• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッタ・蛇頭弐肆肆のブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

久しぶりにマークⅡチョイ弄り

今日は釣りもオフったので弄りました。同僚がビックスクーターのオールペンするとの事で便乗です♪

内容はミラーカバーとグリルとグリルエンブレムの色変えです。
Posted at 2011/10/22 19:40:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

お疲れ様

お疲れ様シーズンオフにしたのでメンテして来シーズンまで休んでもらいます。お疲れ様でした♪

中には1980年代製造や1970年代製造のご老体もいるのでしっかりケアしてやります。

何で同じようなのいっぱい欲しくなるんだろう?しかもオールド物・・・・・

古い物はなんか使ってて気持ちが良いんです。巻き心地やらキャスト時のキュウィ~ンという音。レプリカ物や最近の物も混じってますがやはり1970年代のが気持ち良いんですよねぇ~





Posted at 2011/10/10 19:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

今シーズン終了!

今シーズン終了!今朝駄目もとでフィールド回りました。見事に水が抜かれていて終了。昨日は昨日で別場所行きましたが菱がもう枯れて、熔けてました。帰る際に親子で来られた方と少し話し込み、情報交換して終わり。昼から先日激安?で入手した110の左ミラーを破壊!中身の基盤を取り出し運転席側の格納不能の方の基盤と差し替え。動くと思いきや全く動かず。格納以外は問題なし。ばらした際にウエルカムランプ外したのですが、左右点灯しない。ルームランプ系から取っているためヒューズチェックしたら見事にマルチのルームランプ部?が飛んでました。予備なしなのでマルチヒューズ買わないとです。

何で右だけ格納しないんだろう?右側支障出るとは聞きますが自分のは全く動かなくなりました。左基盤入れたら良いとの情報を以前に聞いていたのでやっと入れ替えたのに無反応。更にヒューズ飛び!最悪です。面倒なんで右のみ18ミラー勝って作り直そうかと思います。ただ、18ミラーでも基盤無しのものや基盤移植しても動かないとか格納が途中までしかしないなどがあるみたいです。自分はたまたま問題なく左右動きました。確実に動く18ミラー欲しい。詳しい方、18クラウン・マジェミラーで確実に基盤が付いていて110基盤と愛称が良い物の品番とか年式などの情報お持ちの方是非教えてください!折角部品入手したのに動かないとかは嫌なので、是非お分かりの方お願いいたします。
Posted at 2011/10/10 11:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「X降りました🙂 http://cvw.jp/b/120572/43362744/
何シテル?   10/13 22:08
スネークヘッドハンターの??乗りです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

KENTA 33さんのダイハツ ウェイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 23:21:18
Mr.足元コンテスト 2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 23:23:31
4型テールランプ取り付け (リヤコンビネーションランプ側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 12:39:14

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
宜しくお願いいたします
トヨタ マークII トヨタ マークII
過去車 ②
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
過去車 ①
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation