• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はにわっちのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

PCXが片目に・・・

今週末は比較的天気も良く、久々に木、金、土曜日とPCXで出勤しました。

木曜日は猛烈に肌寒さを感じたものの、慣れが、寒の緩みか、金曜日と土曜日は割と快適に通勤できました。

が、先週の休みにエンジン掛けた時は何ともなったのですが、なんとHID化したPCXの片目が消えてました・・・

メーカーに問い合わせてみると、1年保証で、壊れてたら交換してくれるみたいですが、動作テスト後になるとの事でした。

動作テストの手順は説明してもらいましたが、面倒くさいので右と左のパーツのスワップで故障個所を見ることにしました。

バルブ~バラスト間の高圧線を繋ぎかえると不灯の位置が変わることが判明。
リレー~バラスト間は入れ替えても不当の位置が変わらず。

でも、バルブに伸びているコントロール用のコネクタを外して差し込んだら、点灯するようになりました。
今にして思えば、取り付ける時にお値段以上のお値打ち的な構造の中で、ここのコネクタだけやたらしょぼかった気がする。

HI/LOの切り替えは不灯でも動作してたので、ここではないだろうと思ったんですが、何でも試してみないと分からないと言う、いい勉強になりました。

Posted at 2014/01/25 22:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 原付日記 | 日記
2014年01月19日 イイね!

C賞でした

こんばんは。

冬は車ネタもバイクネタも無く、すっかりご無沙汰しております。

さて、本日は久々にスバルのお客様感謝デーへ出向いて来ました。

くじ引きは毎度のごとくC賞でしたが、今回のは洗車とかに役に立ちそうな化学ぞうきんでしたので、良しとします♪

後は、レヴォーグの仮見積もりを出してもらいました。
ちょっと前にもらったカタログを見てみると、自分的には一番お買い得なのは1.6GT-Sかなと思ってます。
GTにLEDヘッドライトとパワーシートのオプションを付けたものとの差額が約10万円で、更に18インチのアルミと(あんまり必要ないけど)ビルシュタインが付いて来るなら、予算の都合が付けばここがベストバイかなと考えてます。

まあ、もう少し今のインプレッサには乗ろうと思ってますが、今後の傷み具合で検討して行こうと思いますし、1600ccは少しデリバリーが後になるようなので、噂のWRXを見てからでも悪くはないかなと思います。
iPadminiも持ってますし(笑)

最後にちょこっとPCXのネタも。

お正月からこっち雪とかの関係でまったく動かしてなかったらバッテリー上がりました・・・

Posted at 2014/01/19 23:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「【ドライブ日記】カローラクロスで行く!グルメとお得が詰まった兵庫の休日旅 http://cvw.jp/b/120409/48499949/
何シテル?   06/22 08:26
突っ込めるお金は限られているので、バイクやチューニングとかの更新は停滞中です。興味の有るところをボチボチやろうと思ってます。 基本的に興味が有るのは機能パ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

はにわっちのX(旧Twitter)はこちら 
カテゴリ:はにわの部屋
2024/08/30 21:34:25
 
バイクで旅する日帰り旅行記 
カテゴリ:ドライブ
2013/05/09 23:43:21
 
道の駅検索 
カテゴリ:バイク
2012/10/12 22:38:14
 

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
前のアクアが雹被害にあったので、購入。 カローラ初のSUV、楽しみたいと思います。 今 ...
その他 メリダ スクルトゥーラ その他 メリダ スクルトゥーラ
スクラトゥーラRIM4000です。 主に岡山、鳥取、神戸方面へのお出かけ車両です。
日産 ルークス 日産 ルークス
15年ぶりに、嫁さんお車を新調した。
トヨタ アクア はにわ号 (トヨタ アクア)
9年10万キロの車検を前に兵庫の雹被害で、フロントガラスと窓から上の全パネルに凸凹が。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation