• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちゃん@たいぷNのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

取り外しと片付けと洗車と。

こんばんは。
雪が1日降ったり止んだりですねー(;つД`)
本格的に冬でございます。

そんな中今日はワゴンRの片付けを兼ねて、最後の洗車してきました!

まぁ三回しか洗ってないんですけどwwww

泥はねや謎の汚い液体、ガラスの汚れもキレイになりました。
純正ホイールも、手の感覚なくなりながら洗ったのでサッパリ!

彼女も、面倒なドア開けた時に見える
フレーム?をキレイにしてくれたり、
ガラス拭き、ごみ掃除を手伝ってくれました(о´∀`о)

最近毒されてきたようで、専門用語や車種もある程度解るように(爆)

イルミはいつまでたってもシガーじゃまずい!と思い
外さずにそのままにしておきました。
せっかくギポシも圧着ペンチもあることですし。(笑)

後はリアのナンバーステー、
ドリンクホルダーとカタさんから頂いたルームミラーを撤去、
ウーハーをのせ変えれば乗り換え準備OKです。

また暗い車内wwww

一方のアクセラですが、
スピーカーはやはりインナーバッフルがないと付かないそうで
後から発注して戴きました。ダメか…(ФωФ)←
マツダの一部車種は純正スピーカーが楕円形なので、
車外スピーカー装着にはバッフルが必須のようです。




…実はちゃんとしたバッフル使うのは初めてです(笑)
ステップは無理やりビス留め(びっくりしました)
ワゴンRはバッフルというよりはスペーサーみたいなペラペラの板。

どのくらい音が変わるのか楽しみですねヽ(・∀・)ノ
今回はみんカラ内アクセラ乗りの方々では定番?の
ALPINEのインナーバッフルをお願いしてあります。


カロッツェバッフル高いんだもんwwww



バックカメラは中古で国産を用意して頂けるようで、
ミラーモニターもステップ時代に使っていたモニターのサイズ違い。

今からニヤニヤです( ̄ー ̄)


因みに彼女はDAIHATSUのMOVEコンテカスタムが欲しいようです。
カクカクシカジカグッズ俺もほしいwwww
Posted at 2012/12/09 21:49:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「アテンザワゴン、身の程不相応感がやばい」
何シテル?   06/22 11:31
一児(野郎)と三匹(猫)の父をしております(・ω・) 最近仕事忙しすぎて死にそうですが 新車購入を期にみんカラ再浮上かましました。 お洒落にカスタマイズの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 6 78
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

HONYAMA FOR新型 マツダ CX-80 CX80 CX 80 KL系 (2024年9月~現行) カスタムパーツボタンカバー装飾パッチボタンスイッチカバーアルミ合金CX80車両専用設計傷防止耐摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 15:59:34
AutoExe ラムエアインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 15:57:42
ランプ類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 09:39:15

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
Q、アテンザワゴンなんで買ったの? A、かっこよかった!! Q、じゃあなんで乗り換えたの ...
マツダ アテンザワゴン あてごん (マツダ アテンザワゴン)
GJデビュー当時からこそこそ狙ってましたが 今回タイミングが合致したためめでたくオーナー ...
ホンダ オデッセイ おで (ホンダ オデッセイ)
(°Д°)帰ってきたPower of Dream. やはりHONDAはしっくりくるのか、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ なしすてりぼーん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
セル故障→交換 ナビ不具合→交換 ナビ動作不具合(再発) CVTジャダー シフトノブ皮剥 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation