• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EL500のブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

20120512テストコース試乗会1

20120512テストコース試乗会1職場のイベントで、テストコースを全力疾走してきました!
1周目は記録を取るのを忘れたため、2周目の記録のみUPします。
コースは1周5kmちょいなんですが、全コーナーノーブレーキで、がんばりました。

て、今回はクルマじゃないです。バイクでもないです。
自転車好きのお友達から借りた、オレゴン製の折り畳み自転車です。(^-^)
会場内はテストコースということで、写真撮影が禁じられており、自転車の写真は無しです。
が、気になる方は、関連URLを。

自転車欲しいな~、チンクのトランクに入って、それなりに走れるやつ。o(^▽^)o

その後は、創業価格フェアしてる、さわやかへ!
たっぷり、げんこつ、食らいました\(^o^)/
Posted at 2012/05/13 05:38:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2012年05月07日 イイね!

20120506法多山→南来成咲→ガデパ

20120506法多山→南来成咲→ガデパ晴れ時々暴風雷雨一時霰
て、凄まじい天気でしたね。

タイトルの通り、厄除で有名な近所の法多山へお参りして、
沖縄めし食べて、浜名湖のガーデンパークへ、全国オフ下見の同行してきました。

法多山では、良い天気。かなり日焼けしました。
娘達はf500-tyさんとこの「おねえちゃんたち」に手を引かれ、大喜び。
2歳になった下の娘が、法多山敷地内は全て歩いてくれて、
前回石段登った昨年末よりは楽できました。

歩くのに時間が掛かるため、そそくさと参詣を済ませ、団子を無視し、あーでも、公園の滑り台に捕まりました。

皆さんをたっぷりお待たせした後、南来成咲へカルガモで移動。
今回はレッズサポーターが多く集まってるエコパを避け、
袋井駅前の通りをパレード!?

この台数なら、地図は、要らんかったなぁf^_^;)
ちなみにこの時点での外気温は26℃。

沖縄めしを食べ終わろうとしてる時には、黒い雲が北の空を覆い始めてました。
そんな中、ガデパへ先に着いてたウクレレトラッカーさんから、
「ガデパは雹!」の情報が入り、Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

南来成咲→ガデパは、nishi_!さんの後に続いてのんびりカルガモで、
と目論んでたのですが、チビちゃん出動のため、と、時間が押していたため、
f500-tyさんからご指名いただき、先頭をバトンタッチ。


実は、ガデパへ行くのは、今回が初めてなんです!
けど、地図はチラッと見たし、iPhoneの電池はまだあるし、なんくるないさあ~、と出発。

エコ運転なeco-chanさんのペースが、なんとなくわかってきたのが袋井IC乗ったあと。
嫁からはアバルトのスポーツボタンを解除するススメを受けましたが、ハンドルが軽くなるので却下。

磐田原を登ったところで、トリフン並の大粒の雨、続いて、霰。
路面に転がってましたね~(; ̄O ̄)

自分のペースで追越車線を行こうか悩んだのですが、天気も暴風雷雨だし、距離も短いし、
制限速度も80km/hに規制されてたし、走行車線をキープ!
でも、後続の方々にはストレスかけたかも。。。

高速を降りたら、iPhoneのGoogleMAP頼りに、信号の少ない、舘山寺経由を選択。
環状線走るより、距離も近いし信号も少ないし、
カルガモには向いてるでしょ、と。
ガデパへ着いてから、西駐車場が見つからず、ちょっとウオーサオー。
後ろにいたf500-tyさんの白いのが、遠くにバニラ色の500と並んでいるのを見つけ、無事、合流。
このときの外気温は16℃!

駐車場は避雷針もなく、外に居たら雷に撃たれそうな激しさでしたね。
雷雨の過ぎた後の外気温は14℃!

今回はnishi_!さんのチビちゃんに試乗させていただけましたぁ!
ELとかでダブルクラッチ練習しといたのに、
重くて返りの強いクラッチペダルで、
クラッチワークが、難しかったf^_^;)

でも、あの小ささでの後輪駆動!楽しさを垣間見ることができました。

帰りは、クタクタの家族(と自分)のため、
普段なら下道のところを、
浜松西IC→遠州豊田PA
スタンプラリーのスタンプGET!
ついでに1番簡単なコース、コンプリート!!
遠州豊田PAのスマートIC→ららぽーと磐田
沼津 魚がし寿司で、テイクアウトして帰宅しました。

長くなりましたが、GWのトリを飾る最高の1日でした!
皆様ありがとうございました!\(^o^)/
Posted at 2012/05/07 06:30:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2012年04月23日 イイね!

20120422ABARTH DAYS Day-2

20120422ABARTH DAYS Day-2アバルトデイズに初参加して来ました!
雨も予想されましたが、意外にも降り出しは遅く、
娘たちを完全放置で、たっぷりと旧車や、新東名の宣伝車のアランチャ1号2号の見学、
アバルトチンク+エッセエッセ+コニやトリビュートフェラーリの試乗などなど楽しむことができました。

エッセエッセ+コニちゃんは、全くの想像外の乗り心地。
うちの通勤車に近い感覚になりますね。
レザーシートが悪いのかな?コニ脚が良いのかな?
あーーー欲しくなるので、やめときましょ。
。・°°・(>_<)・°°・。

アランチャさん達は展示だけじゃなく、試乗会もやれば良いのに!と思ったのは私だけ?

注:アランチャの周り(バンビーナさん達)無視して内装を熱心に撮影してたら、
バンビーナさん達から3回も「お揃いですね~」とアランチャなアウトドアジャケを指摘され、
囲まれて、いつのまにかカメラ(iPhone)取り上げられて、撮られた写真がありますが、無かったことにしてください。
あ、でも、アランチャと、うちのELのツーショット撮りたいf^_^;)

PS:娘たちの相手していただいた皆様、ありがとうございました!
Posted at 2012/04/23 06:18:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

EL500です。よろしくお願いします。 「エルごひゃく」と読んで下さいな。 5年間、車無しで働いた自分へのご褒美に、日本発売前のMY11エリーゼを、通販的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20140103熊野ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 22:13:45
1ZR-FAE オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 20:40:09
Alfista Internazionale XCarLink 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/15 07:17:22

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ファミリーカーです。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
通勤専用です。
BMW i3 BMW i3
「BMW i3ライフ・シミュレーション・プログラム」に当選! * BMW i3モニター・ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
マイアミでの、もぐの足として大活躍してくれました。 アメリカでMT車を探すのに、苦労した ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation