• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEN@青ロド黄シビのブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

SSパークダートラシリーズ参加

楽しくダートラ参戦計画?
シリーズ戦は去年のSSシリーズ最終戦以来の
公式戦です♪

久々に自宅からSSに向かったので、起床時間が早い(ぇ
そしてダートラやるのに持ち物が着替えとメットとグローブくらい?
今回もSマジック様に車両お借りしました、ありがとうございます。

さて今回そこまで暑くならないだろうと言う、希望的観測を持っていましたが・・・
完熟歩行から既に暑い!
再びの日焼けしまくりw
そして蛸壺2回は完熟で体力削られますw(分かる人にしか分からんネタw
久々に歩いた~

コース自体は楽しく全開?
車両は三回目のミラージュさん、前食い、後ろ流しなタイヤで
ブレーキ踏めばケツが出る楽しい仕様です(´▽`*)
タイムは出せませんが、楽しく走れました|・∀・)ノ

1本目に振り替えしで失敗して停止orz
それ以外もちょいちょい失敗して5番手

2本目はそれを直して行こうとしたら
蛸壺で4駆ライン?に乗るアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
結局5番手
楽しく走れたしいいよね♪
梨頂きました..._〆(゚▽゚*)

さて今年のダートラ参戦計画は
残り2戦、車両は未定?
ついでに来年の計画も練ろうかな?(ぁ
Posted at 2012/09/09 21:08:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2012年08月13日 イイね!

初心者向けジムカーナ@写真無しw

この記事は、お疲れ様でしたの「初心者向けジムカーナ走行会 in お盆」について書いています。

本日はふみちょさん主催、初心者向けジムカーナへ~
車両はロードスター
ジムカシェイクダウンですのw

一応前日土曜に調整(人間の)しようと思うも、家の用事とかで午後から
設営手伝い&見学へ..._〆(゚▽゚*)
設営したメンバーによって若干イヤラシイコースになったとかw?

そのまま岳温泉行って、帰宅せずふみちょさんに泊めて貰うも・・
タイヤ交換して大量に汗をかく(謎
PD持込で競技談義?w
色々だべって夜は更けるのです~


明けて翌日
朝一でSSへ、車の準備は特に無いので設営手伝いw(そういやエア測ってなかったなぁww

気付いたらデモランやることになってましたwww
ちょくちょく借りて走ってたとは言え、FR初心者ですので、
コースはこんな感じですよー ってのが外から見て貰えればいいかなと走行
(中の人は結構一杯一杯でしたw 
で、2本目は最終3本巻きとターンでちょっと遊ぶ (・∀・)ノ
1分2秒台?

そして走行開始、何気に1番ゼッケンのため、休む時間がない(;´д`)ゞ アチィー!!
自分なりにロドスタさんがどんな挙動しめすか試しつつ練習
途中でaveve3さんに横乗りして頂けて、アドバイスも頂いたので、もうちょっと踏んでみたり

お昼を挟んで午後のタイムアタック!
1本目、やらかすww
パイロンが真正面に見えました、カウンター当てすぎ、

2本目、1分1秒台?
1分フラット入らず!o(゚Д゚)っ
楽しく走れるんで、もうちょい感覚が合えば削れるかな~と
この車もっと速いはず!


フリー走行は久々にインプ乗りたかったのでクロネさんに頼んで貸して貰う..._〆(゚▽゚*)
やっぱインプはえー (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
んでスピン( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )アテナクテヨカッタ

更に巨鳥さんのスイスポも運転させて貰い~(外見が懐かしいw(謎
シート、ステアが変わると速そう!

そして閉会、反省会後
スイフトに乗り換えて帰宅~
ポジションに違和感がーヽ(;´Д`)ノ イスタカイ
明日はDCTMに備えてスイスポの感覚合わせでドライブかなー


それでは、主催のふみちょさん、スタッフの皆様、参加者の皆様お疲れ様でした!
Posted at 2012/08/13 23:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年07月23日 イイね!

お気楽ジムカーナRd.3

ここの所ロドスタさんの整備やらなにやらで週末を過ごしつつ
土日は久々のジムカーナモード|・∀・)ノ
てことでこの週末はお気楽ジムカーナでした。

1,2本目とブーメランから飛んで逝ったのでドリドリ&スピン
3本目はなんとか制御できたのに
パイロン飛ばして、飛んだパイロンが島に行った?
結果どうにもできないミスコース@本戦では初めてかもw
そんなこんなで結果はねぇ、当然
ビリでした(´▽`*)アハハ
久々でしorz

でも攻めきった結果でしたので良し(〃▽〃)ヨワイジブンヲヤッツケロ
まぁ悔しいと言えば3本目にブーメラン逝けたー!で
すっかりその先が自分の引き出しに無い世界だった事ですかね
もっと手前でやばい事に気付いて減速出来てれば行けたのになー

後でふみ先生にアドバイス貰いましたけど、
ブレーキロック気味からのリリースが全然出来てない・・・
要練習です。丁度いいABS着いてない車両も有りますしねw

てことで暫くはロドスタさんでジムカ練習しようかと
タイヤは溝無し☆貰ったの無くなったらコルサかなー?


さて反省しつつ気持ちを切り替えて
明日はリンク行ってきます@人生三回目くらいのサーキット走行w
SSの上と袖ヶ浦の体験走行しか行った事ないので
壊さない程度に走ってきます。

目指せ3秒(ぁ
Posted at 2012/07/23 20:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年07月16日 イイね!

3連休+αにやった事

3連休終了!
何時ものごとく大人しく休んでませんが、
今回の連休は全て車関連で終了することにw

金曜夜・・・Sマジックに車両引取り(車検取得)
       この日は引き取って帰宅、

土曜・・・場所をお借りしてロドスタの整備
     ラジエターやらアクセルワイヤーやらを解体車から移植

日曜・・・お気楽事前練習 そこそこーのタイムで終了、楽しく走れるんですけどねぇ
     ついでにフェデラルさんスリップ出ましたw←ほんとは終わらすはずだったんだけどなぁ

月曜・・・午前中にホイール2.5セットのダスト落とし+洗車
     午後から再び場所をお借りしてFローター交換
     リアビックローターキット装着
     マフラー装着
     大幅な時間オーバー申し訳ありませんヽ(;´Д`)ノ

期間中何回か熱中症になりかけたような?w
疲れましたー
夕飯食べに行ったけど予想の斜め上を行くボリュームでしたw

食いきったけどな!

そして写真撮ってる暇もなく・・・
唯一撮ったのが飯の写真っていうww

さて次の土曜に半日行ってタイヤ組替えしなきゃな(ぇ
Posted at 2012/07/16 21:58:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月11日 イイね!

お気楽ジムカーナRd.2

6月初日記はお気楽ジムカーナ第2戦なZENです←練習とかもしたのにね・・・
あ、頭には全日本ラリーも見に行ってました。写真整理まだですがヽ(;´Д`)ノ

それはそうと今回のお気楽ですが、結果は2位でした!
でも運が良かっただけですねΣ(・ε・;)
1本目はパイロンターン一発目から不発でしたし。。。
2本目は1瞬だけトップタイムもO口さんに3秒ブッチされるしw
3本目にいたっては何故かタイムダウン←最初にケツ出てびびったんでしょうね(;´Д`)

けして悪くないタイムは残せましたが、上とは大きな壁がありますね
そしてその壁を今の技術で追いかけたら自爆するし楽しくない事も
はっきりしました・・・

ですので今回もコメントに「一日楽しく走る」と書いたように、
今後の目標は毎戦楽しく走るで行こうと思います|・∀・)ノ
ただし、ただ楽しく走るだけじゃなく、もっと車をコントロール出来るように
引き出しを増やして行こうと思います

あと、車の修理ですね~
本当に謎のサイド不調が出てからいまいち車両が信用デキナイので(((;-д- )=3
安く直るといいなぁ(´Д⊂
Posted at 2012/06/11 22:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「2016年 http://cvw.jp/b/1203706/39097910/
何シテル?   12/31 22:41
ZENです、スイフトスポーツに乗ってましたが、最近NB6Cに乗り換えました。 気付いたらスターレットがシビックに代替しました。 主にエスエスパークでジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルーフベンチレーター取り付け(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 07:10:37
エボ6TME LIFE 6周年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 00:57:30
スーパーオプティ作成 経過③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/02 07:36:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ用マシーンとして 一からちゃんと作る初めての車両です。
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
ついうっかりダートラ車として購入。 ナンバー無しなので、SAX車両として運用です。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
久々の5人乗り、5DR、AWD(GC8以来) 人に勧めてたら、うっかり自分が買っちゃった ...
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
そのうち、また( ̄O ̄)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation