• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はにわっちのブログ一覧

2012年06月21日 イイね!

ログをまとめてみようかな

えー、今日は仕事が終わりましてからudonkoさんと市内の24hスーパーにて待ち合わせをしまして、SG9(D)の検証のためにOpenportは出向いたしました・・・

てな訳で、今まで溜まっていたログをこの機会にまとめてみようと思います。

5~6月にログったデータをさらっと見てみると、基本的に3000Rpm弱のデータがほとんどです(汗)

エンジンロードも低負荷&惰性のデータが多くて、密かに期待していた高速道路走行時のデーターも比較的まったりモードでした。

一応、基本街乗り領域って事で、これはこれで眺めてみようと思いますが、これから先はもう少し意識してデータを取る必要も有りそうです。

この夏を越えれば、高温時の現状把握も出来てくると思うので、それを見てから色々と試してみようと思います。

走行距離が40000Kmに達する前に、スッキリしたフィーリングの車になれば良いなぁ♪
Posted at 2012/06/21 22:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ(OpenPORT) | 日記
2012年06月20日 イイね!

先日試乗した直噴レガシィが・・・

欲しいとかその日の夜は思ってましたが、3日くらい経過して熱も冷めてきました(笑)

いや、まあお高いですし、新型車が良いのは分かりますが、キリが有りませんので・・・

それに一番気になるのは所有する満足感と、自分的な一体感。
結婚した時に入手したBP5の方が今のGGAよりもパワーは有りましたし、加速のスムーズさとか質感とか、客観的に見ても良かったと思います。
が、結局満足できなかったのは所有していて自分の身の丈的なバランスの満足感と、この車が良いと言う自己満足的な所では無かったかなと思う。

なので、やっぱりレガシィでこれよりもインプレッサでこれじゃないとしっくり来ないのでは無いかと言う結論に達しました。

まあ、お高いですし(汗)
Posted at 2012/06/20 21:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

噂のレガシィを試乗してきました。

こんばんは。

今日は折角なので、噂のレガシィの直噴ターボを試乗してきました。

担当くんは丁度商談中でして、鍵を渡されて10分ほど試乗してきてくださいとの事でしたので、ちょこちょこっと乗ってきました。

ハンドル切った時の動きとかは意外とキビキビ感が有って悪くは無いかなと、少し前のスバル車っぽい切りはじめからクイッと行く感じで自分的にはお気に入りの感覚です。

加速も上々でした♪
CVTならではの、狙った速度まで美味しい領域使う加速は正直、速いって感じでした。

てな訳で、インプレッサにこの組み合わせが出れば、検討してみても良いかなと思います。
Posted at 2012/06/17 22:06:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2012年06月17日 イイね!

天気も悪いし・・・

今日は休日出勤の予定が有りましたが、部下的なひとに押し付けました。
昨日も休日出勤だったんで、何かと組合とかが面倒ですのでなるべく各自週一は休むようにしないと課長に怒られますので・・・

で、今日の予定ですが、・・・




先日入手したPCXのパーツを装換するか??




LEDのハイマウントストップランプを改修するか???

まあ、とりあえずテレビでもやってたんで、会社の鍵を開けてからスバルに行ってレガシィの試乗をしてこようと思います。
Posted at 2012/06/17 08:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月16日 イイね!

軽いことは良い事だ♪

ウチの嫁さんのステラの不満点。

私では無く、嫁さんが気に入らないところとして、以下の点が挙げられております。
※以下、プレオ比

・カーブが曲がらない
・思ったほど燃費が良くない

てな訳で、ひとつの解決策として14インチから15インチにして、尚且つ計量アルミを+エコタイヤを選択してみてはどうかと言う案が挙がってまいりました。
計量アルミは結構、お高い価格が結局エコではないと言うのが問題なのですが、カタログ数値で割りと軽くて手頃なものが有り、これなら良いのではないかと思案中です。



マナレイスポーツユーロなんとかBCってモデルで、15インチで4.8Kg、14インチなら4.3Kgってのが売りのモデルです。
RAYSのCE28Nが3.8Kg位で謳ってたことや、インプレッサ用の17インチで見てみるとTE37エスコートが6.5Kg、エンケイのRPF-1が6.8Kgに対して、7.0Kgとカタログ数値的にはかなりの線を行ってます。
しかも実売半額以下と来たら、かなり魅力的です♪

RPF-1でもかなりのお値打ち価格だと密かに思ってましたが、これはかなり興味深いです。

15インチ+プレイズのエコピアでも5桁表示ですので、夏のボーナス次第では買っちゃうかも♪
Posted at 2012/06/16 22:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステラ | 日記

プロフィール

「【ドライブ日記】カローラクロスで行く!グルメとお得が詰まった兵庫の休日旅 http://cvw.jp/b/120409/48499949/
何シテル?   06/22 08:26
突っ込めるお金は限られているので、バイクやチューニングとかの更新は停滞中です。興味の有るところをボチボチやろうと思ってます。 基本的に興味が有るのは機能パ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819 20 212223
24252627282930

リンク・クリップ

はにわっちのX(旧Twitter)はこちら 
カテゴリ:はにわの部屋
2024/08/30 21:34:25
 
バイクで旅する日帰り旅行記 
カテゴリ:ドライブ
2013/05/09 23:43:21
 
道の駅検索 
カテゴリ:バイク
2012/10/12 22:38:14
 

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
前のアクアが雹被害にあったので、購入。 カローラ初のSUV、楽しみたいと思います。 今 ...
その他 メリダ スクルトゥーラ その他 メリダ スクルトゥーラ
スクラトゥーラRIM4000です。 主に岡山、鳥取、神戸方面へのお出かけ車両です。
日産 ルークス 日産 ルークス
15年ぶりに、嫁さんお車を新調した。
トヨタ アクア はにわ号 (トヨタ アクア)
9年10万キロの車検を前に兵庫の雹被害で、フロントガラスと窓から上の全パネルに凸凹が。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation