• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEN@青ロド黄シビのブログ一覧

2015年06月06日 イイね!

もっと!お気楽ジムカーナ第一戦

先週日曜はエビスサーキットにて、
主催が所属しているSiFさんに変わった
もっと!お気楽ジムカーナ
の第一戦に参加して来ました~

今回は最初だし、N2クラスに←
とりあえずRタイヤ無いからR1R買って~(安定のTOYO
車検通して~(爆
この段階で金ないお(´;ω;`)ウッ

練習は巨鳥とふみ先生のロドで走ったのみ
前日は金欠だけど暇だったので設営手伝いに~

本番は1本目は見慣れた?デミオ2台に1秒負け
2本目は詰めたけどちょっと負け、、、

合間の慣熟で迷っていた場所の確認とどーするか考えー
この段階で珍しく減衰極端な値にしてみたり。
1コーナー迷い過ぎだったので、そこも詰める等
珍しく色々考えた結果

大体自爆するんだよね~


でもなんか今回は上手く行って、N2クラス優勝できました!
イベントでの勝ちは数年ぶりw
黄色いスイフトに1秒やられてるけど、素直によろこんどこ(≧∀≦)♪

次回からはEクラスらしいので、よろしくお願いします。

お次のイベントは明日の東北ダートラ切谷内が有りますが、
俺はスキップです。(シビック車検切れ
6/28の切谷内に参加しまーす
ジムカはも気楽第2戦までお休みかな?





そーいや東北ダートラ開幕戦とかも走ってた気がするんですが

心の負傷が治らずビビリ全開で終わりましたさ(´Д`) =3 ハゥー
Posted at 2015/06/06 21:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年04月08日 イイね!

2015シーズンイン@丸和カップ

2015シーズンイン@丸和カップ12月以降放置しっぱでしたが、ようやく今シーズンも
4/5日の丸和カップで開幕しました( ̄д ̄) 

まぁ実際は1月にドラパレで走り始め、
2月に丸和練習会で走ってはいたんですが、
お察しな結果で書く気も起きず←

そんなこんなで丸和カップの方ですが、
B1で4位と微妙な結果。。。
丸和練習会での土手アタックの後遺症が(;´Д`)主に精神

1本目は様子見で走ったらやたら遅い結果にww

2本目はちょっと気合入って8秒縮めました?

3本目は3本目くらい87履くかと思って交換してたら
フルウェットになるという。。。

次は地区戦で丸和なので、気合入れないとやばいっすわ(;^ω^)

あ、でも今回はどこもぶつけなかったのでよかったです(;゚Д゚)
Posted at 2015/04/08 23:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2014年12月30日 イイね!

今年も色々やりました。

皆様年末いかがお過ごしでしょう。
僕は昨日飲んだくれて、今日は一日掃除で終わりました。
家で年末過ごしてるとか何年ぶりでしょう。。。
去年までは掃除なんてばっくれてSSで走り納めしてたんですけどね。

さて、今年はダートラのSSPシリーズの申し込みなかなか出ないなー
→Bライあるなら地区戦出ればー? →公認メット無いです→有るから安く譲るよー
のコンボから、ダートラ東北地区戦に参加していました。
シーズン前半はスターレットでの参戦、切谷内二回目からは本番車としてEP3シビック
を投入、、、するも一発目でファイナルブロー(汗
その後もちょっと車に慣れてきたなーという所でシーズン終わっちゃいましたヽ(´Д`ヽ)
シリーズ7位でしたが、推薦枠でJAFカップにも参戦できました。
1本目にビリじゃなかった事で、変な気合入ってインに刺さった挙句にドラシャ折りましたが。。。

ジムカーナについては、SSのお気楽ジムカーナと、T木さんのTKGのみの参加
今年からNB6を投入して、もうちょっと勝負に絡めるつもりでしたが、
前オーナー共々撃沈w 年の瀬になってメンテし出したら各部のボロが出てくる出てくる(滝汗
やっぱNA,NBは買って来たらフルメンテすべきだなぁと思いました。
(もっとも町乗り、TRGとかなら最低限冷却系とブレーキのOHしとけば大丈夫かな?)

まぁ結果だけ見ればボロボロなシーズンでしたが、S1クラスとNE2クラスという上手い人ばっかりのクラスで走れた上に、JAFカップまで走れたのは良い経験になりました(≧ω≦)

これで、来年も同イベント出てがんばります!と〆たかったんですが、
既に色々な方がアップしているように、SSパークが閉鎖になりました。
元々、学生時代にハイランドで行われたダイチャレにX4借りて初ジムカーナに参加。 しばらくのブランクの後、サザンサーキットで行われたDCTMでジムカーナに復帰、もっと上手くなりたいと思ってのSSパークお気楽ジムカーナへの参加と来た僕の競技暦
ここに来て初めてジムカーナを体験したハイランドが消え、今の自分を育ててくれたSSパークも消えてしまったのは、残念でなりません。

SSP最後の一年、ジムカーナとダートラ両方で毎週の様にSSに行ってました。
悔いはあるけど、最後の週末まで全力で走り抜けました。

来年は、SS閉鎖も有って家族からはそろそろ。。。的な話もされましたが、走るのをやめたくないので、ダートラは東北地区戦へ引き続き参加します。
ジムカーナについては、日程次第ですがDCTMか3トライ辺りを考えています。
ジムカだってやめたくないですし

さぁ来年もがんばりましょ 
Posted at 2014/12/30 21:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月08日 イイね!

JAFカップオールジャパンダートトライアル

先週末は青森でJAFカップオールジャパンダートトライアルに
なぜか参戦して来ました(汗
本来は出れない(7位だったのでw)所ですが、地区推薦頂けたので。

公開練習については、移動日とした事から走らず、
切谷内についた段階で走行も終了していましたヽ(;´Д`)ノ

本番日曜は切谷内で初めてウェット路面でスタート
慣熟歩行から若干雰囲気に飲まれつつ、
なんとか走った一本目がこちら


外で見て貰えた限りは、リアが軽そうな動きが出ていた様で、
こちらは良い傾向かなーと(ウェットだったからってのもありそうですが。。。

お昼は初ケータリングサービス(大きいイベント出た事ないのでw)で、
せんべい汁、きりたんぽ、三角油揚げなどを(個人的には三角油揚げはもう一個食べたかったレベル

2本目は87Rに変えてタイムアップを図りましたが、
今年一年通してだめな癖が出て、気合だけから回って
大失敗の後、土手乗り上げ? 着地だと思いますが、ドラシャが折れて
僕のJAFカップは終了しましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
(またファイナルかと焦った、、、 S田さんにドラシャ交換して頂いて帰れました。
 ありがとうございましたm( __ __ )m)

1本目の記録しか残らなかったので、1本目を周りと比較すると
全日本勢からは6秒近く、S1のメンバーから3~4秒差
前日練習してない割にはまぁまぁ?遅い?
唯一前日練習無しで同条件の今年負けたDC5の方とは
コンマで勝てたので、来年に向けては少し明るい兆しかなー?

締まらない終わり方でしたけど、なかなか体験出来ない良い経験になりました。
来年も昨日まで結構キテましたけど、懲りずにもっと上手くなれると信じて
東北地区戦全6戦、他イベントに優先して全て出ようと思います。
来年もご一緒する皆様よろしくお願いします~

今年はしばらく大人しくする予定。
月末は、、、 ドラシャ無いので見に行くくらい?
Posted at 2014/11/08 23:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2014年09月29日 イイね!

JAF東北ダートトライアル選手権第7戦

一昨日から東北ダートラ地区戦の最終戦に参加するため、
青森に行って来ました。

土曜は早朝出発の十和田湖→奥入瀬→八食センター→宿
と満喫?
八食でご飯売り切れは想定外でしたが、マンボウとかタコの白子とか
食べてみました。(マンボウ美味かったw

宿でちょっと飲んだ後、早めに就寝。

本番は久々の一日快晴で
散水がなかった事になるくらいの埃が(汗

S1クラス1本目はちょっとやわらかめ?の路面でスタート
前回やってるので、スタートはまったくがんばらずに
ゆっくりスタート(滝汗
スタートしても壊れなかった←

終始グダグダでビリ!
タイム2:05.55(トップ4秒落ち、


2本目はそれなりに踏もうとがんばったものの
挙動が予測できずに終了



タイム2:02.21(やっぱりトップ4秒落ち

シビックに対応出来てないのもありますが、
切谷内の経験値がやっぱり足りないです。
行けるんだけど、確信持てずに踏み切れないとか多い。

表彰式後は1本だけ練習してみましたが、
2本目にこんな感じで走ってれば2:00台は出たんでは
無いかと(汗


今回の結果を持って、今年のシリーズ順位は7位に
タイムは詰まってきたので、来年はフル出場できる様に
がんばります!
Posted at 2014/09/29 12:35:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

「2016年 http://cvw.jp/b/1203706/39097910/
何シテル?   12/31 22:41
ZENです、スイフトスポーツに乗ってましたが、最近NB6Cに乗り換えました。 気付いたらスターレットがシビックに代替しました。 主にエスエスパークでジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフベンチレーター取り付け(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 07:10:37
エボ6TME LIFE 6周年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 00:57:30
スーパーオプティ作成 経過③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/02 07:36:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ用マシーンとして 一からちゃんと作る初めての車両です。
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
ついうっかりダートラ車として購入。 ナンバー無しなので、SAX車両として運用です。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
久々の5人乗り、5DR、AWD(GC8以来) 人に勧めてたら、うっかり自分が買っちゃった ...
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
そのうち、また( ̄O ̄)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation