• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月29日

突然のタイヤ選び♪

くぅ~特別予算計上(笑)
あーほんとはAT強化とかATコントロールやら
したかったのにな~(^^ゞ

今履いてるのはコンチネンタルのスポーツコンタクト
165/45-15というサイズなんですがこれが廃盤に(・・;)

したがって同サイズとなるとピレリードラゴン
それか165/50-15にすれば選択枠がかなり広がります。

ヨコハマタイヤのSドライブもよさそうやしなぁ
ブリジストンのプレイズというのもなー
うーん久しぶりにパーツで悩むかも(爆)
ブログ一覧 | いっつおんりーRR | 日記
Posted at 2006/06/29 21:50:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

VWからメールが来た
彼ら快さん

🇯🇵日韓友好🇰🇷
avot-kunさん

イベント: Honda Meet ...
コンセプトさん

9月29日、永田町から豊洲市場
どんみみさん

千葉の道の駅へ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2006年6月29日 22:06
じぶんは15インチのときからドラゴンです。
ショップでいちばん安かったから...
とばすワケでもないのでなんの不満もありません。
40があればベストなんですけど...
コメントへの返答
2006年6月30日 0:30
45のうすさが気に入ってます(笑)
しかしまぁ50でもいいかなんてのも・・・(・・;)
2006年6月29日 22:11
実は自分も今日ナニとナニとナニを・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2006年6月30日 0:31
ナニとナニを???さらにナニ(・・?
2006年6月29日 22:20
夏タイヤを買うのはかなりの贅沢でなかなかできません・・・
冬のスタッドレスタイヤは死活問題なので買わざろうおえないのですが。。。
自分の今のタイヤは結構ロードノイズがあるよーな。。。
コメントへの返答
2006年6月30日 0:31
そうでしょうなぁこちらは夏タイヤのみなので・・・
この違いは大きいですよねー
2006年6月29日 22:25
Sports mind@静岡県です。
今日静岡県に帰ってまいりました。
という訳で毎週恒例のあの店にはいけない・・・
さて、自動強化?自動コントロール???
もっといいものがあるじゃないですか。
手動にするっていう方法が!
それはさておき、165/45-15ってサイズはやはり少ないですか。
私は165/50-15しか使ったことないのでわかりませんが。
次に会う時はニュータイヤですね。
コメントへの返答
2006年6月30日 0:32
手動にはまだ・・・・独身ならなぁ
絶対かわってるやろなぁ(笑)
てかあのレオパレスにきっと(・∀・)ニヤニヤ
2006年6月29日 22:29
ナンカンの40はいてます!
ビラバの新しいやつが手に入りそうになり次第履き替えしますよ♪
高くても細いタイヤにしてレッツ!シャコタン♪

50にするとかなり選択増えるし乗り心地もよくなりそうですね~
コメントへの返答
2006年6月30日 0:33
乗り心地はこだわってないんですけどね~
しかしコメいっぱいついてうれしいっす♪
2006年6月29日 22:49
あれ・・・??

いっそのこと16インチに・・・・(核爆

うちの子・・・ナンカンかヴィラバしか選択肢が・・・(;´瓜`)

次はナンカンにしようw
ヴィラバは走れないしねぇ(´・ω・`)
止まらない・曲がらない・雨の日滑る(´・ω・`)ショボーン
これ以上「ガ」チューン入るとタイヤモチマセン(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2006年6月30日 0:34
16という手も・・・ってそりゃ無理っす(笑)
2006年6月29日 23:05
うちの息子も来月買うそうです!
ようやく15に戻れるかな!?

ABでルマン703が工賃込みで4万でどうですか?って言ってますが、安いのかな!?

インターネットでヨコハマのSドライブかマップを買おうとしてましたが(^^;)

まだ決まりません(汗)
コメントへの返答
2006年6月30日 0:35
ピレリドラゴンどれくらいか一応きいてみるつもりです。
本命はSドライブかっ(・∀・)ニヤニヤ
2006年6月29日 23:10
タイヤで結構変わりますよね?
これは履き比べるのも大変だから
みんなの意見を聞くしかないですねー
コメントへの返答
2006年6月30日 0:36
というわけでAUTOさんコスプレ・・・じゃない(笑)
インプレお願いします・・・うううなんかベタなギャグで(爆)
2006年6月30日 0:08
こちらでは、お初です(^^)
タイヤって結構モデルチェンジ早いですよネ!
ウチのはドラゴンですが、ロードノイズが気になります。
国産タイヤは高価ですが、やっぱ性能は良いですネ~
価格でいくか?性能でいくか?悩みますよネ~

ウチの車もTREC-ATを狙っていますが
色んなところに、お金が飛んでいってます~(^^;

コメントへの返答
2006年6月30日 0:38
ロードノイズもべつにええです(笑)気にしません
やはり日本の道をゆくのだから国産かっ(^^♪
2006年6月30日 0:15
こちらでは始めまして♪

うちは純正アルミ13インチなのでインチアップを狙ってます。
希望は2代目後期RR純正アルミで。
理由はスタイリッシュは足元からってワケで(笑)
あのクロスしたクロスした2本のアルミが大好きなんですw

(新型ワゴンRは14インチも…ブツブツ…)
コメントへの返答
2006年6月30日 0:39
そうですねー私も純正アルミ大好きでした
あつみがもうちょいあればあれもアリかと
その名残で今のアルミを選んだのかもなー
2006年6月30日 0:17
ウチは15でもデカくみえるように165/50ですよ(`・ω・)b

プレイズも悩んだんですがパターンがどうしても・・なんでT'sにしましたよ~。

GⅢと同じパターンで(・∀・)イィ!!
コメントへの返答
2006年6月30日 0:42
165/50-15にすると45にくらべてどう変わるんでしょうねぇ
タイヤがあつくなるからすきまが少なくなるかな?
乗り心地はやはりよくなってしまうのだろうなぁ(爆)
2006年6月30日 1:27
自分はプレイズ履いてますが、装着2年目になると結構タイヤノイズが出てきますね(^^ゞ
確かに見た目のタイヤパターンは変ですが、長距離走行が多いなら良い選択かも知れないです。
でも見た目は、一番大きな選択基準ですよね(^^ゞ
コメントへの返答
2006年7月1日 20:03
ロードノイズとか全然気にしないので(^^ゞ
一番重要なのは・・・・値段?(・・;)
来週取り付けになりました( ̄ー ̄)ニヤリ
2006年6月30日 7:36
僕の車は50ですが、45と比べてロードノイズは・・・わかんないです(笑)。
友達のbBの45は、サスはノーマルですが確かにロードノイズが大きく感じました。

GAでみんなの車に乗って比較しちゃうのもアリかも(笑)。
コメントへの返答
2006年7月1日 20:04
本日つめ折してきましたっこれで50もOK♪
2006年6月30日 8:10
165の50にすると選択は一気に増えるんですがやっぱりタイヤが大きくなる分干渉しやすくなるし以前履いてたタイヤが165の55の14だったんで半径5ミリしか大きくなってないんですがタイヤの分車高が高くなったのが見て分かりますからね(^_^;)
ドラゴンは見たら分かるんですが細いですよね。リムガードも付いてないですし。
これはかなり悩みますよね~
コメントへの返答
2006年7月1日 20:05
来週取り付けで~す(・∀・)ニヤニヤ
何になったかは来週発表します(笑)
2006年6月30日 12:37
この際、攻めに徹してネオバかポテンザにしては?


コメントへの返答
2006年7月1日 20:06
ネオバいいなぁでもサイズがないっす(・・;)
2006年7月1日 7:28
なるべくサイズ的に外径の大きくなるのを避けたいのであればルマンでしょう、他のメーカー銘柄品より細くなで肩のタイヤなのでタイヤの干渉の心配もなさそうですけどタイヤがやや引っ込んだように見えます。
ちなみにうちではそれぞれルマンLM702とDNA map-iですがDNA map-iのほうが静かで乗り心地はいいです。
コメントへの返答
2006年7月1日 20:08
なるほど~そうですかぁc⌒っ*゚ー゚)っφ メモメモ...
2006年7月1日 17:35
こんにちは♪

すみません……

ちょっと事情があって、ブログが消えてました(汗)

IDを再取得して、またブログを始めました。

今後もよろしくお願いいたします☆
コメントへの返答
2006年7月1日 20:08
ええっ?消えてたのですか?Σ(゚д゚lll)ガーン
2006年7月1日 19:27
私は高速時のロードノイズのやかましさに我慢できなくなり(ウーハーの音が聞こえなくなる・・・)、来週あたりにタイヤを交換します。加速時はマフラーの音のほうが圧倒的に大きいですが・・・。ついで(?)にホイールも15インチに。

タイヤはルマンLM703にしました。プレイズどちらにしようか迷ったんですが、値段も高いしルマンのほうが静かということでルマンにしてみました。
コメントへの返答
2006年7月1日 20:09
おおっ私も来週に(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

「(シ´_ゝ`メ)町田商店」
何シテル?   05/06 11:53
平成13年式MC22S 3型 RRリミテッド に乗ってました。 まぁ参考に見てくだされww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
H14年式フルノーマルです。 なんと最終22万キロオーバー 下取りに出しましたが 東京で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
大阪に住むワゴンR・RR乗りでした
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
エアコンよう効くわぁ 後部座席が快適やぁ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation