• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EL500のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

20121028旧めの蓮と新鮮な蟹!

20121028旧めの蓮と新鮮な蟹!娘が二人居るけど、まだ雛人形が無い我が家。
一昨年は帰国直後で社宅暮らしだったし、
昨年は家が建ったばかりで引越船便の段ボールが片付かなかったし、
まあ、理由は色々ありますが、今期こそは買おうかと。
スポンサーが、蟹をご馳走してくれるというので、
名古屋へ向かいました。

たまにはもぐの運転で、東名を名古屋へ向かうところ、
ららぽーと磐田横のあたりを1?0位で追越車線を走行中、
三重ナンバーの黒いFIAT500が追いついてきました。

こちらは十分に時間があったので、すぐに道を譲ったのですが、
続いて走行車線に入って来る。
浜松西までチンクが、それも、レアな黒がカルガモしてきました。(^_^;)
昼頃に着いた上郷SAでは、賄い中の熊の店員さんにちょっかい出したり。

通り道で立ち寄ったアウト ガレリア “ルーチェ”では、
ロータス社60周年記念イベントが行われており、
1時間ほど旧いロータスのお勉強に楽しいひと時を過ごして、
蟹屋さんへ向かいました。

刺身、ミソ、茹で、風味焼き、釜飯、もう、今年は蟹は十分です!

購入希望の雛人形の話もできたし、めでたしめでたし。v(^o^)v
Posted at 2012/10/30 05:07:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 週末 | 日記
2012年10月24日 イイね!

20121028名古屋へ!

20121028名古屋へ!今朝は寒かったですね!

さて、今週末の日曜、午後、家族総出で、アウト ガレリア “ルーチェ” へ行きます!
今はロータス60周年の企画展をやってるようですね〜。
雨になるようですが、他に行かれる方、いらっしゃいますかぁ?
Posted at 2012/10/24 21:05:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 予定 | 日記
2012年10月22日 イイね!

20121021A・Cマインズさんにて24ヶ月点検など

20121021A・Cマインズさんにて24ヶ月点検などエリーゼの2度目の1年点検に行ってきました。

朝、地域の奉仕作業の後に出たので、
岡崎着は昼。
というわけで、まずは腹拵え。

前にeco-chanさんに紹介してもらったカフェで、小倉トースト初挑戦!

さらに、ホットドッグも。

お腹を満たした後は、目的地のA・Cマインズへ向かいます。


着いて驚いたのですが、今までで一番、車も人も多かったです。
車が多く感じられたのは、ガレージが全て開けられていたこと、
その入り口の前には、旧いロータスのスポーツカーが2台、
低さが目を引く白い車体の鼻先には、Powered by BMWとあります。
開けられてたエンジンルームからエンジンを覗くと、BMWと書かれてました。
そういうマシンもあったんですね。

その他、見て回っているうちに、凄い車が入ってきました。

それを横目に試乗へ出かけます。


エリーゼSの第一印象は感じた順に以下の通り
1.ハンドルが軽く感じられた
→トルクがあるから?
2.クラッチペダルが重いけど、ストロークが短い
→とても運転しやすかったです。クラッチミートが速いので、信号待ちからの発進もAT車並みに出られそう。替えて欲しい。。。
3.シフトが最高。軽いタッチでカチカチ決まる。
助手席で見てた友人も、「全然(先ほどまでの自分の車と比べて)楽そう!」と言ってました。替えてほしい。。。
4.エンジンは、前が空いたところでアクセル、ベタ。
→スーパーチャージャー付ということで、それなりに下から力が出て、そのせいか上の方でも扱いやすく感じました。

と、全体的に良い所ばかりに目が行きましたが、気になった点も1つ。
クラッチペダルを踏むと、バネの伸びる音?がするんですよ。
あれは、おもしろかったです。

さて、エリーゼSを降りて、すぐに、ご近所の?Lupin 500と合流しました。

その間にスタッフのかたが、大段幕のようなものを広げてます。
??

聞いてみると「グッドウッド・フェスティバルのロータスのブースの壁紙」だそうです。

すかさず「余ったらください!」と、申し込みましたが、その後、どうなったかな?
でも、うち、貼るところなんて、ないか?
!!あるじゃないですか、エリーゼの寝床、つまり、ガレージに貼れるじゃないですか!!
あとでメールでもう一度お願いしておきましょう!

さて、グルリとクラシックなレーシングカーを見たり、
たまた入ってきた素敵なラリー仕様のエランを眺めたりして時は過ぎていきました。






  
さて、こちらが今まで付いてたメーターです。
 

交換部品として送られてきた新しいのは部品番号が違うそうで、新しいのはどこが良くなってるやら?

無事、交換も終わり、メカニックによるテストドライブが終わってからのこと、、、
「ちょっと、お話があるんですが。。。」
あれ?1年点検のお支払いじゃないの?

エリーゼにて、面白いものを見せてもらいました。

メカさんによると、「アイドリングで常時、点滅してしまう不具合が出てる」そうです。
しかも、珍しくないそう。。。。

以上から、メーターAssyを再交換となりました。やれやれ。
次に海をわたってメーターAssyが届くのは、12月ですかね。

また次回、告知しますので、A・Cマインズに興味のある方、合流しましょ!
Posted at 2012/10/22 22:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週末 | 日記
2012年10月17日 イイね!

20121017まとめてポチ

20121017まとめてポチまとめてポチっとしたものが、珍しいことに、まとめて同時に届きました。

Amazonへの出品者は全部別なのに!

写真の左から順に。
1.最近、スグに怠けてしまうルンバに喝を入れます。
アンペアが純正品より上なので、今まで以上の活躍を期待してます。

2.週捲りで世界を巡ります。
これ、昨年から使ってますけど、行った国、まだ見ぬ国で、盛り上がります。

3.自分だけのiPhoneケースを(もぐが)作ります。
黒ベースに、どんな刺繍が施されるのか、全国オフまでに出来上がれば良いのですが!

便利な世の中になったものですな(⌒▽⌒)
特に3.は、早くiPhone5のモノも出て欲しい!!

1: "ルンバ 530.530J.570の Roomba500 シリーズ 専用バッテリー"
2: "万年カレンダー 親子でせかいのこっき 2013カレンダー"
3: "DIYでクロスステッチ iPhone 4 / 4S ケース 自分だけのiPhone4S / 4 ケースが作れちゃう ブラック"
Posted at 2012/10/17 22:10:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月14日 イイね!

20121021 エリーゼ1年点検

20121021 エリーゼ1年点検ELのお話です。

ワランティクレームでOKの出たメーターパネルASSYは、入荷しました!

で、1年点検を兼ねて、いろいろ診てもらおうと思い、来週末の日曜日を予約しました。
その日は第3日曜日!
朝早く出て、新マイコ、、、という目論見もアリだったのですが、
朝8時から地域の環境美化活動なる公園の草刈りが入ってしまったため、断念。

12時ころに岡崎に入る予定です。
ランチ、ご一緒される方いませんか〜?

昼食後、14時までに入庫し、待ち時間の間に、エリーゼSの試乗をしてみようとおもってます。
「エリーゼSに試乗したいけど、A・Cマインズさんは、まだ入ったことない」
とゆー方が居たら、ご一緒にいかがでしょ?(^o^)/

P.S.ついでに、ゆおんさんちにピンポンダッシュ!?


あ、画像は、7年前のこの季節に撮影したもので、本文とは一切関係ありません。
オランダのゴミ収集車です。
Posted at 2012/10/14 01:00:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 予定 | 日記

プロフィール

EL500です。よろしくお願いします。 「エルごひゃく」と読んで下さいな。 5年間、車無しで働いた自分へのご褒美に、日本発売前のMY11エリーゼを、通販的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20140103熊野ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/03 22:13:45
1ZR-FAE オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 20:40:09
Alfista Internazionale XCarLink 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/15 07:17:22

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ファミリーカーです。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
通勤専用です。
BMW i3 BMW i3
「BMW i3ライフ・シミュレーション・プログラム」に当選! * BMW i3モニター・ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
マイアミでの、もぐの足として大活躍してくれました。 アメリカでMT車を探すのに、苦労した ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation