• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ArtM_B787のブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

近頃のお出かけ

近頃のお出かけこのところ妻の調子が悪く、せめて土曜日は一日静かにさせてあげようと、努めて息子と外出するようにしています。
私自身混んでいるところが苦手なので、息子には申し訳ないですが空いていて、子供が(&自分も)それなりに楽しめそうなところを選択。
リニア鉄道館なんかは、暫くは存在も知らせないようにしてっと... (汗






先々週は四日市市の伊坂ダムサイクルパークへ。変り種自転車で遊んだり、ダム湖畔(一周3.6km)を自転車借りて散策したりできます。
まずは一緒に乗れるヤツで...



楽しくなってきたようなので一人で乗せて...
背後は「モトクロスコース」。ウチの子まだ補助輪付き自転車しか乗れないから行けないけど、またいつか。

ダム湖畔の周回路。結構上り下りもありいい運動になりました。



先週は各務原市の航空宇宙科学博物館へ。日本の航空技術開発史上貴重な航空機や実験・研究機が数多く展示されていて興味深かった。USB方式STOL実験機「飛鳥」や、T4中等練習機の開発の記録映画が観られて、日本の技術者が試行錯誤の末に新しい飛行機を完成させていく過程に感動しました。
屋内はこんな感じ。200円で飛行機のペーパークラフトを作らせてくれるコーナーがあり、子供は喜びます。


屋外展示の一つ、YS11。一度乗ってみたかった...



US-1A救難飛行艇。大きくて迫力あります。波3mの荒天でも離着水できる、国産技術の粋を集めた機体のようです。


US-1Aのタイヤ。YOKOHAMAロゴ発見。





屋内にはセスナやヘリコプターのカットボデーがあり、自由に座って触れます。子供はこういうのが楽しいかも。
飛鳥の機内も開放されており、飛行機初体験だった息子は楽しんでました。


近場で空いてて楽しめる場所、次はどこに行こうかな...
Posted at 2011/06/19 00:45:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

ケーキとか

ケーキとか2月のブラジル出張前日、息子にペーパークラフトを作るのを以前から約束していたのに、車弄りの誘惑に負けてLEDをピカソに付けていて時間切れとなり、それ以来放ったらかしでした。我ながらダメな父親だ~。不器用者にはかなり難易度高そうな代物なのでイマイチ手をつけられなかったという言い訳もあるのですが、いい加減作らないと息子に悪いので土曜日奮闘した結果がこの小さなパーツ二つ... 先は長い... (よっぽど先日のディフレクタの方が簡単でしたよ!)

そんなダメダメお父さんのお誕生日祝い(ちょい過ぎましたが)に、午後、息子が妻と一緒にケーキを作ってくれました!(注:ろうそくの数は息子の「気分」に任せた結果で、特に意味はありませんので)。


ま、見ていないところではこんな楽しみもあったようですが(自分も小さい頃こんなことしてたなぁ)、何よりついこの前まで赤ちゃんの延長だったような息子が「お父さんに○○作ってあげるんだ」とか言ってくれるほどに成長したのが嬉しいです。


ケーキは三人でおいしくいただきました。それから近所の回転寿司に夕食に行って、帰りにこれまた近所の河原の桜並木を歩きました(例年は地元民が花見に集まる場所ですが今年はライトアップもされず人も少なかった。桜は見事でした)。感謝な一日でした。
Posted at 2011/04/10 01:39:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日 イイね!

天罰なんかじゃない

(車ネタじゃありません。間違ってクリックした方、ごめんなさい)

呆れを通り越して憤りを覚えます。

今回の震災で、仙台にいる私の弟は幸い怪我も無く無事でした。でも、彼のいる場所からほんの10キロ、15キロの町で何百人もの方達が尊い命を落としました。私の弟は助かるべくして助かったのではなく、一方亡くなった大勢の方達、そしておそらく今この時も暗闇の中救出を信じて寒さ、空腹、痛みと必死に戦っている方達は、酷い目に遭うべくして遭っているのでも決して無い。この震災の一体どこが天罰なのか。無傷だった人も、辛い目に遭った人も、これから長い時間をかけて悲しみ、苦痛、理不尽を受け入れ、乗り越えていくべく戦い続けなければならないのに。

民主主義国家ですから、自分の主義主張を発信するのは自由だしそれを止めることはできません。でも、世間に我欲を捨てろと主張したいが為に今回の震災を天罰だなどと引き合いに出すのは見当違いだし、許せない。
Posted at 2011/03/15 01:20:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月18日 イイね!

光り物…

光り物…明日から出張だってのに車弄りに時間使ってアホですね。テープLED全面発光タイプです。ポジションランプ連動でへの字周辺を光らせてみました。整備手帳は隙を見てアップします。
Posted at 2011/02/18 20:57:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月29日 イイね!

今日もご馳走様でした

今日もご馳走様でした例によって里帰りした妻と息子を迎えに行く道すがら、ムッシュのお店にお邪魔しています。ここ暫く冷凍してあったカレーやらで食い繋いでいたのでパスタにデザート、いつもに増して美味しかったでした。明日は一路横浜へ。
Posted at 2010/12/29 14:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

最近稀にしか更新せず専らRead Onlyですが、今も変わらず車は好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン グランドC4スペースツアラー シトロエン グランドC4スペースツアラー
('20.2.11) 県外から購入しました。2019.8末ディーラー登録、ODO 2km ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2007年4月に購入。昨年6月にみんカラ始めて以来、なぜか登録し忘れていました。初めて買 ...
オペル メリーバ オペル メリーバ
やや短い付き合いでした。 【良】故障が少ない、高速燃費良好(100km超維持して15km ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
('20.2.8更新) 08年2月生産、グラスルーフ付。ワイパーブレードなどの仕様は発売 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation