• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん!のブログ一覧

2003年01月18日 イイね!

AT限定解除

先週から通い出した教習所。
難なく4回の技能教習を終え、
本日、検定を済ませました。

問題なく合格。
あとは、大阪に戻って(またかよ^^;)、
免許証の書き換え
というより、ハンコおしえもらうだけか。。。

その前に、すでに点数が危うい。

もう、免取は嫌だぞ、、、と。

(ええかげん日記をまとめて書く癖どうにかせんとなぁ^^;)
Posted at 2003/01/21 13:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2003年01月17日 イイね!

リアバンパーぴかぴか!

幌は、さておき、
1月4日に当てられたバンパーの傷。

ディーラーにみてもらったら、
18万ほどの見積を出され、
「まぁ、どこまでされるかですけどねー」(ディーラー)
(あほか、無難な線でまず見せろっちゅうの!)(私)

結局、ディーラーに頼むのは止めにして、
近所のカーコンビニ倶○部のチェーン店らしきところで
お願いすることに。
「6万くらいですね」(お店)
(安いとは言えないけど、仕方ないし納得)(私)

と、2日預けて、本日復活!

やったね!
もう傷つけられちゃ駄目ですよ、と、スリスリ^-^。

こういう積み重ねで離れられなくなるんでしょうね^^;;;;;。
(もっとも自分で直せたら言うことないでしょうが)

肝心な仕上がりのほうはと、
当然、素人目での判断ですが、

ばっちりです!
Posted at 2003/01/21 13:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2003年01月10日 イイね!

またやっちゃったよ(>_<)

この前やられた幌&リアバンパーの見積を、
そしてもろもろの用事をと、またまた大阪に戻る最中の出来事。

東名下り線、
神奈川~静岡にかけて
右ルート、左ルートと少しの間、分岐する場所ありますよね。
追い越し車線をひたすら走ってるせいか、
右ルートしか走ったことが無かった自分ですが、

「気分を変えて、きょうは左ルートいってみよー!」
と、言ったかどうかは覚えてませんが^^;、
普段選ばない方を走ることに。。。

しばらくたって、
走行車線に銀色のそあら君発見。
なんだかごゆるり走ってる様子。
こっちは機嫌良くカーステ爆音^^;。

すーっと追い越し、
しばらくたってトンネル通過中。
後ろで、パトサイレン!
うぉっ!事件発生か!?!?
よく見るとさっきのそあら君ではないか。

道を譲らなければ、と思い、
車線を変え、速度を落とす。

ん?
なんだか幅寄せしてる???

げげげー。
おれかよーーーーーーー(>_<)。

この区間、80km/h規制らしく、
自分の速度は、107km/h

後一週間で、免許取得1年が経過しようとしてたのに、
おかげさまで、初心者講習、決定のようです。

とほほ。
とほほほ。

勘弁してくれよーーーーーーーーーー!!!!!


補足ですが、
私、レーダー探知機搭載しております。
はい、確かに鳴ってました。
でも、この速度なら大丈夫と勝手な自身を元に安心しておりました。
みなさん、こんな馬鹿は私くらいだろうと思いますが、
気をつけましょう。
う~ん、さすが最新レーダー(爆泣)
Posted at 2003/01/21 12:58:04 | コメント(0) | 日記
2003年01月07日 イイね!

人生5度目の教習所通い

実は、私、ちゅ~とはんぱな性格でして、
教習所通ってたとき、
一日でも早く、値段も安くと思い、
普通免許はAT限定なんです。

まぁ、AT車しか乗ることないやろうし、
えっかな、みたいなところで。

しかしながら、すぐさま購入したクルマが
ロードスター君(爆。
でも、都内で乗るしこっちの方が楽かな。
女の子にも運転変わってもらえるし。
と、それなりに自分に言い聞かせるような理由をもって
今日に至ってたわけなんですが。。。

ここにきて、最近の運の悪さ(過去の日記読んでね)、
MT車オーナーの誘惑、
色々重なって、ムラムラムラムラ。

その後の情報によると、卒業してから1年以内だと
MTへの限定解除教習の値段が2万円引きになるそうで。

何を企んでか、
今日、入校手続き&技能2回、やってきました(笑。
つくづく自分のせっかちさを思い知らされます。

残り2回の技能を受け、その後審査があり、
それがうまくいけば、免許書き換え
(ハンコ押されるだけなんですけどね^^;)

その後、自分はいったい何をしようとしているのでしょうか^-^。

また後日。意味深。
Posted at 2003/01/07 18:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2003年01月05日 イイね!

気を取り直して

気を取り直してまぁ、せっかく温泉も来たことだし、
嫌なコトは忘れて、楽しみましょう!
(詳細は大晦日&昨日の日記で)

ここは、伊豆・熱川温泉です。
内風呂はたいしたことなかったけど、
チェックアウト前に入った露店風呂は
なかなかのものでした。

海岸に面したところなので、
一面、海が広がります。
大島や三宅島まで見えて、
かなりいい感じ。

画像は、その露天風呂から撮ったものですが、
まるで南国リゾート(爆。
正月でめちゃくちゃ寒い日だったのに^^;。

ちなみに、愛用のデヂカメ(SONY DSC-U10)では、
太陽の逆光がこんな感じになって、
なんかおもろいです^-^。

帰りの渋滞が気になりましたが、
なんともなく普段よりさくっと帰れた気がします。

まぁ、ここんとこ悪いこと続きだったしね。
ちょっとくらいいい思いさせてよ(;´_`;)。
Posted at 2003/01/07 18:12:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「万人ウケするなら廃れていない http://cvw.jp/b/12042/47877858/
何シテル?   08/04 02:52
一生好奇心と物欲がなくならない自信があります。 ピストバイクにハマって15年ぶりにクルマ購入。運搬用に(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/1 >>

   123 4
56 789 1011
1213141516 17 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ プロシード 黒Tポイズン (マツダ プロシード)
走行20万㌔㍍間近のトラック購入。 プロシード キャブプラス後期型。 すでに所有して1年 ...
その他 ダーカスワン その他 ダーカスワン
思い入れのある1台。チャリはピストバイクのみ保有。固定ギアが楽しすぎます。
その他 SURLY その他 SURLY
なんちゃってトラックロクロス仕様。チャリはピストバイクのみ保有。下り坂しか興味ない。
マツダ CX-7 マツダ CX-7
昔の写真を漁ってたら出てきたので登録。所有してた記憶がほとんど無いというくらい残念なやつw

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation