• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEN@青ロド黄シビのブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

JAF東北ダートトライアル選手権第6戦

前回日記から、青森まで行って、シビックのカウンターシャフト全損したり。


お気楽で元オーナーに0.008秒負けたりと良い事無いΣ(´д`;*)

壊れたシビックは青森の負けない店長のお店で修理して頂き、
練習会に間に合ったけど大雨で不参加(まぁ前週体調不良でしたし

その後も色々バタバタしてましたが、シビックも戻ってきたので
ダートラ地区戦@SSパークに参加してきました。
結果は6位、見事に定位置ヽ(;´Д`)ノ
分かってはいますが、中々厳しいクラスですわー



1本目はシビックで初の74R(どこかの誰かも言っていた)、
イメージと動きがリンクしなくて、なかなかグダグダな気が。
2本目に向けて、アクセルタイミングと1速、2速の使い分けでなんとなく
イメージできてたものの、大雨で終了しました。
感覚的には2本目の方がちょっとリンクしてた気がする
最終セクションで止まらなくて腹からパイロンアタックするかと
思いましたがw

東北地区戦も残すはあと一回、次戦青森ではもうちょっと
ましな戦いしたいですねΣ(・ε・;)

あ、86の様な何かは異常な加速でしたww
Posted at 2014/08/26 23:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2014年07月09日 イイね!

シーズン途中ですがダート車シェイクダウン←

ということで土曜にお気楽の練習をしたうえで
日曜はダートラ練習会行って来ました。

今回からはEP82スターレットから
EP3シビックに乗換えです。
走った感じ、ステア回し→楽
スターレットが常に危うさが有る感じだったのが、
シビックは車に余裕有る感じ(S田さんに乗って貰った感じ、まだまだ限界は上ですー)
シフト→要改善(2,4速が入り難い→室内側の問題? お気楽後に色々確認)



シーズン後半に向けて、タイヤは87Rと74Rを準備
ダート練習出来ない時は、SSジムカ場で車に慣れるまで
練習走行しようかなー?(ドラシャやらない程度に)

あ、スターレットは次のオーナー決まってるみたいです。
まだまだ元気に走ってくれるはず(・∀・)ノ


Posted at 2014/07/09 21:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2014年05月13日 イイね!

JAF東北ダートトライアル選手権第2戦

JAF東北ダートトライアル選手権第2戦日曜はダートラ地区戦でした。
トップ写真はうっかり来たら青森デートに誘われてた巨鳥君撮影

今回もS1クラスへのエントリー
なんだか元全日本王者!とか経験○○年!とかいう方々のクラスな上に
今回は現役全日本選手までエントリー(汗
場違い感が凄いですw

私の結果と言えば1戦に続いて6位入賞
トップは別次元の方なので、見なかったことにして
上位に絡むには後2秒以上速くなる必要が、、、
現状から2秒、今の精度では横転しそうで無理かも(汗

そんな1本目はどこかの2台が同じ所でスピンしたのを見てしまい、
意識しすぎの、抑え過ぎ
走り終わって、蛸壺離れすぎ、要所要所でふかふか路面に乗ってると感じたので
2本目で修正したい。

2本目

テーブルトップのターンで予想外にサイドで効いてパイロン飛ばすかとw
最終テクニカルも外のふかふかに乗りたくなくて、サイド引いたら予想外に
ケツが飛びorz
それなおしても1秒アップするかなー?しないかなー?くらいです。

結果として6位には入れたので、残りの地区戦もS1に継続参戦したいと
思います。
ましてや今回ダンロップ賞が当たりましたので、余計に行かねば
次回参戦予定は6/29切谷内で!
6/1はお気楽走らせてww
Posted at 2014/05/13 23:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2014年04月14日 イイね!

JAF東北ダートトライアル選手権 S1クラスでデビューしちゃった!?

JAF東北ダートトライアル選手権 S1クラスでデビューしちゃった!?昨日はJAF東北ダートトライアル選手権が開幕しました。
私は気付いたら地区戦S1クラスにスターレットでエントリー、、、
公式戦デビューしましたw
S1って凄い人しかいないんでかなり無謀なんですが(汗
周りがシビック・インテグラばかりなのも(というかスターレットが異質ですかw

今回は様子見(どの位の差が付くのか)の参戦と考えていましたが、
まさかの1本目3位 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

後半ゼッケンの選手がスピン多発していたので、あんまり参考になりませんが、
ちょっと色気が出る←

2本目はがんばってみたら、完全に頑張りすぎた感じで撃沈しましたorz

ゴール後に、じわじわドロップしていきましたが、
望外の6位入賞頂きました!


第2戦もS1で出ようと思っているので、
次回もがんばります..._〆(゚▽゚*)

まずリアタイヤ買おう
Posted at 2014/04/14 10:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2014年04月02日 イイね!

新年度です。ダートラ練習会です。ちょっと飛んだ←

新年度です。ダートラ練習会です。ちょっと飛んだ←やばいきづいたらしんねんど

生きてます。

日曜に久しぶりのダートラ練習会に参加しました@SSパーク
ジムカの方は2月に走れなかったくらいで、毎週の様にSSパークに居ましたw
そしたらロドのフロントキャリパー固着?、、、、土曜にOHしました。今度はリアが怪しいですorz(修理スパイラルの気配orz

さて、日曜の練習会。
直前に頼んだメタルパッドが届いてしまい、本番用タイヤも届いてしまったので、
土砂降りの中SSへ(家族からは頭おかしいいわれましたよwww
泥で汚れる前にピット借りてタイヤ交換+リアパッド交換
今までリアロックできなかったので、リアメタル導入です。@G1改なる格安パッド
タイヤは気付いたら溝が大分、、、、、まぁいいか(ぉ

で。3本目でやりました

やばいと思ってた所に何も考えずに突っ込んだらこうなります(猛省

一応すごすご戻って曲がったり、リム落ちもなさそう。まっすぐ走るし問題ねぇべ(ぉぃ


ライン外すとスタックしそうになるレベルw



多分当日ベスト、右奥のターンした先がもう前に進まない(汗
姿勢の作り方、パイロン区間の走り方とかちょっと進歩したかなぁ?

次回は4/13東北ダートラ地区戦です。
併設のSSシリーズか地区戦出るかは、お楽しみに!
Posted at 2014/04/02 22:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

「2016年 http://cvw.jp/b/1203706/39097910/
何シテル?   12/31 22:41
ZENです、スイフトスポーツに乗ってましたが、最近NB6Cに乗り換えました。 気付いたらスターレットがシビックに代替しました。 主にエスエスパークでジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ルーフベンチレーター取り付け(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 07:10:37
エボ6TME LIFE 6周年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 00:57:30
スーパーオプティ作成 経過③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/02 07:36:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ用マシーンとして 一からちゃんと作る初めての車両です。
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
ついうっかりダートラ車として購入。 ナンバー無しなので、SAX車両として運用です。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
久々の5人乗り、5DR、AWD(GC8以来) 人に勧めてたら、うっかり自分が買っちゃった ...
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
そのうち、また( ̄O ̄)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation