• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はにわっちのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

本日は松江方面へ・・・

今週まで嫁さんも土日休みなのですが、来週から忙しくなるらしく土曜日が出勤日になるらしいので、目先、最後の土曜日休みって事で、雨が降ってましたが買い出しに出かけました。

今日の目的地は松江のイオン・・・

別に鳥取でも良いのですが、折角なのでドライブがてら出かけました。

PCXでは無く、インプレッサで。

ウチのインプレッサは嫁さんが運転する事も考慮して、ATなので、スポーツモードとかのスイッチが付いてます。
もっとも、今時の車の様な統合制御をするような代物ではなく、スロットル開度に合わせてシフトポイントとかを変える程度なのですが、これが燃費にどう効くのか?
折角往復300km走るのでちょっと見てみることに。

ガソリン満タンで300km走って燃料系は約半分。10km/Lって所でしょうか。
あんまり燃費の差はないようです。

走りの方は、こっちの方が良い感じですね。
無理に高いギヤで走ろうとしないので、快適です。

話は戻りまして、松江のイオンの後は美保関の境水道大橋を渡って境港へ、そしてPLANT5でお買い物。

そして内海道路を通って米子駅前のイオンで、お買いもの。
ダメ押しは、そのまま日吉津のイオンでお買いもの。

イオン三昧の一日でした。

嫁さんお買いものばっかりで、何もできなかったので、明日は鳥取のイオンで自分お買い物をすることにします(笑)
Posted at 2013/09/07 23:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2013年09月06日 イイね!

PCXのパーツをポチりました。

転倒してから、手つかずだったPCXの修理作業に際して、外装パーツ(カウル)を楽天市場で注文しました。

お値段は純正品よりかなり安い、いわゆる「純正互換品」ってやつです。

密かに、少し涼しくなって来週あたりから紅葉の前にかけて修理を行おうと考えてたんですが、予想より早くて注文してから3日ほどでパーツが届いてしまいました。

荷物の大きさはこんな感じです。



後ろに先日IKEAで買ったPOANG!(イス)の組立前の奴が置いてありますが、それと同じか同等の邪魔さ加減で、早く装着しないと嫁さんに怒られそうです・・・

梱包状態はこんな感じで丁寧に処理されています。
密かにプチプチを少なめで、新聞紙を緩衝材にしてあるので、コストダウンも有るのでしょうが、購入する側もゴミの始末が楽ちんです。



肝心の部品の仕上がりも、単体では遜色のない出来栄えです。



爪も折れないように梱包の段階で処理がしてあって、激安品にしては全体的に丁寧な対応でした。



後は、取り付けて見るだけです♪
Posted at 2013/09/06 22:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付日記 | 日記
2013年08月31日 イイね!

今週は家で大人しく・・・

今週の土日は台風の影響でお天気も悪いとのことで、幸いにも大雨とかは降っていないし、猛烈な強風にもなっていないのですが、念のため遠出はやめて家で大人しく・・・

DIYとかに励もうと思ってます。

とりあえず、PCXのヘッドライトレンズの殻割りに向かおうと思ってます。

転倒した際の、カウルの交換とかも有るのですが、応急処置してるメットインボックスはやはり交換がベストかなと思っており、目先、部品の手配が整っておりませんので、これからの台風の時期にヘッドライドのレンズだけは先行して交換しようと考えてます。

最終的には、転倒痕が気にならないように、修正の方向で検討中です。

ちなみに、カウルの色は赤か黒にしようかなと密かに計画中です。
Posted at 2013/08/31 12:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原付日記 | 日記
2013年08月20日 イイね!

眼鏡が邪魔にならないシステムヘルメットを物色

PCXが我が家にやってきたのはちょうど2年前のお盆明け、今の時期でした。

その時にヘルメットも新調したのですが、その時に買ったのがOGKのテレオス3とジェットヘルへの変換キットです。

これひとつで、テレオス1,2,3のスタイルが楽しめる仕様でかなり気に入っていたのですが、如何せん2年もたつと顎ひもとかもくたびれてきて、そろそろ新しいのが欲しくなってきました。

このモデル、価格も1万円台で、内装も涼しい素材な上に、メガネをかけている自分にはぴったりのシステムヘルメットでしたが、すでに生産も終了しており、代わりのモデルを探す必要が有ります。

OGKはすでにジェットとシステムヘルメットが別々でラインナップされてて、今のテレオスに近いモデルがないですので、どうしたものかと探したところ、WINSジャパンのCR-1、CR-4と言うモデルが比較的これに近そう。
価格も1万円台でクールマックス内装、そしてデザインも選び放題なので、かなり気になってまして、次はこれにしようかなと考えてます。

が、有りました。
テレオス3が、しかもかなりお安い価格で出てました。

でも、CR-1やCR-4だと色んなデザインも選べるし、インナーバイザーが今どきな感じで魅力的ではあります。

うーん。

これは悩むところです。


Posted at 2013/08/20 18:49:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 原付日記 | 日記
2013年08月18日 イイね!

米子方面へ買い出し→宍道湖周遊



本日は久々にPCXでお出かけしました。

目的は米子のアストロプロダクツへ出向き、手狭な所のネジを外すドライバーを入手してきました。
その後はロフトで水筒物色して、物色だけで済ませて帰りました。

で、帰るにしてもちょっと早いなと思ったんで、そのあとは宍道湖周遊ツーリングで松江、出雲方面へと走ってきました♪



Posted at 2013/08/18 21:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付日記 | 日記

プロフィール

「道の駅いながわ http://cvw.jp/b/120409/48759494/
何シテル?   11/10 20:17
突っ込めるお金は限られているので、バイクやチューニングとかの更新は停滞中です。興味の有るところをボチボチやろうと思ってます。 基本的に興味が有るのは機能パ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

はにわっちのX(旧Twitter)はこちら 
カテゴリ:はにわの部屋
2024/08/30 21:34:25
 
バイクで旅する日帰り旅行記 
カテゴリ:ドライブ
2013/05/09 23:43:21
 
道の駅検索 
カテゴリ:バイク
2012/10/12 22:38:14
 

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
前のアクアが雹被害にあったので、購入。 カローラ初のSUV、楽しみたいと思います。 今 ...
その他 メリダ スクルトゥーラ その他 メリダ スクルトゥーラ
スクラトゥーラRIM4000です。 主に岡山、鳥取、神戸方面へのお出かけ車両です。
日産 ルークス 日産 ルークス
15年ぶりに、嫁さんお車を新調した。
トヨタ アクア はにわ号 (トヨタ アクア)
9年10万キロの車検を前に兵庫の雹被害で、フロントガラスと窓から上の全パネルに凸凹が。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation