• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はにわっちのブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

岡山まで

事前の天気予報では、土曜日は良い天気で日曜日は雨って事だったんで、フォルツァで最後の中国地方回りをしようと思ってましたが、リアル空模様を見て断念。

急遽予定を変更してアクアで岡山まで嫁さんと出かけてきました。

岡山市内と倉敷へ行ってきたんですが・・・
主に、イオンモールですが(汗)

道中、アクアの加速が普段以上にまったりしている感じがしました。
晴れた日に、エアコン掛けてみたときにはさほど気にならなかったんですが、どうやら雨による走行抵抗ぽいですね。

今まで、インプレッサやステラに乗っていた時は、さほど気にならなかったんですが、こう言う変化がすぐに具現化して感じ取れるところは面白いかも♪

私見ですが、こう言うのをどう処理して扱うかが、公道のドラテクってやつかなと、考えてます。

発進の加速なんかは、公道だと単なる迷惑行為に外ならず、早い遅いの特性は「サーキットのタイム」等々の定量値で有り、公道でフルスロットかましてても早いか遅いかと問われれば、「定量データなく、考察対象外」って事で、語るに値しない行為。

てな訳で、色々とアクアの楽しみを色々と見出して行こうと思います。
Posted at 2015/07/05 09:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォルツァSi | 日記
2015年07月01日 イイね!

夕方少し走らせた

今日の仕事は定時ダッシュで歯医者さんへ。

で、その後はちょっと用事が有ったので出かけたんですが、フォルツァSiで出かけました。

先日取り付けた太陽電池の効果も確認したく、薬10日ぶりのエンジン始動。

さて、どうなのか??

1発始動!!

とは行かず、2発始動位でした。

新車の頃はセル1発でしたが、一冬超えたら最近はセルがキュルキュルと2発始動ですね・・・

まあ、バッテリーは現状維持と言う事で良しと言う事ですかね。

ちょっと前まで、2週間くらい置くと、2発どころかちょっと掛かりが悪かったんで、効果は有りと考えときます。
Posted at 2015/07/01 21:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォルツァSi | 日記
2015年06月28日 イイね!

本日は久々にDIY作業を行いました。

こんばんは。

最近は歳のせいか、はたまた大阪へ転勤して家でゴロゴロする時間が少なくなったせいか、DIYに時間をかけずにお店任せが多かったんですが、久々にDIYで作業を行いました。

天気が良ければ、洗車もしようかと思ったんですが、イマイチでしたのでそれは又後日と言う事で、本日はステラのブレーキパッド交換を行いました。



プロミューのTYPE NS-Cを装着♪

そしてもうひとつは・・・



フォルツァSiに太陽電池を装着。

密かに、アクアも何かしようと画策中ですが、一先ず本日はここまでで材料も尽きましたので、昼からは嫁さんと買い物に行ってきました。

筐体から異音がするiPhone5cをiPhone6へ買い換えました。
なんか、もうすぐ壊れそうな勢いでしたので、下取りキャンペーンやってる内に買い換えようと言う作戦です。

一通り、買い物が終わったところで今日の夕食は北園のPORTCAFEでオススメディナーの「よもぎ冷そばと海鮮ピラフのワンプレートを食べて帰りました。



980円なり♪

ちなみに、嫁さんは野菜と牛肉のハヤシライスとサラダのワンプレートで、こちらも980円でした。

両方とも、具沢山で、お値段もかさ張らず、満足のいくディナーでした。
Posted at 2015/06/28 22:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルツァSi | 日記
2015年06月27日 イイね!

明日は良い天気らしい・・・

今週は金曜日から休みの3連休だったので、大阪へ一旦戻ろうかとも思ったんですが、かなりの大雨が予想されたので、金、土曜と鳥取の家で近場のみを徘徊。

雨風へ激しく、バイクは乗らずじまいですが、アクアとステラはそれぞれ金土に走ったので、それなりに汚れました・・・

で、明日は唯一の良い天気なので、バイクでブラっと出かけようかとも思ったんですが、ブツが届いてしまいました。



ステラのブレーキパッドです。

残り溝が少なく、次の車検で交換予定でしたが、アルミも今年新調しましたし、低ダストなやつでアップグレード化です。

密かに、来週あたりから仕事も大阪へ戻らないといけない雰囲気も出てるし、折角の良い天気なので、明日はアクアとステラの洗車と、このブレーキパッドの交換を行おうと思います。

後は先日購入したこれ。



サイクルセイバーSE-100をフォルツァに装着しようと思います。

防水仕様の太陽電池で、過充電の保護とかも一応ついてるんで、バッテリー上がり対策として配線だけ通しておこうかなと思ってます。

まあ、最後に時間が有れば鳥取砂丘あたり位なら走ってみようかなと考えてます(笑)
Posted at 2015/06/27 21:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月22日 イイね!

次は何をしよう??

アクアに乗って1月くらいになりますが、インプレッサと比較するととにかくガソリンが減らないです。

ガソリン代の浮いたお金でアクアを自分色にしていこうと思ってますが、
※注:全塗装では有りません

とりあえず先日までに、

ルームランプをLED化しました♪



前側



センター
かなり明るくなりました。

次は、レンズも交換したいところです。

後は納車時にUSBポートを助手席側に装着したのですが、



ここのスマホホルダーにちょっと遠くて不便なので、



直下のミラーのメクラに増設しました。

後は実用アイテムとしてフックを装着しました。



これで買い物袋が吊るせます♪

後は先日ホームセンターで見つけたルーフ据え付けのティッシュホルダーが気になってたんですが



天井が低くて邪魔になりそうでしたので、別な方法を検討しようと思います。
Posted at 2015/06/22 21:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクア | 日記

プロフィール

「【ドライブ日記】カローラクロスで行く!グルメとお得が詰まった兵庫の休日旅 http://cvw.jp/b/120409/48499949/
何シテル?   06/22 08:26
突っ込めるお金は限られているので、バイクやチューニングとかの更新は停滞中です。興味の有るところをボチボチやろうと思ってます。 基本的に興味が有るのは機能パ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はにわっちのX(旧Twitter)はこちら 
カテゴリ:はにわの部屋
2024/08/30 21:34:25
 
バイクで旅する日帰り旅行記 
カテゴリ:ドライブ
2013/05/09 23:43:21
 
道の駅検索 
カテゴリ:バイク
2012/10/12 22:38:14
 

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
前のアクアが雹被害にあったので、購入。 カローラ初のSUV、楽しみたいと思います。 今 ...
その他 メリダ スクルトゥーラ その他 メリダ スクルトゥーラ
スクラトゥーラRIM4000です。 主に岡山、鳥取、神戸方面へのお出かけ車両です。
日産 ルークス 日産 ルークス
15年ぶりに、嫁さんお車を新調した。
トヨタ アクア はにわ号 (トヨタ アクア)
9年10万キロの車検を前に兵庫の雹被害で、フロントガラスと窓から上の全パネルに凸凹が。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation