2011年10月02日
末広公園でメイちゃんのうん(お糞)さんをひろうてると、
シャインが、おりを振り切って、暴走、、、、(汗)
フレキシーのワイヤーリードを8m垂らしたまんま(超汗)
周りは、幼児や小学生さんたちが、パパママとボールで遊んじょる。
周りは一瞬パニックに!!(度冷や汗もんどす。)
ワイヤーに誰か引っかかったら、大火傷すっど!!!!
おりは、うんちさんをポケットにねじ込み、喜んで能天気に舌べろんべろんで、
よその子のボールを追いかけるシャインを追尾するも、
カレー食いすぎて、腹痛いのぅ。んなこといってる場合ではなかと!
(アイリッシュセターは決して攻撃的な犬ではなく、やんちゃで常にじゃれて遊んでいたい気質です。
それが故、動物としての、自己防衛本能ゼロといわれる位気ままで無邪気な行動が、体の大きさとスピードが相まって、その迫力に恐怖や嫌悪感を覚える人は居られると思います。本当に申し訳ありませんでした。)
すたら、なんと、
勇敢な野球少年のお父さんが、ワイヤーで手に焼けどを負いながらも、何とかリードを
確保し、幸いにも、けが人を出さずに捕まえてくりたのどす。(痛いはずなのに笑顔)
本当に、おりの不注意どす。これから、手首に、ロックするものをつけねぇと危ないどす。
スキーのストックみたいなやつ作らんといげねな。
おりは、シャインとメイを車に戻し、お父さんの所にお詫びにいかにゃ。
おろ?どこさ、いった?おらんがの。んだども、このままじゃ、いげね。おりは、本当に
申し訳ねぇと思ったど。後から、公園の管理人さんお二人さんがやって来て、
気をつけて下さいと十分注意されますた。ごめんなさい。
本当に一時、映画ジョーズ並みの緊迫度だったど。(汗)
しばらく探すと、少年とお父様に遊具場のそばで再会できて、火傷を水で洗ってたとのこと、
本当に申し訳ありませんですた。
あんじょうお詫びとお礼を述べて、
失礼だったけど、お手て治療代を無理やり渡して、
堪忍してもらうことにすますた。
ぼくさんごめんの、お父さん怪我させて、でも、勇敢なお父さんだの。 ありがとう~。
お散歩中止して、家に帰った図
Posted at 2011/10/02 14:34:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日
バックハウスさんの「田園」ベートーベン ピアノソナタのBGM~♪
ハァ~気持ちが安らぐどすの。
お子様たちのお料理を準備、、、ぇえっと、今朝のメニューは、、、
アイリッシュセター(お一人様分量)
ベース:アイディール・ヘルスフードメンテナンス(USA) カップ1
お次に、かりっと焼いたトースト1枚を16等分に切りその上に
餡かけは、以下のレシピどす。
鳥レバー240gを一口サイズに炒め、生姜、砂糖、醤油で軽く味付け(臭みをとる程度)
さらに、お豆腐100g位の小さい絹ごしを投入し、全体がとろとろになるようにぐちゃぐちゃに
混ぜ混ぜ、、、んで、お味み すて、、、ぅぅぅんめ~~~!
こりを、上にトローっとかけて完成どす。
Posted at 2011/10/02 09:10:40 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年10月01日
涼しくなったなぁ、秋の風が冷たく感じる。
犬達と出かけた。
末広公園も人が減り、緑の芝生が広々していて
犬連れでも今日は気兼ねが要らない。
って、きっどった書き方はすねえ、柄でもねえどすの オホホ
芝生を思いっきり走って気もぢぇかったのかの。
けんどどうすて、走るんじゃろ? 自分はいったい何?
何もわからず、意味もなく だけど、ワンは、おり、こんなに速く走れっどって、
おりに、見せとんだの。 おりは、そりに、答えて、すっげぇねぇ!シャイン待て!よーーしよしって
抱きしめてやるんだど。 (ホントは、抱きしめるお人がそばに居りば、いいのにの、へへ屁人恋しい季節どすの)
マックで0円ハンバーガー2個を、たまねぎ抜きでドライブスルーすて、うちさ帰って、
食べやすいように4等分。
手羽先を煮てワンたちの夕飯の準備、高齢のメイちゃんには、コラーゲンとローファットミルクが必要不可欠どす。
ワンたちが横になると、おりは、ピアノに向かう。
L.van Beethoven Op. 31,No.2 Sonate テンペスト
Largo Adagio Allegretto どれもぇえ
おりの足元にメイがぺとっと寝ている。
お屁た糞(笑)なピアノでも、おりが家にいる証拠。
安心しているんだろうなぁ。
Posted at 2011/10/01 21:03:35 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族