• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月12日

風強すぎ(>_<)おはよう♪♪06,11,12

風強すぎ(&gt;_&lt;)おはよう♪♪06,11,12  おはよう!!

今日は風がめちゃめちゃ強いですよ。

外はごうごう言ってます。

ま、それでも今日も川土手へ走りに行ってきましたよ。

向かい風で前に進まなくて、なんかいつもより疲れた・・・。

で、一休憩してもうすぐお昼なんですが、今日のお昼はホットケーキと決まってるらしい。

ホットケーキの時はなぜか私が焼くと決まっていて、

みんなナイフとフォークを持って待ってらっしゃる。

ま、焼くと言っても、ホットケーキミックスをまぜまぜして、

それをフライパンで焼いてひっくり返して、それだけなんですけどね(笑)

えぇ、これと言って何も工夫などございませんことよ♪

あ、昨日こちらにて既に加工済みの、バキューム計を付けましたよ。

ま、その様子はパーツレビュー整備手帳を見ていただくとして、

良い感じですね。

ドライブの時の演出が一つ増えました。

これでまた運転がよりしたくなりますね♪

だって、すごく針が動く物なんですね、ヒュンヒュン針が踊ってますよ。

これは面白い!!

で、ついついアクセルを踏んじゃうんですね~(笑)

これで物欲の一つが解消されましたよ。

でもまだまだ物欲の秋は続く・・・。

と言うことで、今日は休日の方が多いかな?
ま、お仕事の方もいるかも知れないけど、お仕事に遊びに頑張りましょう!!


ブログ一覧 | ごあいさつ | 日記
Posted at 2006/11/12 11:13:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大人の修学旅行 高知編
愛島福さん

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

今週末に咲きそうですよ❣️
mimori431さん

お酒のススメ vol.15「シャト ...
こうた with プレッサさん

SMP北関東 新緑の妙義山~軽井沢 ...
くね7さん

初夏のような火曜日は…🍉
湘南スタイルさん

この記事へのコメント

2006年11月12日 11:17
イヒヒ

(* ^ー゚)ノコンニチハ
つけちゃったの(はぁと

わたしも水温計、あとはセンサーだけ♪

我が家ではただいまアップルパイを焼いております^^

今日もよろろんろん。
コメントへの返答
2006年11月12日 11:25
コンチャ

付けちゃった(;´Д`)ハアハア

お、これで3連メーターの完成!!
この次は車体補強?(・∀・)ニヤニヤ

アップルパイ、良いですね~。
としぽっちさんが焼くんですよね?
そんなテクを持ってるってのがすごい。

こちらこそよろしく。
2006年11月12日 11:24
おはようございます^^

うちでもホットケーキ焼きは私の仕事です^^
いつも焼いている間に匂いでお腹いっぱいになってしまいますが…

バキューム計…良さそうですね♪
私も真似しんぼしよっと!

こんな事してますが今日も仕事です^^;
はい、今日も頑張りましょう!
コメントへの返答
2006年11月12日 11:27
おはようございます!!

あはは、同じですね。
確かににおいでお腹が・・・。

バキューム計おすすめですよ♪
私が付けたとこよりももう少し内側、私ので言うと、レーダーを置いてる辺りが見やすいかも知れません。

今日もお仕事なんですね。
ていうか、いつお休みされてるの?

お互い頑張りましょうね。
2006年11月12日 12:05
おはよーございまーす^^
走るってジョギングですか!?
走ると聞くと車しか思い浮かばないので(^^;
私もお皿とフォーク用意して待ってますのでホットケーキ1枚追加お願いしまーす(*゜▽゜)ノ
コメントへの返答
2006年11月12日 21:25
こんばんは!!

ジョギングですよ~。
昨冬に体力不足を感じて、始めました。
おかげで体重もピークの頃から7kg落ちました。

出来たてをテーブルに置いて待ってたんですが、お見えじゃなかったですねぇ(笑)
2006年11月12日 12:12
おはちくぅー。

わすぃも久々ショップ行ったぁ。

で、注文してきたぁw
コメントへの返答
2006年11月12日 21:26
こんばんは!!

お、注文したのは何でしょう(^^
2006年11月12日 12:33
こんばんは(こんにちは)。

たしかに、バキューム計や連成計の針はよく動くので楽しいですね。

> 向かい風で前に進まなくて

その場駆け足で代用してはいかがでしょう。
コメントへの返答
2006年11月12日 21:31
こんばんは!!

針が良く動くので、賑やかで良いですよ。

その場駆け足じゃ、景色も変わらないので面白くない・・・。
2006年11月12日 18:16
こんばんは。
お昼のホットケーキはいかがでしたか?
うちでは今夜の夕食のハンバーグ作りを私がやりました。週末料理担当です。
仕上げはチーズのせた所に、別で焼いたパイナップルスライスをのせて、少し酸味のあるトマトスープと大根サラダで完成です。

そしたら、ご近所さんがヘボメシ(蜂の子ご飯)の差し入れ。あ、ぷっちさんもヘボメシいかが?

勿論私は食べれません暴! じじ&ばば様が美味しいと言って食べてました!

コメントへの返答
2006年11月12日 21:35
こんばんは!!

今日はひっくり返すときに失敗もせず、上手くいきましたよ。
味の方は、まあ、特別何の工夫もないので、上手かったですよ(笑)

ヘボメシ、それ美味しいんですか?
いや、私も遠慮しておこうかなぁ(^^

2006年11月12日 19:01
こんばんは。

おっ、いいところに付けましたね。

ステッカー貼っちゃいましたよ~。じげもんで見てください。
コメントへの返答
2006年11月12日 21:39
こんばんは!!

ちょ~っとだけ視線の移動が必要ですけどね、まあ、インパネ上に目立って物がないので、満足してます。

お、ステッカー貼ったんですね、どれどれ見てみましょうか(^^

2006年11月12日 20:38
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
カッコイイですね(*゚Д゚)
オイラのブースト計は動かすと燃料計も動いてくれますよ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
コメントへの返答
2006年11月12日 21:40
寂しかったインパネ周りがちょっと賑やかになりましたよ(^^

>ブースト計は動かすと燃料計も

おお、これこそネットワークが上手く繋がっていると言うことですね!!
2006年11月13日 3:48
すごい!!
おいらこんなこと出来ませんw

そして・・・
おいらの物欲は車関係じゃなくて
カメラになっちゃいましたw
コメントへの返答
2006年11月13日 8:25
おはようです!!

いやいや、出来ますって(^^
モニターを付ける事の出来るきゃささんなら出来ますよ。

やや、カメラですか。
カメラは奥が深いって聞きますねぇ。
拘り始めると、底がない感じですよね♪
2006年11月13日 3:55
さっき帰ってきて「おでん」
仕込んでました(^^;)

皆さんの菓子系とは大違い(爆)
やっぱNAにはバキューム計

ですよね。唯一アクセルと
連動して動きますからね♪
コメントへの返答
2006年11月13日 8:28
おお~、一気に寒くなったのでおでん良いですね~。
って、凄い時間なんですけど、寝てます?(笑)

過去二台ターボ車でブースト計を付けていたからなんかメーター周りが寂しくてですね、これが安かったので付けましたが、大満足です。

そうですよね、アクセルと連動してるので、いつも以上にアクセルを微妙に動かしてますよ(笑)


プロフィール

「走り初め〜♪
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

寒い!!」
何シテル?   01/01 16:40
基本的にはアウトドア派。 ただ家でじっとしてるよりはぶらぶらと外に出ていたい。 何処かに出かけるのが好き♪ でも、キャンプとかには行かないよ(^^ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:08:03
ハイドラデビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 13:10:42
長崎・浜んまち.com 
カテゴリ:長崎観光
2006/11/23 18:33:00
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
24年12月納車です。 25型先行予約の特典につられて購入を決定。 アウトランダーとして ...
ヤマハ JOG CV50 JOG号 (ヤマハ JOG CV50)
私の2代目の原付、JOG ZⅡです。 リモコンジョグってやつで車と同じようなリモコンがつ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
家族の車として増車です。 子供用の車こそekワゴンのターボにしましたが、これは私が乗るこ ...
三菱 アウトランダーPHEV ホワイトベース (三菱 アウトランダーPHEV)
同じ世代の同じ車種に乗り換えるのは初めてです。 13型からの乗り換えです。 いろんな理由 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation