• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEN@青ロド黄シビのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

幌交換とかマウント交換とか

今日は久々にメンテナス日~
メニューは幌交換(程度良好なNB幌手に入りましたので
ドナー車から幌取り外し、緑から幌取り外しまでで1時間?

2人で作業してて余裕が有ったので
入荷していたEGマウントも交換することに(これがやらかしたw
何故か面倒な助手席側からマウントを外し、
知恵の輪を解こうとしたら・・・・ 

分離しましたwww

年式も年式、ジムカでトドメを刺したようです((;゚Д゚)ガクガクブルブル

そして・・・取ったはいいが入らないEGマウントに嵌って
気付けば4時とか(;゚д゚)ァ....
でも入った、運転席側は2人以上でやったので楽だったw
幌は取り付け見てなかったけど問題無く着いたのかなぁ?

もろもろ取り付け整理掃除で終了が19時?
疲れました。。。
途中で顔を出したために半強制で手伝って貰ったふみちょさんとkachan7さん
ありがとうございますm( __ __ )m
これで後はロールバーと水温問題くらいだー(結構問題?
Posted at 2012/11/18 21:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年11月06日 イイね!

お気楽ジムカーナRd.5

今年はDCTMもお気楽も最終戦に出れたwZENですw(挨拶

去年はどっちも出れなかった(日程も被ってたしねw
今年はダートラ、ジムカ、ジムカの3週連続イベントの〆に
お気楽ジムカーナ第5戦に参加して来ました。

僕にしては珍しく前日を1日フルに練習しての参加となりましたが、
タイヤは相変わらずコルサベラさんでw
前日練の段階でリアの溝が1部くらいだったので、もうちょっと有る
ベラさんに組替え、しかしここで事件・・・
中古ですので偏減りしてましたがー、左側が偏減りしたタイヤが二本(ぉ
このタイヤ回転方向あるよねー
・・・ま、いっかw(爆


明けて翌日
ついに晴れでお気楽が走れる(違
前回がヘビーウェットで何も出来ずに何でロドスタできたん?
状態でしたのでドライな路面にちょっと安心(意外とトラウマ

1本目
まずは無難な走りにorz
ふみちょさんからタイヤの使い方とゴール前についてアドバイス頂く

2本目
もっと踏めるはず、と本人は結構踏んだつもり
実際外からの動画見るとまだまだいけるかーって感じ
サイドターンで1本目と同様ケツ出すぎ?が1箇所

3本目
良くなってると褒めて貰えてたので、更に気合入れてGO!
棒島横が動画見たら本人が思ってたよりギリw
ゴール前が結構きれいに決まったかなー?


結果は5位でしたが、ロドスタを購入してから一番乗れてました。
というか今年のジムカ走行で一番楽しく走れてました♪

今年は初めてシリーズ通して参戦しましたが、
余りにも波が有り過ぎました。(車両の問題、メンタルの問題
来年はきっちりメンテナンスした車両で安心して走れる様に
オフシーズンはメンテ+練習です!

ではお気楽参加の皆様、SSPの皆様1年間お疲れ様でした。
僕はまだ12月にダートラが残ってますので完全なオフシーズン
ではありませんが、また来年よろしくお願いします..._〆(゚▽゚*)
Posted at 2012/11/06 22:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年10月28日 イイね!

DCTM2012最終戦 今年は走れました(爆

先週ダートラ、今週DCTM、来週お気楽なZENです(挨拶

さて今日は、去年どーしょーもない事情で走れなかった
DCTMの3戦目に参加して来ました。
今年は皆勤賞ですw

朝の段階ではまだ降らず、開会式付近に振り出す雨orz
タイヤオーダーは F中古で買った595RS-R R今年買ったZ1☆
減衰をF5R5で走った1本目が1:10秒代
明らかに各所でタイヤ掻いてましたので
2本目でF4に落とす、で1:10秒代変わらずorz
まぁ「ESP」切り忘れた上にスタート失敗失速、アクセル踏んでなんとか
って思えばESP作動で失速っていうwww

3本目はもうちょい動かしたかったのでF4R4に変更でこれが一番感触よかったかなぁ?
1:9秒代
でお昼休
各所に偵察(ぉ

4本目は3本目のまま弄らず、
下りでダートがおいでおいでしてたけど、なんとか回避w
1:8秒代
自己ベストとおんなじくらいかなぁ?

結果はトップに9秒ちぎられての2位でした(´▽`*)アハハ

まぁ楽しく走れたので良いんですw

でも久々にデフ欲しい!って思ったのは内緒www
Posted at 2012/10/28 22:29:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年10月23日 イイね!

SSパークダートラシリーズ第5戦参加

だらだらしてたら今更感満載の日記ですが、
日曜に今年三回目のダートラに参加してきました♪(本番2回、練習1回
まぁ前日ジムカ練習も行ってたので、2日連続のSSPでしたがw

今回は9時ゲートオープンって事でゆっくり移動出来ました
そして相変わらず持ち物はメットグローブシューズです(マテ
車両はふみちょさんからスターレットをお借りしました
ありがとうございます。そして最終戦もよろしくお願いします..._〆(゚▽゚*)


1本目
スターレット初走行というかSマジックの敷地内で移動した事しかないので(汗
様子見しつつ走行~ 予想以上に曲がらない?
最後のパイロンセクションでまさかのミスコースしかけるwww
結果、振り返し的になって予想以上に曲がってパイロン食べる(ぉ

2本目(ベスト)ちょい雨模様

一応止まらず走れた? 全開区間が踏めて無いorz

車載


3本目
Hazedonさんがあんまりに試せって言うからハイブーストモードを試す(ぇ
どんな感じか気になってたんですけどねw
感覚的にはえーとは思ったけど、慣れれば行けそうな気がする(ぉ
感覚ずれて6速使うわ2速入らないわ

何だかんだ書いてるけど、総じて楽しく走ってるだけなんですけどねw
後は12月の最終戦では、もっと踏み込め俺の右足!ってことで(´▽`*)


ちなみに三本走った後、SCTオフに突撃しますたw
Posted at 2012/10/23 22:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2012年09月24日 イイね!

お気楽ジムカーナRd.4参加orz

日曜はお気楽ジムカーナに「楽しく参加」してきましたw
ジムカ用NAロードスターを購入してから初のお気楽でしたが・・・
FRでの初ヘビーウェット・・・
効かないビスカス
本3000円のアジアンタイヤ(自爆だろw
とても楽しくスライド祭りでした(´▽`*)アハハ

動画をふみ先生に撮って頂いたので貼り付け
ふみ先生撮影と傘ありがとうございます..._〆(゚▽゚*)

一本目

大スピンorz でも3本巻きが最高に決まった(〃▽〃)オイ
歓声頂きましたw

二本目
残念なレベルで押さえまくり

三本目

悲鳴頂きましたw(オイ
ロックした瞬間嫌な汗掻いたお( ;´・ω・`)


三本ともグダグダで終了
午後練も二本走って終了、最終的に25秒くらいでした(遅い

最終戦までにドライバーの修行と
車両側ではせめてトルセンデフが欲しいです( ゚д゚)
デフが入ればもうちょい楽しく、速く走れそう(DR次第ですがorz

タイヤはVeeraのまま行くか、
心が折れたらハイグリップ買うかも

僕はぼろぼろでしたが、N2クラスで最高の走りをしたわっひゃーさん
優勝おめでとうございます♪
最終戦では少しでも上位に食い込めるように
修行します・・・

Posted at 2012/09/24 22:35:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2016年 http://cvw.jp/b/1203706/39097910/
何シテル?   12/31 22:41
ZENです、スイフトスポーツに乗ってましたが、最近NB6Cに乗り換えました。 気付いたらスターレットがシビックに代替しました。 主にエスエスパークでジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルーフベンチレーター取り付け(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 07:10:37
エボ6TME LIFE 6周年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 00:57:30
スーパーオプティ作成 経過③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/02 07:36:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ用マシーンとして 一からちゃんと作る初めての車両です。
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
ついうっかりダートラ車として購入。 ナンバー無しなので、SAX車両として運用です。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
久々の5人乗り、5DR、AWD(GC8以来) 人に勧めてたら、うっかり自分が買っちゃった ...
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
そのうち、また( ̄O ̄)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation