死状態……
ほぼ記憶がありません(汗)

先日の馬肉買い込みの時に
ついでにと実はネタこなし
その時のブログ画像にも使った
いな穂へ
……休みorz
では、とむかったパリスタ飯店
……休みorz
最終兵器のネタへ
純喫茶あすなろ



昭和の喫茶店
ベルベットな椅子があり
バーみたいな感じもあり
かなりかなり昔ながら感
入店すると新聞を読んでたお婆ちゃんが挨拶されて、一画で談笑してたお爺さんがお水を運んできてくれた
老夫婦が営業されてるたお店
注文は
ナポリタン500円

お婆ちゃんが出たり入ったりしながら
一生懸命作ってくれる
その間にも近所のお友達?がやってきて
サンドイッチやらなんやら注文

すると着皿



超スタンダードなナポリタン
赤ウインナーに玉ねぎにetc山盛りです♪
そしてなぜかコーラサービス(笑)


これでちゃんと元とれてるのかな?(汗)

鷹巣は何気にこんな喫茶店やら食堂が熱い町
まだまだ攻めるネタは多いのだが
行くまでになくならないでほしいなぁ……

Posted at 2020/01/25 21:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月20日 イイね!

年始のLED化っす

年始のLED化っすおつです
年末年始に買ったけど
まだつけてなかった
作業灯のLED化
思ったより白くてよろしい
ま、そんなに使わないんどけど(笑)
そして年始にお世話になったハスラー様
お礼の品がAmazonから届きました


T10のナンバー灯はちゃんとしたもの
T16のバックランプはチャレンジャーな品
2つで900円位(爆)
お納めください!


見た目はアレですが
ちゃんと明るいですから






ついでに
PCもLED化というか

追加(笑)

ファンもだけど

今度は


あまりコントロールできないやつので
ケバケバしくなりましたorz
ちょっと失敗



Posted at 2020/01/20 21:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月14日 イイね!

新年初どころか初体験

新年初どころか初体験おつです
いつも通りこどこに行って
あれを
食べた
的なブログをあげる予定でしたが
急遽変更!

馬肉を買い込みネタを求めて道の駅に行ったらこれです
自動運転のコミュニティーバス

そして
これ!


乗らない手はありません!
早速受付をして
実は1人なんで貸切り♪
関係者の方々が準備をし
出発!
コースが色々あるらしいが
私はLv4コースなんだとか


狭い村内を走るんですが
基本、レールの上を走るカートのよう
決められた場所で減速、停止、ウインカーなどを行い、障害物があれば停止する!
ま、その都度動かさなきゃいけないんだけど
基本スタッフはハンドルを触らないし、ウインカーもださいない

そして今日のLv4の見所
無人運転


お、面白い♪
もちろん規制された一部の場所だけがこれを出来るようにされてるとのことだが
実際、これが導入されれば
ここのような場所だとお年寄りのや車の運転ができない方は本当に助かるだろう
実際病院玄関に数センチのビタ止めしたし
ただ人の多いところや都会はどうかな?
まだまだ課題は多いだろう
体験してみて怖いと感じたこともあったし
まずは200円のアトラクションとして
皆さんも体験してみてはいかが?


https://youtu.be/EjfaTOgCy0c


Posted at 2020/01/14 19:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とんきち@岩手 あり得ね(汗)」
何シテル?   05/08 12:33
※長期間コメントのやり取りができない方はお友達登録を解除させていただくことがあります 空気は読めません 面白くはありません 足跡返しはしません グルメで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    12 34
567 891011
1213 1415161718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

盛岡観光コンベンション協会 
カテゴリ:おでかけ
2009/04/16 18:27:50
 
弘前観光コンベンション協会 
カテゴリ:おでかけ
2009/04/16 18:20:07
 
NEXCO東日本高速道路 
カテゴリ:おでかけ
2007/10/25 17:13:44
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
まったりスイフト72sから33sに 5月末契約で9月初日納車
ヒョースン GV125S BOBBER ヒョースン GV125S BOBBER
買ってしまった(汗) カッコいいんだもの
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
買っちゃった♪ 小型だけど免許もとった
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族に
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation