• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はにわっちのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

やっぱり・・・

インプレッサにも社外アルミくらい履かせてみたいですね。

自分的に、一番興味が有るのはやっぱり、これ!!



でも、まあしかし金も無いですし、後々のタイヤ代もケチりにくい雰囲気だし、実際の所はこれ位がベストかも知れない。



カタログ値だが、17インチで重量6.95kg/本は魅力的以外何者でも無い。
しかも、劇的に安い上、デザインも安っぽさは若干にじみ出てるがお粗末では無く、むしろ高級感が出し切れてない気持ち貧乏臭くも頑張っているデザインが激安タイヤでも気兼ね無しにチョイスできる雰囲気は、既婚者の選択としては悪くないと思う。
ここに、限られたコストの中で良識のある大人の美学が成立するのである。

で、サイズ的には、一応どちらでも今のGGAから現行インプレッサやプリウスに乗り換えても使えると想定してるのだが、塗装とかすぐに剥げそうだし、最初から2セット買うつもりで頑張ってみてもRE30ブラックマシニングには、やっぱり届かない・・・

そこで、2セット買うつもりで次の車まではき潰す選択を考えてみる。



SSRのタイプC。
ベタな、アンチTE37ホイールだが、金額も3セット分くらいになってしまう。



エコを前面に打ち出したTE37のエコホイール。
ブランドこそ「エコドライブギア」だが、残念ながら価格は決してエコではなく、無理。
思うが、このホイールの売りのハネ下重量の低減による燃費向上差額では、このアルミは購入できないだろう。



この一見、イマイチのホイール。
RAYSのアクロスと言うエコホイールである。勿論重量もかなり軽いのだが、このホイールの最大の売りは空力特性にある。イマイチ行けてない円盤状のディスクがボディからの風を整流して燃費を向上すると言う物だ。
ちなみに、カタログに載ってるプリウスの装着写真はリアフェンダーに空力エアロがついててこのアルミの上半分が隠れており、商品とデモカーのアンマッチが無駄に気になる。



最後にコレ。
これもベタなアイテムだが、エンケイのRPF1。
知名度もブランドもそこそこで、正に無難な枯れたホイールである。値段も2セット分くらいの金額で丁度良い。
唯一の難点は、この枯れたデザインが乗り継ぎ年数を枯れ果てずに、廃れていかないかが大きく気になる。15年位前ならカッコいいホイールなのだが・・・
ちなみに、重量は6.5kg/本とトップクラスでスペックだけで選ぶならこれが一番である。

本日の結論としては・・・

「保留」(笑)


Posted at 2012/10/19 21:54:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「【ドライブ日記】カローラクロスで行く!グルメとお得が詰まった兵庫の休日旅 http://cvw.jp/b/120409/48499949/
何シテル?   06/22 08:26
突っ込めるお金は限られているので、バイクやチューニングとかの更新は停滞中です。興味の有るところをボチボチやろうと思ってます。 基本的に興味が有るのは機能パ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 34 5 6
789 1011 12 13
14 15 1617 18 19 20
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

はにわっちのX(旧Twitter)はこちら 
カテゴリ:はにわの部屋
2024/08/30 21:34:25
 
バイクで旅する日帰り旅行記 
カテゴリ:ドライブ
2013/05/09 23:43:21
 
道の駅検索 
カテゴリ:バイク
2012/10/12 22:38:14
 

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
前のアクアが雹被害にあったので、購入。 カローラ初のSUV、楽しみたいと思います。 今 ...
その他 メリダ スクルトゥーラ その他 メリダ スクルトゥーラ
スクラトゥーラRIM4000です。 主に岡山、鳥取、神戸方面へのお出かけ車両です。
日産 ルークス 日産 ルークス
15年ぶりに、嫁さんお車を新調した。
トヨタ アクア はにわ号 (トヨタ アクア)
9年10万キロの車検を前に兵庫の雹被害で、フロントガラスと窓から上の全パネルに凸凹が。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation