• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ArtM_B787のブログ一覧

2009年12月18日 イイね!

自動車保険の更新

ピカソに乗り換えてから初めての自動車保険の更新となりました(この半年間は、前車の自動車保険に車両変更による追加額を支払って乗っていました)。
車買うときは、「まぁ保険のことは後で考えよう」くらいに思っていましたが、代理店からいざ見積もりをもらうと10万円超/年となっており、何とかもうちょっと安くあげたいと思いダイレクト自動車保険(通販)の一括見積りをとってみたところ5~6万円代になりました。正直心ゆらぎました。
でも、最終的には今までの損保で契約を更新(内容吟味した結果9万円ちょっとに)。ダイレクトは事故処理拠点数や、初期対応の体制やら、既存損保との違いがあるようですし(ダイレクトが駄目、とかではありません)、もしもの事故の際「主体的に対応できる知識や交渉力」(下記リンクから)に乏しそうな自分は、今回は見送ることに。
それにしても、好きで乗っている車ですが、色々お金掛かるなぁ。
Posted at 2009/12/18 22:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月17日 イイね!

webcg 「シトロエンDS」の運転操作の仕方教えます!の記事

記事に、フランスの愛好家さんがDSに乗り込んで始動、発進までを説明してくれるyoutube動画がありました。私自身は知らなかったことばかりで、驚きの連続--「儀式」と呼びたくなる独特な動きで、取説か誰かの説明無しにはとてもエンジン始動まで自力でたどり着けないだろうなぁと思いました。ピカソも結構独創的だと思っていましたが、DSを見た後だと、ごく普通の車に見えてしまいます!



Posted at 2009/11/17 00:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月12日 イイね!

C5のパワートレーン刷新

Response.jp で シトロエンが C5 の 2.0LガソリンNA を 1.6Lガソリンターボ に換装(加えて 2.0L HDi と 2.2L HDi を新型 2.0L HDi に換装)という記事を読みました。ガソリンはピカソと同じ変更ですね。いよいよPSAもガソリンエンジンのダウンサイジングが進んできたなぁという印象です。ガソリン車については、欧州複合モード燃費で18.5%改善、らしいです。ピカソは日本のモード燃費上では殆ど数字変わりませんでしたが、C5はどうでしょうか。

その内日本にも導入されると思います。オートマが同時に刷新されるのかも興味あったのですが、記事では言及なし。もしかしたら当初はMT一本で、暫くしてからATを追加、それに合わせて日本導入、かもしれません。www.citroen.com/でニュースリリースでも探してみようかと思ったのですが、繋がり悪く断念しました。
Posted at 2009/11/12 23:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月06日 イイね!

火球

さきほど、会社からの帰り道に交差点で北に向いて信号待ちをしていたら、前方をまぶしく光る物体がめらめらと尾を引いて落ちていきました!(20時半頃)

ちゃんと目で追えるくらいのスピードで落ちていき、しかも結構大きく見えました。もしかして近くに落ちたんじゃない!?隕石!?航空機!?宇宙ステーション!?どっかの将軍様がついにミサイル攻撃!?...

で、わけが判らず家に帰ってググってみたら、「日本火球ネットワーク」なるサイトが見つかり、目撃情報の掲示板が用意されていました。そこには私が見たとおぼしき「火球」の目撃情報が既に書き込みされていました!

茨城からは西北西に、伊豆、松本、富山、蒲郡、津島(愛知)からは北に見えた... 日本海にでも落ちたのかな?近くに見えてずっと遠くの出来事だったようです。地面(水面?)に到達したかも判りません。

最近ピカソの窓越しに色々きれいな景色を見させてもらっていましたが、火球は想定外でした...
Posted at 2009/11/06 22:00:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月29日 イイね!

今週末

明日あさってと、八ヶ岳・清里・小淵沢方面に出かけてきます。
私は取り敢えずハンドル握っていれば幸せなので、運転と写真撮影に専念し、旅程は妻におまかせです。
乗馬をするとか、美味しいもの食べるとか、いろいろ考えているようです。
結構寒そうなので、防寒対策しっかりしとかないと...

そこまで行っといてFBMに行かないのももったいない話ですが、土曜日中に名古屋に帰っていないといけない事情があり断念しました... もし土曜日帰りしなにふらっと通りがかろうとしても現地は大渋滞になっているでしょうか?

きっとFBMに向かう多くの方とすれ違うと思います。
とりあえずC4ピカソとすれ違ったら手当たり次第手を振ってみるかな--
当方、外観はフルノーマルですがメータのひさしにETCとPNDを乗っけて止めているのが目印です(それじゃ分かるわけないですね)。

FBMにいらっしゃる皆様、どうぞ安全運転で!
Posted at 2009/10/29 20:36:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近稀にしか更新せず専らRead Onlyですが、今も変わらず車は好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
('20.2.11) 県外から購入しました。2019.8末ディーラー登録、ODO 2km ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2007年4月に購入。昨年6月にみんカラ始めて以来、なぜか登録し忘れていました。初めて買 ...
オペル メリーバ オペル メリーバ
やや短い付き合いでした。 【良】故障が少ない、高速燃費良好(100km超維持して15km ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
('20.2.8更新) 08年2月生産、グラスルーフ付。ワイパーブレードなどの仕様は発売 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation