• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年01月10日

またやっちゃったよ(>_<)

この前やられた幌&リアバンパーの見積を、
そしてもろもろの用事をと、またまた大阪に戻る最中の出来事。

東名下り線、
神奈川~静岡にかけて
右ルート、左ルートと少しの間、分岐する場所ありますよね。
追い越し車線をひたすら走ってるせいか、
右ルートしか走ったことが無かった自分ですが、

「気分を変えて、きょうは左ルートいってみよー!」
と、言ったかどうかは覚えてませんが^^;、
普段選ばない方を走ることに。。。

しばらくたって、
走行車線に銀色のそあら君発見。
なんだかごゆるり走ってる様子。
こっちは機嫌良くカーステ爆音^^;。

すーっと追い越し、
しばらくたってトンネル通過中。
後ろで、パトサイレン!
うぉっ!事件発生か!?!?
よく見るとさっきのそあら君ではないか。

道を譲らなければ、と思い、
車線を変え、速度を落とす。

ん?
なんだか幅寄せしてる???

げげげー。
おれかよーーーーーーー(>_<)。

この区間、80km/h規制らしく、
自分の速度は、107km/h

後一週間で、免許取得1年が経過しようとしてたのに、
おかげさまで、初心者講習、決定のようです。

とほほ。
とほほほ。

勘弁してくれよーーーーーーーーーー!!!!!


補足ですが、
私、レーダー探知機搭載しております。
はい、確かに鳴ってました。
でも、この速度なら大丈夫と勝手な自身を元に安心しておりました。
みなさん、こんな馬鹿は私くらいだろうと思いますが、
気をつけましょう。
う~ん、さすが最新レーダー(爆泣)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2003/01/21 12:58:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テールレンズ②。
.ξさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「万人ウケするなら廃れていない http://cvw.jp/b/12042/47877858/
何シテル?   08/04 02:52
一生好奇心と物欲がなくならない自信があります。 ピストバイクにハマって15年ぶりにクルマ購入。運搬用に(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ プロシード 黒Tポイズン (マツダ プロシード)
走行20万㌔㍍間近のトラック購入。 プロシード キャブプラス後期型。 すでに所有して1年 ...
その他 ダーカスワン その他 ダーカスワン
思い入れのある1台。チャリはピストバイクのみ保有。固定ギアが楽しすぎます。
その他 SURLY その他 SURLY
なんちゃってトラックロクロス仕様。チャリはピストバイクのみ保有。下り坂しか興味ない。
マツダ CX-7 マツダ CX-7
昔の写真を漁ってたら出てきたので登録。所有してた記憶がほとんど無いというくらい残念なやつw

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation