• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はにわっちのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

フォルツァで鳥取東部を周遊

本日は朝からフォルツァSiのロングスクリーンを装着し、アクアとステラを洗車しました。

やぱり洗車はコーティングが剥がれる前にメンテしながら水洗いが楽ちんですね。
横着こかずに気を付けよう(汗)

で、早速に装着したロングスクリーンのお披露目。



ネットで見た写真より実際付けるとかっこよくて一安心。

そして、大阪の駐車場で、ほこりだらけになってしまい、次回からはカバーをして保管しようと思っているのだが、実際カバーは掛けれるのか??

手持ちのリヤボックス対応の5Lサイズを掛けてみると・・・


 ↑
例:こんなやつ・・・



おぉっ!!
フロントタイヤの所の穴もしっかり勘合出来て、ロックも通せるじゃないですか♪

鳥取に帰ったときは、リヤボックスは外して納戸収納ですので、鳥取ではこれの前のバイクカバー、又は屋根下放置で、大阪の駐輪場ではカバーをかけて保管することにします。

で、一通りの作業が終わって、折角なので、鳥取に帰っている内に、鳥取東部を周遊する事にしました。
先ずは、バイク屋に寄って、来週の大阪移動の準備として空気圧を確認してもらい、その足で安蔵~河原へと旅をしました。

安蔵から河原へは、林道を通るのですが、安蔵森林公園として比較的整備された林道で、通行可否の看板も本日は・・・てな感じで出てます。

まあ、たまに岩とか落ちてますが。。。



今日はちょっと雲がかかってたんで視界はイマイチでしたが、地上と違い、涼しくて見晴らしも良かったです。



道中、ちょっと霧が濃ゆくなって、仙人とか出てきそうな感じになりましたが、雨とかにも打たれず、暑くもなく、悪くはなかったです。

来週はいよいよ大阪へ戻りますので、今度は和歌山方面、琵琶湖一周とかを視野に入れて活動していこうと思います。


Posted at 2015/07/05 17:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォルツァSi | 日記
2015年07月04日 イイね!

岡山まで

事前の天気予報では、土曜日は良い天気で日曜日は雨って事だったんで、フォルツァで最後の中国地方回りをしようと思ってましたが、リアル空模様を見て断念。

急遽予定を変更してアクアで岡山まで嫁さんと出かけてきました。

岡山市内と倉敷へ行ってきたんですが・・・
主に、イオンモールですが(汗)

道中、アクアの加速が普段以上にまったりしている感じがしました。
晴れた日に、エアコン掛けてみたときにはさほど気にならなかったんですが、どうやら雨による走行抵抗ぽいですね。

今まで、インプレッサやステラに乗っていた時は、さほど気にならなかったんですが、こう言う変化がすぐに具現化して感じ取れるところは面白いかも♪

私見ですが、こう言うのをどう処理して扱うかが、公道のドラテクってやつかなと、考えてます。

発進の加速なんかは、公道だと単なる迷惑行為に外ならず、早い遅いの特性は「サーキットのタイム」等々の定量値で有り、公道でフルスロットかましてても早いか遅いかと問われれば、「定量データなく、考察対象外」って事で、語るに値しない行為。

てな訳で、色々とアクアの楽しみを色々と見出して行こうと思います。
Posted at 2015/07/05 09:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォルツァSi | 日記
2015年07月01日 イイね!

夕方少し走らせた

今日の仕事は定時ダッシュで歯医者さんへ。

で、その後はちょっと用事が有ったので出かけたんですが、フォルツァSiで出かけました。

先日取り付けた太陽電池の効果も確認したく、薬10日ぶりのエンジン始動。

さて、どうなのか??

1発始動!!

とは行かず、2発始動位でした。

新車の頃はセル1発でしたが、一冬超えたら最近はセルがキュルキュルと2発始動ですね・・・

まあ、バッテリーは現状維持と言う事で良しと言う事ですかね。

ちょっと前まで、2週間くらい置くと、2発どころかちょっと掛かりが悪かったんで、効果は有りと考えときます。
Posted at 2015/07/01 21:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォルツァSi | 日記
2015年06月28日 イイね!

本日は久々にDIY作業を行いました。

こんばんは。

最近は歳のせいか、はたまた大阪へ転勤して家でゴロゴロする時間が少なくなったせいか、DIYに時間をかけずにお店任せが多かったんですが、久々にDIYで作業を行いました。

天気が良ければ、洗車もしようかと思ったんですが、イマイチでしたのでそれは又後日と言う事で、本日はステラのブレーキパッド交換を行いました。



プロミューのTYPE NS-Cを装着♪

そしてもうひとつは・・・



フォルツァSiに太陽電池を装着。

密かに、アクアも何かしようと画策中ですが、一先ず本日はここまでで材料も尽きましたので、昼からは嫁さんと買い物に行ってきました。

筐体から異音がするiPhone5cをiPhone6へ買い換えました。
なんか、もうすぐ壊れそうな勢いでしたので、下取りキャンペーンやってる内に買い換えようと言う作戦です。

一通り、買い物が終わったところで今日の夕食は北園のPORTCAFEでオススメディナーの「よもぎ冷そばと海鮮ピラフのワンプレートを食べて帰りました。



980円なり♪

ちなみに、嫁さんは野菜と牛肉のハヤシライスとサラダのワンプレートで、こちらも980円でした。

両方とも、具沢山で、お値段もかさ張らず、満足のいくディナーでした。
Posted at 2015/06/28 22:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルツァSi | 日記
2015年05月17日 イイね!

ブラっと走らせました。

今日は天気も良かったので、宍道湖一周ツーリングに行こうかと思っておりましたが、嫁さんが夕方足湯へ行きたいとの事でしたので、予定を変えて、鳥取県東部を一周する旅へ出かけてきました。

先ずは、R9へ出て、そのまま白兎海岸を走り、白兎神社の所から山手へ針路を変え、吉岡温泉~河原方面へ♪

そして、そのままフルーツラインを抜け、八頭町へ入り旧八東町から国府へと抜けました。

道中、昔、土砂崩れで通行止めになっていた道が開いていたので、ちょっと寄り道をしてみました。



ブラブラしてると、道に岩が・・・



さらに奥に進むと、木々が生い茂った果てに道端に・・



そして、砂利道へと・・・
スクーターで快適に走るには無理が有るので、往路が岩とかで塞がれて無い事を祈りつつ、戻りました。

後は、そのままブラっと周遊して、バイク屋にリコールのポンプ交換へ入庫して、バスで家まで帰りました。

家に帰った後は、インプレッサの社内のごみ出しや、ステラのエアコンフィルターを交換して、夕方は湯村温泉の足湯を目指して走ります♪

Posted at 2015/05/17 14:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルツァSi | 日記

プロフィール

「【ドライブ日記】カローラクロスで行く!グルメとお得が詰まった兵庫の休日旅 http://cvw.jp/b/120409/48499949/
何シテル?   06/22 08:26
突っ込めるお金は限られているので、バイクやチューニングとかの更新は停滞中です。興味の有るところをボチボチやろうと思ってます。 基本的に興味が有るのは機能パ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はにわっちのX(旧Twitter)はこちら 
カテゴリ:はにわの部屋
2024/08/30 21:34:25
 
バイクで旅する日帰り旅行記 
カテゴリ:ドライブ
2013/05/09 23:43:21
 
道の駅検索 
カテゴリ:バイク
2012/10/12 22:38:14
 

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
前のアクアが雹被害にあったので、購入。 カローラ初のSUV、楽しみたいと思います。 今 ...
その他 メリダ スクルトゥーラ その他 メリダ スクルトゥーラ
スクラトゥーラRIM4000です。 主に岡山、鳥取、神戸方面へのお出かけ車両です。
日産 ルークス 日産 ルークス
15年ぶりに、嫁さんお車を新調した。
トヨタ アクア はにわ号 (トヨタ アクア)
9年10万キロの車検を前に兵庫の雹被害で、フロントガラスと窓から上の全パネルに凸凹が。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation