
さぁ、新年を迎え明日から出勤です。
みなさん、体なまっていませんか?ふとってませんか~?w
前回は、夫婦で迎えに行った所までなんとなく書きました。
こんな年の瀬が押迫った27日引き取りに行かなくてもw
でも、年末年始に間に合ってよかった!
ディーラーから車と初めて対面します。
エクステリアは良いです!フロント・サイド・リアどこから見ても、かっこいい!!
先代などから比べたら、スタイリッシュではなくなりましたが、大人の雰囲気のあるデザインが私たちにはぴったりです。
ただ・・純正エアロが付いているので、そこまで大人仕様ではありませんがw
インテリアは、黒とカーボン調のアクセントが良いのですが、アコードから比べたら造形・色・質感・照明どれも中途半端。ステアリングが細すぎで滑る。
スウィッチの照明も赤系で、目に優しくない^^;
装備は完全にレガシィです。新型だから当たり前と言えば当たり前ですね^^
ほしい装備てんこ盛り仕様で、説明書読むのに何日かかるやらw
運動性能はどうでしょう?
いざ運転すると・・・・あまりに機能が違いすぎて、驚いたり感心したりw 今の車ってすごい!でも、警告音とか色々ガンガン訴えてくるので、気が散ってしまう・・(^^;
肝心の走りをチエックしたかったのですが、なんせ路面が滑る!!
最近の路面は、スタッドレスが高性能になって氷雪路面を磨くのでスタッドレスの性能とイタチごっこになってる気がします。
しかもレガシィのスタッドレスはアタリのついていない新品スタッドレス。
アクセルを軽くあけるだけで、テールが振れて、いろんな警報が鳴ったり振動がきたり。なれない事もあって、そっちの方が恐いですw
そんな劣悪な環境でしたが、まず感じたのは足が硬い。
パンパン跳ねる感じはないのですが、アコードから比べたら硬い。
アコードはストロークで稼ぐ、ネコ足仕様だったのでロールはするけれどギャップを優しくいなす感じ。レガシィは硬いけれど低い重心を利用し、全体でバランスしてこなす感じ。
足の構造が違う2台。家族をのせてゆったりドライブならアコード。
悪路・高速走行、足は硬いけど、どんな時でも安定感ある走りならレガシィ。
たぶん・・・私のように、車をいじって乗ってました!的な方は、レガシィ。
が気にいるんじゃないかなぁ。
まだまだレガシィの良さを知りたい!
でも31日まで仕事なので、31日までレガシィはおあずけです(^^;
Posted at 2016/01/03 22:54:04 | |
トラックバック(0) |
乗り換え | クルマ