• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shari 1105のブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

今日のおでかけ

今日はある目的の為だけにカングーで出動っ!

逗子海岸を通って…


富士山がキレイでした~。

江ノ電を見て…





到着!

今日の目的はコレです♪



星乃珈琲~(^o^)/

おいしかったー!

シアワセ~♪と思えた1日でした。





Posted at 2012/12/12 22:04:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月04日 イイね!

早食いクロ…

クロはとても食いしん坊、いや可愛く言い過ぎちゃった…
(汗)

ものすごく食い意地が張ったワンコです。

マッハの速度で完食。きちんと食べているのに常に餓鬼ワンコ状態。
早食いはともかくとして、たま~にリバースしてしまうのが悩みでした。

そしたらこんなステキなものを発見!



トリコ病の私のハートをもくすぐるパッケージ☆
即購入!

中はこんな感じです。


で、この食器にて初食事。

結果はいつもの三倍時間がかかって完食。成功!
ひとつ気になったのはエサに食らいつきながら、デコボコにもガリガリと歯を立てていたこと(汗)

そのうちこのデコボコが破壊されたりして…。
(-_-;)

…いや、今は考えまい。
Posted at 2012/12/04 18:43:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

あれからそれから

ここ1週間ドタバタでみんカラを覗くことすら出来ずにいました。


どのくらいドタバタしていたかというと

ルル天国へ→落ち込む→風邪をひく→落ち込む→少し元気になる→ちょっと前向きになる→義父他界→私長男の嫁→お通夜→知らない親戚多数→気疲れ→告別式→疲労困憊→風邪こじらせる→寝込む

という怒濤の1週間でした。

更に追い討ちをかけたのはエアコン工事。

前々から工事日程を決めていたのがお通夜当日。斎場を離れられない私に変わり留守番をしてくれたのが実家の両親。

で、何を血迷ったのか業者の目に付く場所に工事代金3万を置いたハハ…。
そして当たり前のように消えた3万。

心配で様子を見に帰った私が見た光景は、しょんぼりしているハハと60過ぎのロン毛の業者、そして手際が悪いと怒鳴られているその子分。

で、確たる証拠がないのに疑うわけにもいかずにいる私たちの気持ちを知ってか知らずか、ロン毛は尿道結石が如何に痛いを語り、如何にジャ〇ネッ〇が下請け業者を安く使うかを愚痴り帰っていきました。

結局3万は行方不明のまま。

ちゃんちゃん。

日に日にやつれていく私に対してあくまでもマイペースなのはクロ。

毎冬恒例の『間違ったコタツの入りかた』
です。


気がつけばもう12月なんですよね。

やっと今週末は穏やかな気持ちで過ごせそうです。
クロを見ながらそう思いました(笑)


Posted at 2012/12/01 01:19:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

ありがとうございました

励ましのコメントほんとうにありがとうございました。

11月19日午前4時25分にルルは天国に旅立ちました。
ルルが両親や私たち家族に与えてくれた幸せに感謝しながらこれからを過ごしていきたいと思います。

クロに対する気持ち、変わりました。
一日一日共に過ごす毎日を慈しみながら愛情を注いでいこうと思います。

朝、病院からの帰り道、きっとルルが見せてくれたに違いない朝焼け。



思わずクルマを停めました。
ルルはあの空に帰っていったと信じます。

11年間ありがとう。
ルル安らかに…






Posted at 2012/11/19 20:48:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

ルルちゃん

今日の話はツライ話なので、苦手な方はスルーしてくださいね。


昨日の朝、実家の母から電話がきました。

「ルル(ワンコ)のオシッコが血尿だったから病院に連れていく。」

私も急いで動物病院に駆けつけました。

血液検査にレントゲン、超音波…色んな検査の結果
『免疫介在性血小板減少症』という病名が分かりました。

免疫システムに異常が起き、自らの細胞を攻撃してしまう病気。
ルルの場合は攻撃対象が血小板。血液検査では計測不能なほどの数値になっていました。

お医者さまには『大変危険な状態、いつスッと亡くなってもおかしくないです。』
と宣告を受けました。

でも、ルルは見た目は元気なんです。歩くし、走るし、シッポもブンブン振ってる。

でも身体の中は大変なことになっていて、血小板の激減の影響で出血が止まらずお腹に血液が溜まっていて、歯茎からも出血している状態。

即入院になりました。

そして今日母から泣きながら電話がありました。

病院から連絡があって酷い貧血状態になっているのでこれ以上になると助からないと言われたそうです。

明日の朝の数値次第で輸血が必要になるらしく、血液を提供してくれるワンコを病院のほうで何頭か探してもらえるのですが、もし身近に協力してくれるワンコがいれば探しておいてくださいとの話でした。

うちには、元気なクロがいる。オットの了解を得て母に伝えると、やっぱり母は泣いていて「ごめんね、迷惑かけるね…。」と言っていました。

面会は出来るらしいので病院に私も向かい母と一緒にルルに会ってきました。
顔を上げてシッポを振って精一杯のご挨拶をしてくれたルル。
前足には脱水防止の点滴をしていたものの、私にも母にも今が危険な状態だなんてどうしても信じられない…。

「家に帰りたい」、母を必死に見つめるルルの目はそう訴えていました。

辛かった、ほんとうに辛い。出来ることなら今すぐ連れて帰りたかったです。

ルルは今年で11歳のMダックスの女の子です。

この病気は年齢に関係なく発症する病気。体力のある若いワンコでも命を落とすことがあります。
ルルの年齢を考えると、今彼女がどれ程しんどいことか…。

ルルは私にとって特別なワンコです。
先代のシュナを亡くして落ち込んでいた両親に私がプレゼントした子です。
今でもペットショップでシッポを振りながらよちよち歩いて私に近づいてきた日を覚えています。

あれから11年。互いに歳をとりました。
でもね、まだまだルルを見ていたい。
いつかはお別れがくるのは分かってるけど、まだもう少し…、もう少し。

明日もし輸血するとしても決して事態が好転する保証はないそうです。
他のワンコと血液が適合しない場合もあるそうです。

覚悟はしとかなきゃいけない。
それは百も承知。

でもココロの準備は出来ないです。

今はただ明日少しでもルルの体調が落ち着くことを祈るばかりです。
Posted at 2012/11/18 21:19:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あちゃー(>_<)@インディパパ 」
何シテル?   02/03 14:33
shari 1105です。 OL時代、スカイライン→ハイラックスサーフというテイストがバラバラな車を乗り継いできました。 よく考えてから行動するタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

山梨へドライブ~後編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 07:10:34
CG Autumn Meet  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 06:54:31
山から戻ったら 。。。 誕生日 ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/12 23:57:21

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
H23.9月30日に納車しました。 見て楽しい、走って楽しいカングーが大好きです♪ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation