広島に帰ったらお好み焼きに行くんだど。
お写真は 可部のお好み焼き TOMさん
安佐北区役所のそばで、広島音楽センターHOCのななめ前どす。
ここで、おワイフさんといつものを食べてっと、、
後から来たお客さんにぃ、いきなりどす。
お、おれ、アンタしっとる。と凝視(汗)
んな、ばかな?、、なんで?
3階建に住んでて犬3匹いるじゃろ。(お客さん) ぁあ、ハイ(おり)
な、なんと、みんカラを見てくりてたお人ですた。 バンザーい!
そげなこともあるんどすね(驚)びっくらどす。
まぁ、厳密にわ、4階建どすが(笑)、にゃんこもおりますが~(笑)
そりで、おワイフさんを指差し、あっ!ぼかしの入った奥さん(笑)と、いわりました。
店内一気に爆笑ですた。
ブログ見たって言ったら、まけて繰りるんでわ?って言うと、ぇえよ!って店主
ところが、そのお客さんわ、釣銭いらねぇと、新年会に出掛けて行きますたぁ。(笑)
ぇえねぇ。 都会にわない、和みがあります。
おワイフさんとキャベツ特盛りを2枚注文。
おりわぁもちろん辛子麺で。
そりと、豚肉ピーマン250円を注文
おワイフさん生をジョッキ2杯、おりコーラ。
家で待つ、エリちゃんと飲みなおすために、お土産2枚
こんなに注文したのに、3000円でした。
おりが、「ブログ書いたっ(笑)」て言ったら、
店主、何を思ったか、、さん 三千円(きっぱり)
(笑)
全くぅ~、、、
儲からない?のは、店主に問題がありそうどす(笑)
ほんにありがとう~!
お家では、冷えたお好み焼き(チンせんかったよ)
こりがまた、べチャッとせず、程よい緬の歯ごたえで絶妙ですた。うまかったよんどす。
ほんと、お客さん言っとったけど、ネットでデリバリすりばよいのにの。
このままでも旨いけんど、何か差別化すて、ビジネスチャンスわぁありそうどすね。
お写真向こうの四角いオレンジ色わ、辛子麵、
手前は豚肉ピーマンお料理中。

Posted at 2012/01/16 11:58:31 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族