• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ArtM_B787のブログ一覧

2009年10月23日 イイね!

アクセサリーカタログ

アクセサリーカタログいままで全く気づいていなかったのですが、シトロエン公式サイトに各モデルのアクセサリーカタログとその価格表の .pdf ファイルがありました。
カタログは'09/8、価格表は'09/10のものだそうです。最近更新したのでしょうか。


あれ、C4ピカソ用のカタログなのに、C3ピカソが写ってるぞ

へぇ、C4ピカソ、タイヤチェーンの設定あるんだ...

うわぁ、Recaro Start、65100円もするぞ!

HDDナビ、ちゃんとステアリングリモコン対応なんだ...  etc.


明日は朝から家族で季節性インフルの予防接種に行く予定ですが、何を買う予定もないのに一人ボケーっとカタログ眺めるのが好きなので、今夜はまだしばらく寝られそうにありません(早く寝ろっちゅうねん...)。
Posted at 2009/10/23 23:04:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

電車に乗って...

電車に乗って...ようやくオドメーターが3000km超えたこともあり、朝ディーラーに電話してE/Gオイル・フィルター交換を依頼しました。今日はメカニックが少なく待ち時間が長くなるとのこと。せっかくなので待つ代わりに乗り物好きの息子も連れて行き、ディーラー近くの駅から地下鉄に乗って時間を潰すことにしました(妻は期せずして半日自由の身になれたので、?ヶ月ぶりに美容室へ行くことに)。
「銀の週」に入って皆遠出しているのかもしれません。車内は空いていました。地下鉄東山線、同名城線、同上飯田線/名鉄小牧線、名鉄犬山線、地下鉄鶴舞線、再び東山線、と約4時間の大旅行でした。昼食も二人でホームの待合室で食べましたから、子供にとっては「電車漬け」でした。中でも平安通~犬山までの路線が、地下複線→街中の地上複線→田畑の中の地上単線... とどんどん姿を変えていくので、30分程度の乗車でなんだかとても遠くまで来た気分になれました。先頭車両、常務員室の窓越しに息子をだっこして景色を一緒に眺めていると案外楽しめました。
ディーラーに戻って車を受け取り、息子を乗せて帰路につくと--数分で夢の中でした。
Posted at 2009/09/20 01:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月18日 イイね!

高速走行

高速走行日帰り出張で豊田から裾野まで行ってきました。年季の入った会社の車乗るくらいならと、自分のピカソで行きました。
110~120km/hあたりでスイッチ入るというか、走りが生き生きしてきます。トラックが多く90km/h程度で隊列走行を強いられることが多かったのが残念です。
行きは同僚二人、帰りは一人を乗せて走りましたが、ピカソの見晴らしの良さ、元気な走りっぷり、装備の充実度に感心していました。

3000km超えてエンジンも本調子になってきたのか、燃費が良くなってきた気がします。帰り音羽蒲郡~岡崎まで15km程渋滞に巻き込まれましたが(おかげで綺麗な夕焼けをのんびり眺めることができました)、A/C ON(FAN最弱、温度24℃設定)で、全行程488kmの平均燃費は13.6km/Lでした(メーター読み)。内、下道も40kmくらい走っていることを考えると、結構頑張ってくれたと思います。

燃費といえば、普段満タン給油しないので燃費計の数字がどれだけあてになるのか気になっていたのですが、今回出張出発直前と帰着直後に同じセルフスタンド(の同じ台!)で満タンにしたので比較が出来ました。
メーター読み: 13.6km/L
満タン法: 488km / 36.49L = 13.37km/L ==> メーター読み -1.7%
走行条件によって変わるのでしょうが、今回は結構正確な表示だったと言えます。
Posted at 2009/09/19 17:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

ドライブ

ドライブ今日はよく晴れて家に居ても暑かったのと、近くでいいから高速ドライブ主体のお出かけがしたかったので、午後から家族でひるがの高原(岐阜県)に出掛けてきました。名古屋よりもぐっと気温が低く予想通り快適でした。牧歌の里を散策し、荘川IC近くの道の駅で温泉と山の幸を楽しんで、夜頭上に月を眺めながら帰ってきました(ピカソの良さを実感するシチュエーションです)。メーター読みですが往復315km、平均燃費12.9km/l、avg.80km/hでした。行きはずっと登り、暑さもありエアコンONで走行、平均燃費も11km/l台でしたが、帰りは20時をまわり、月明かりに照らされる中下り坂を程々飛ばしてエアコンOFFで走行。これで納車3ヶ月弱でようやくオドメーター3000km到達。
Posted at 2009/09/06 00:47:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月31日 イイね!

ここにもシトロエン

ここにもシトロエンちょっと前のことですが、息子(三歳一ヶ月)がお出かけの際玄関で自分の靴を選んでいて(靴かサンダルか、そんな程度のチョイスです)、「シトロエンのくつはく!」といつも履いている靴(お友達からいただいたお古のアシックス)を指差して言ったのです。一瞬考えて--おぉたしかに!ぷちアハ体験(!?)でした。
Posted at 2009/08/31 21:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近稀にしか更新せず専らRead Onlyですが、今も変わらず車は好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
('20.2.11) 県外から購入しました。2019.8末ディーラー登録、ODO 2km ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2007年4月に購入。昨年6月にみんカラ始めて以来、なぜか登録し忘れていました。初めて買 ...
オペル メリーバ オペル メリーバ
やや短い付き合いでした。 【良】故障が少ない、高速燃費良好(100km超維持して15km ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
('20.2.8更新) 08年2月生産、グラスルーフ付。ワイパーブレードなどの仕様は発売 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation