• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALEXIAのブログ一覧

2017年08月22日 イイね!

ほとんどスズキ車オフwのブログ!

ほとんどスズキ車オフwのブログ!西日本はオフ会やミーティングが頻繁でいいなぁ…と思いながらTwitterやみんカラを眺める日々を過ごしていたところ、Twitterで有名なRS乗りのいまむー君から緑の羽見たいですとのツイートが!

これは人を集めてオフ会やるしかないやろ!西日本に負けてられん!と謎のテンションになり東北のスズキ車乗りの方を無差別に誘ってみましたw

たまたま自宅の前で知り合ったRS乗りの隼ぽんさんやみん友のブラッチェさんからオフ会の場所や昼食のアドバイスをもらいました!

Twitterの方にはLINEのグルチャも作った方がいいかも…というアドバイスが。
即グルチャ作って参加予定の方々同士コミュニュケーションを取っていてもらいました!

自分だけではこんなスムーズな流れは作れなかったと思います!本当に感謝です!(*´ω`*)



当日は朝9時にぐっと山形駐車駐車場に山形勢が集まりツーリングがてらオフ会会場へ!



予定時間通りに到着すると早くも数台が!
皆さん集合早いですよー!w



それから続々と…




大体集まった所で色順に…



凄い眺め!圧巻でした!そして顔がニヤけるw

隼ぽんさんの粋な計らいでG・projectさんの社長さんと常連さんが!
ショップの方も来て下さるとは…驚きと緊張が!w
ただお二人ともとてもフレンドリーで参加して頂いた皆さんも様々な話が出来ていたようでした!
お忙しい中本当にありがとうございました!m(__)m
あとでマッサージクッション購入しに伺いますwww


そんなこんなであっという間にお昼時間に…

夢にまで見たカルガモツーリングで蔵王酪農センターへ!








テンションMAXでしたねー!(ง ´͈౪`͈)ว

蔵王酪農センターでは楽しくおしゃべりしながらチーズ料理を堪能。

食べ終わる頃には噂のいまむー氏が到着!

駐車場に戻るときは一緒にカルガモツーリング…

到着後ツーショットをパシャリ…





有名人に会ったような感覚にw

その後午後からも3人の方が参加してくれましたー!

試乗したら話したり…気がつけば公園閉園の18時に…

楽しい時間はホントにあっという間ですね…


本当は全員の写真をあげたいのですが…割愛でw

プライバシーもあるしねw

とりあえず集合写真を…


安心してください!ちゃんとボカシ入れてますよ!www

ただ午前の部の集合写真は撮ったのに午後の部の集合写真を撮り忘れるという痛恨のミス…!

今度オフ会やるときは絶対忘れないようにしなければ…!



とりあえず簡潔ですがこんな感じで大丈夫ですかね?w

これを機にますます仲を深めていければいいなぁ…と思ってます!

参加して下さった皆様、

本当にありがとうございましたー!(*´ω`*)

あとこんな何もしない主催でごめんなさいw



PS.出会いは一期一会。この出会いを大切に、更に東北を盛り上げていきましょう!(*゚▽゚)ノ
Posted at 2017/08/23 00:08:25 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年08月17日 イイね!

東北ほとんどスズキ車オフ告知!

東北ほとんどスズキ車オフ告知!日付→平成29年8月20日(日)

集合時間→午前10時〜11時あたり

場所→みちのく公園 里山地区 駐車場

お昼→大体12時前後に蔵王酪農センターか遠刈田温泉辺り(混み具合を見て臨機応変に)

解散時間は特に決めてませんので各自自由解散にします。駐車場は18時半くらいに閉まるかも?

お昼のあとは駐車場に戻ってきて車並べてワイワイも良し、オーナーさんが良ければ試乗でも!
みんなでワイワイ楽しくできればと考えてます!

※周りの方への迷惑になるような行動は控えてください。常識とマナーを守ってオフ会を楽しみましょう!
Posted at 2017/08/17 00:13:46 | コメント(0) | トラックバック(1)
2017年07月31日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!8月7日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/07/31 23:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年06月24日 イイね!

スーパーオートバックス盛岡南アールズイベとプチオフ

スーパーオートバックス盛岡南アールズイベとプチオフなんとアールズさんがスーパーオートバックス盛岡南に来るとのことで行ってきました!

自宅を早朝3時に出発して9時に到着…
下道は時間かかりますねー(笑)



燃費はかなり良かったです!

そんなこんなでスーパーオートバックス盛岡南に到着!





ただ開店前に着いてしまったため向かいのコンビニで休憩。

そこにターボRSが…

みんカラのステッカーが貼ってあるのを見て速攻で声をかけてしまいました…(笑)

すぐに並べて写真をパシャリ、とみん友申請させていただきました!turboRS.さんありがとうございました!






そんなこんなで開店時間!

色んなワークスやターボRSがたくさん来てましたねー!

それから待ち合わせしていたやまぴー@おれんじさんと合流!

そしてアールズのECUを見に来ていたワークス乗りの方が居たのでまたもや速攻で声をかけてみたところ、みんカラやってるとのことだったのでみん友申請させていただいたR.Y.O.さん!







やまぴー@おれんじさんのワークスはモンスターパーツ盛りだくさんですね!

R.Y.O.さんのワークスは赤いスポークのTE37KCRが目立ちますねー!

そして同じ山形から参戦してくれたTwitterのフォロワーの31スイスポ乗りのゆるふわくん、ありがとうございます!



アールズさんのパーツを見たりしゃべったりしているとお昼の時間に…


岩手といえば冷麺!
ってことで近くのヤマトという焼肉屋さんに…




冷麺まつりってなんだ?って感じでしたw

半額で食べられるんですよーとのこと…

素晴らしい…!!(笑)





みんなで話ながら焼肉を焼き、冷麺をすする…最高でした…!


食べ終わり、オートバックスに戻って黒いMT36アルト乗りのとよのしまくんと合流!


もちろん並べてパシャリ!恒例ですね…(笑)



うーん…鈴菌感染者ばかりですねー!(笑)

最後にスマホナビが上手く起動しなかったとき高速乗るまで道案内してくれたR.Y.O.さん、助かりましたー!!


今回はアールズさんから色んな話も聞けたし、参加していただいた皆さんとたくさん話ができてとても楽しくて有意義なオフ会でした!


またオフ会しましょう!!



今度は宮城のどこかに集まる…的な話だったのでそんな感じで(笑)

今回参加していただいた皆さん、お疲れ様でした!!
Posted at 2017/06/25 00:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@渡り烏 あるんですけど高いし、センサー無かったりアンバーレッドじゃなかったりで…w」
何シテル?   04/27 22:43
ALEXIA(アレクシア)です! Twitterではあれくです! オフ会のときは気軽にあれくって呼んでください! 2016年2月20日に入籍しました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 800V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/05 21:35:00
エンブレム、ステッカー剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 22:00:06
スズキ(純正) ルームミラーカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 23:03:42

愛車一覧

スズキ アルトワークス 長ネギ (スズキ アルトワークス)
2016年6月3日に納車されました! HA11S、HB21Sに次いで3台目のワークスに ...
ホンダ フィット やじっぴファクトリーFIT〔改〕 (ホンダ フィット)
みん友でありイニ友のやじっぴさんから譲っていただいた車です! フィットはこれで2台目に ...
スズキ アルトワークス C,H系ニコバンワークス (スズキ アルトワークス)
C系とH系のニコイチバンパーと、 白黒ツートンのカッコ可愛いやつでした♪( ´▽`) ...
ダイハツ ミラ みれお (ダイハツ ミラ)
AT、4WD、5ドアのスゴいやつ! ミラとプレオのニコイチバンパーなので「みれお」 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation