• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちゃん@たいぷNのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

ステップを降りる決断に至るまで。

どうでもいい記載なのでお暇な方はどうぞ。

高校卒業と同時に免許合宿と並行して、車を購入しようと決断。
母親の反対を必殺【土下座】で押し切り、積車で現れた真っ赤などうみても頭の弱い人向けな
ステップワゴン。
納車時友人と二人で「こりゃーいけねぇわwwwww」と爆笑したのが懐かしいです。
積車から降ろす時も、マフラーは地面すれすれ。ガソリンもEスレスレ。
スピーカーを全て付け替えてウーハーも詰んだ車内で、
初めて好きな曲を流した時の音質に感動。今考えると馬鹿だな。(笑)

そこから始まったステップ生活。
納車二週間後には前後バンパー破損。心折れました。笑
友人に自殺を心配されるほど落ち込みました。引き換えに『鋼の心』を習得しました。
学校まで毎日ステップで通い、
ガソリンもないのにあちこち飛び回り。たくさんの思い出を作りました。
あとは脳内『ここはこの車じゃ入れません』MAPも随時更新しながら。
昨年末に究極の金欠生活を手荒い方法で脱出し、一気に進化したのが春。
エアロ、車高調、大きな進化を遂げました。あと利便性。
友人とギャーギャー騒ぎながらスモークフィルムを貼ったり、
あーでもないこうでもないと増えて行った車内LED。シガーソケットいくつあるやら。
たくさんの失敗と、たくさんの思い出と。

当て逃げを喰らった時に荒れたのは、単純にムカついた事と、
大事に乗ってきた車が傷付けられたこと。

免許がやっと出来て
よっしゃ!ガソリン入れにいくぜ!とシートベルトを締めたら

シートベルトがロックされなかったり

「まだまだよろしくな!」とボンネットをペシペシしてエンジンをかけたら

エアバック警告灯が付いたり

寒い日にエンジンをかけ、凍えながらドライブに入れると

クリープなのに2速に入る30km走行。


運転手に似たのか、予想の斜め上を行くハプニングだったり、じゃじゃ馬だったり。

この車でみんカラを初めて、たくさんの方との交流が出来ました。

兄弟のようにかまってくれる兄のような存在の方々が、
たくさん周りに居てくれる事がとても嬉しいです。

そんな思い出も、全部この車があったからなんだなーと思うと、寂しく思います。


幸い、母親も軽に乗り換える事に関しては珍しくGOサインを出しています。
就職が決まり、早期出社が始まる頃には、もうステップは僕のもとにはないでしょう。


あと少しの間、思い出を作ろうと思います。
オンリーワンスタイルを貫いたこの車で。
Posted at 2012/10/07 12:12:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「アテンザワゴン、身の程不相応感がやばい」
何シテル?   06/22 11:31
一児(野郎)と三匹(猫)の父をしております(・ω・) 最近仕事忙しすぎて死にそうですが 新車購入を期にみんカラ再浮上かましました。 お洒落にカスタマイズの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 345 6
78910111213
14 15 1617 181920
2122 2324 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

HONYAMA FOR新型 マツダ CX-80 CX80 CX 80 KL系 (2024年9月~現行) カスタムパーツボタンカバー装飾パッチボタンスイッチカバーアルミ合金CX80車両専用設計傷防止耐摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 15:59:34
AutoExe ラムエアインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 15:57:42
ランプ類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 09:39:15

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
Q、アテンザワゴンなんで買ったの? A、かっこよかった!! Q、じゃあなんで乗り換えたの ...
マツダ アテンザワゴン あてごん (マツダ アテンザワゴン)
GJデビュー当時からこそこそ狙ってましたが 今回タイミングが合致したためめでたくオーナー ...
ホンダ オデッセイ おで (ホンダ オデッセイ)
(°Д°)帰ってきたPower of Dream. やはりHONDAはしっくりくるのか、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ なしすてりぼーん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
セル故障→交換 ナビ不具合→交換 ナビ動作不具合(再発) CVTジャダー シフトノブ皮剥 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation