• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マクーラのブログ一覧

2017年03月21日 イイね!

170320 セントラル会員枠

170320 セントラル会員枠こんばんは、マクーラです。

だいぶ更新サボっておりました。
今年に入ってからも月1ペースで
サーキット行っております!w

1月はドッグファイト走行会
2月は峠最速戦
3月はセントラル会員枠

2月の峠最速戦は、
多種多様な車種が参加しており、
その名の通り峠に走りに行ってた
感覚がしましたね〜楽しかった!!
(リザルトは総合10位と散々でしたがw)

峠最速戦車載
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://youtu.be/wBwD1mEvxVg


そんなこんなで、
鈴鹿も走ったけど、
やっぱりバトルが出来る
セントラルが好みかな〜
とか思ってた今日この頃。。。

ついにセントラルの会員なったりました!
いやー奮発しすぎたw


これまで尻込みしてたのに、
今更って感じですが、、、
きっかけはやはり峠最速戦です。
バトルは楽しいけど、
オーバーステアが、、、
一緒に走っていた方々からも
「ほんまにR?タイプMかと思った(ガチな意見です)」
なんて言われたりして、
モヤモヤが募る一方で〜

ほんなら走り込んだらぁ!
となった次第です。


クルマ的には峠最速戦から、
バネレートアップを敢行しました。

というのも、車載動画を見てくれた
SC-Factoryさん(ラジチャレに
参加してる黄色の32を製作、
セットアップしてはるショップさんです)が、マクーラ号はロールしすぎで
オーバーステアなのでは??
とのアドバイスを!!
しかも走行当日もサポートして
頂いてしまいました〜( ´∀`)

現在のバネレートは
F:12キロ R:10キロ

これをリーズナブル
(借り物とも言うw)に
ゴニョゴニョして、
F:16キロ R:12キロ
に変更。

付いてるテインの車庫調の調整幅が
少ないのにもメゲズ、なんとか車高も
下げてとりあえずロールを減らす作戦に。

その結果、峠最速戦では
1分31秒フラットがやっとだったのが、
明らかに暖かくなっているにも関わらず、
1分29秒台が出ました!


動画①
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://youtu.be/i3D0PQTf7QQ


動画②
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://youtu.be/gPER9Kk_BYQ


明らかにロールが減って、
コーナー後半でケツが出まくって
踏めなかった所が踏んでイケる!
安心感も増しました!

ロールゲージ付きで285タイヤだと、
マクーラの想定以上にロールを
減らす方向にしないとダメみたいです。

SC-Factoryさんには
当日のタイヤのエア圧や
減衰のアドバイスもしてもらって、
おんぶに抱っこ状態でしたw

燃料レギュレーター部分のホースの
破裂も発見して頂き、
アイドリング回転数が高かったのも改善!
弊害として高回転で燃料薄い疑惑も
解決できて、ホンマに助かりました。
いつもありがとうございます!

現在会員枠の走行動画編集中なので、
皆さんアドバイスお願いしまーす!
Posted at 2017/03/21 23:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月07日 イイね!

2016.12.3 鈴鹿サーキットフルコース

2016.12.3 鈴鹿サーキットフルコースこんばんは。
マクーラです。

というわけで。
行ってきました鈴鹿フルコース!

ってどんだけアップするの遅いねん(笑)

動画は結構前にアップしてたんですが、気が向いたのでブログも書こうかと。

32買ってから、いつもお世話になってるショップの紹介で走行会に混ぜてもらいました!ライバルのcho-pさんも一緒ですので、初走行だからと言って手抜きは許されませんwww



そうこうしているうちに到着。
モーターランド鈴鹿行くのとまったく変わらない程度の時間で到着しました。
同じ鈴鹿でもちょっと離れてると思ってたので、意外でした~






そしてピットが鬼のように綺麗!

頬ずりできるかも!?w



ミッションオイルが滴っておりましたが、ドレン増し締めして
拭き取って準備万端!(これが3ヶ月後にえらいことになるw)

走行開始です!
ピットオープンの音がグランツーリスモのレーススタートの音と同じように聞こえたのは私だけでしょうか!?

まあそんなことはおいといて、
肝心の感想とタイムですが、とにかく動画で見たことある!
って景色を自分の車で走ってるのは、感動でしたね。
セナやマンセルのF1を思い出したっす。

タイムは2分33秒792でした。
(タイヤ:Z2☆ 265-35-18、ブーストアップ、エアコンレス)




最終ラップにタイム更新という奇跡w

cho-pさんに1秒程ちぎられていたのですが、
それまでに比べて1コーナー~デグナーまでが良い感じで
走れたのが良かったのかな!?
(動画「アタック3」の最終ラップがベストタイムです)
https://youtu.be/8ac14-Rxaag

ショップの人にも初めてなら合格点といった評価頂きましたので、
ひとまずは良かったなと。

cho-pさんに望外の勝利という収穫もありましたし、
32もなかなかいけるな!
と自信が出てきたのでした。

しかし、その自信は年明け早々木っ端みじんに、、、
続く!!
Posted at 2017/02/07 23:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年12月08日 イイね!

11/19 セントラルサーキット走行会 詳細!?

11/19 セントラルサーキット走行会 詳細!?







行ってきましたセントラルサーキット!
乗り換えてからLSD組込・キャリパー移植・パッド交換・タイヤ交換・フェンダーしばき加工・インナーフェンダー自然消滅加工(もったいないといった意見は受け付けませんw)をこなし、いざセントラルへ。


当日

あいにくの雨!!

プラス大寝坊+事故渋滞

みなさま当日はご迷惑をおかけ致しました。
この場をお借りしましてお詫び申し上げます。

走行動画は
https://youtu.be/U7HDAd02zQ8

こんな感じでズルズルだった(俺だけ!?)です
でもインプ勢はテールスライドの気配がなかったな、、、
それぞれが特徴的で面白いですね~

しかも、、、



得意の!?しばき加工フェンダーはサーキットでも
タイヤと適度な距離感を守って!?無事だったのに、、、

ストレートで失火しやがります(;´Д`)

3速・4速の6000回転と7000回転で一瞬一発死ぬ感じ、、、
気持ち悪い~。

そこで!




人生初!RBのプラグ交換!!
案の定プラグハーネスのカプラを割り倒しました。
しかしマクーラらしからぬ準備の良さで予備ハーネスに交換w
プラグ代金も持ってたし。
でも6本て多いすわ(;´・ω・)
交換後は完全には解消しないものの、気にならないレベルにまで改善!

といった苦労を乗り越えてさっきの動画につながっておりますw


雨でしたが初期トラブルが出せたので、よい一日となりました。

帰りはメシ後に洗車して、ゼッケンのテープに負けてクリヤが剥がれた
ボンネットを笑い飛ばし、帰路につきました。

そして鈴鹿に続く~
Posted at 2016/12/08 00:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

久々のセントラルサーキット

久々のセントラルサーキット久しぶりにセントラル行ってきました!

さすが!
雨男のウェットでした!

乗り換え後初のサーキットでしたが、無事に帰還しました。

来月は鈴鹿フルコース行ってきまーす。
壊れませんように、、、

走行動画ちょこっと上げてます。
↓↓↓
https://youtu.be/U7HDAd02zQ8
Posted at 2016/11/24 12:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット
2016年02月22日 イイね!

峠最速決定戦2016に出場します!

峠最速決定戦2016に出場します! こんばんは。マクーラです。

タイトルの通り、峠最速決定戦2016inセントラルサーキットに出場します!

お友達では主催者!?の2ドアハチロクさんやcho-pさんが参加されます!

昨年は雨で残念でしたが、今年はドライで楽しみたいですね~
(去年は雨やったから4駆で得しましたがw)

みんなで盛り上げましょう!
Posted at 2016/02/22 22:59:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@虎@LINK ズルしようとした罰ですねwww」
何シテル?   12/26 16:10
マクーラです。よろしくお願いします。 GC8に乗っていたのですが、クラッシュによりあえなく廃車に...悔しさをばねにGDBに乗り換え復活しました~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マクーラさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 04:58:13
ARC-brazing オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 00:44:05
良い子?の走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 12:12:48

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2016年4月にGDBから乗り換えました~。 エアコンレス! オーディオレス! →無 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月にGC8から乗り換えました~。 車が早すぎて全然乗りこなせません(汗 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation