• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はにわっちのブログ一覧

2011年04月07日 イイね!

スバル、ニューヨークに新型インプレッサ出展

この記事は、スバル、ニューヨークに新型インプレッサ出展について書いています。

てな訳で、次のモデルのインプレッサがお披露目されたらしい。

今回のモデルライフは4年と普通の車並みの短さになるようだが、はにわ号も旧々モデルになるのも、そう遠くない未来だorz

今の車はこのモデルが良くて中古車で納得した所もあるが、買い替えとなるとこのモデルになるのだろうか??
今度のモデルは更にエコ路線へと走るのでしょうかね?
どうも、あの電子制御スロットルってやつが自分の感性にはイマイチで、なじめないので今の車を大事にしていきたいと思います。
Posted at 2011/04/07 22:25:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年04月06日 イイね!

物欲は宝だ(笑)

こんばんは。

今日は久々に仕事をがんばった一日でした・・・

さて、春だし、タイヤの溝も少ないし、気になるのはタイヤ&アルミナのですが、こんな御時勢なので、余剰資金を温存しておきたい所でもありますが、欲しいものは欲しい。

てな訳で、何も考えずに選ぶならこれ!!



RAYS VOLK RE30ブラックマシニング

シルバーのボディには足元の引き締めにはピッタリの1枚。
ただ、こいつは18インチ以上じゃないと設定が無いので代替タイヤが以降高くつくのと、軽量ホイールとは言え、重量が気になるところです。

で、次に候補に挙がるのが、これ!!



RAYS ECO drive GEAR スーパーエコホイール

割とデザインも大人しめで、車を選ばない汎用性が良い。
地元のショップで実際持ち上げて見ても、この価格帯のホイール比ではかなり軽い。これなら今のサイズで行けるのでエコ路線まっしぐらである。
しかしながら、プリウスを想定して作ってあるので、ちょっとツライチ度とかはどうしようもないのが難点。

最後に、無難な一本のこれ!!



RAYS VOLK CE28N

色はブロンズでありきたり、そして発売からかなり期間も経っており、デザインもありきたり・・・
が、ここに定番たる所以が有るのです。
RAYSのこのシリーズの数字の部分はホイールの重さランクを示しています。
その中でもっとも数字が小さいのがCE28N。
周りから何を言われても機能美と言い切れる1本である。

てな訳で、物欲を解説して見ました♪



※写真はフジコーポレーションより、転載可能な形式にてアップしております。
Posted at 2011/04/06 22:39:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年04月05日 イイね!

HIDのバーナーが来た♪

HIDのバーナーが来た♪先日ポチりました、HIDのバーナーがやって来ました♪

単価が980円で、送料込みで1780円となんだか結局ホームセンターの激安品とあんまり変わらない値段になりましたが、まあ、安かったです。

とりあえず、箱の中身を見て見ましたが、バルブケースにはそれなりに立派なラベルが付いてました。
セラミックチューブも折れてたりとか、斜めっぽくなっていたりも無く、見た目はまともそうです。
初物ですし、様子見も兼ねて6000kを購入しました。

使って見て、良さそうならステラにも導入しようかと思ってますが、まずは今週末にでも取り付けて検証して見たいと思います。
Posted at 2011/04/05 21:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年04月04日 イイね!

エコタイヤ

インプレッサの夏タイヤが梅雨前くらいには欲しいかなと思ってます。

そんで、色々と物色してると、ポテンザS001がエコタイヤだと言う話が・・・

これは良いかも!!

でも値段が微妙だし、後々18インチ化とか実行したらタイヤが勿体無い事になりそうだし、悩むところです。

そう言えば、ステラは純正からエコタイヤにするとかなり燃費が伸びると言う噂もある。
Posted at 2011/04/04 21:20:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年04月03日 イイね!

昼からは・・・

嫁さんが帰ってきましたので、ちょっと津山まで買出しに行って来ました。

とりあえず先日のDIY用のジグゾーのブレードが安くで置いてないかとプラントへ出向きました。

3本セット、290円をGET、しかしながら金属用が入っていないと言う罠が!!
まあ、金属用はもう少ししっかりしたブレードを後日入手することと、します。
後は、いつの頃からか行方不明の#2プラスドライバーとカッターの刃も仕入れておきました。
どちらも、いざという時に無いと困りますので今日明日に必要では無いですが、確保♪

その後は、ジャスコに行き、春物の服と新しい靴を買い、道中の行きつけのお肉屋さんで生レバーを買って帰りました。

で、締めは焼肉♪
鳥取に帰り、パオで焼肉いただきました。
まずは最初はカルビメインでカルビ乗せご飯を堪能し、ホルモンを食べて、最後は端肉を転がすように焼き、肉汁を閉じ込めて肉そのものの味と食感を楽しんで、サービスのアイスで口直しして帰りました。
これだけ食べても2人で2000円程度なのがうれしいです。

後は、このブログアップして今日は寝るだけです(笑)
Posted at 2011/04/03 21:31:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「【ドライブ日記】カローラクロスで行く!グルメとお得が詰まった兵庫の休日旅 http://cvw.jp/b/120409/48499949/
何シテル?   06/22 08:26
突っ込めるお金は限られているので、バイクやチューニングとかの更新は停滞中です。興味の有るところをボチボチやろうと思ってます。 基本的に興味が有るのは機能パ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13141516
171819202122 23
24 25 2627 2829 30

リンク・クリップ

はにわっちのX(旧Twitter)はこちら 
カテゴリ:はにわの部屋
2024/08/30 21:34:25
 
バイクで旅する日帰り旅行記 
カテゴリ:ドライブ
2013/05/09 23:43:21
 
道の駅検索 
カテゴリ:バイク
2012/10/12 22:38:14
 

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
前のアクアが雹被害にあったので、購入。 カローラ初のSUV、楽しみたいと思います。 今 ...
その他 メリダ スクルトゥーラ その他 メリダ スクルトゥーラ
スクラトゥーラRIM4000です。 主に岡山、鳥取、神戸方面へのお出かけ車両です。
日産 ルークス 日産 ルークス
15年ぶりに、嫁さんお車を新調した。
トヨタ アクア はにわ号 (トヨタ アクア)
9年10万キロの車検を前に兵庫の雹被害で、フロントガラスと窓から上の全パネルに凸凹が。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation