• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちゃん@たいぷNのブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

ディーラーにお友達ができました(わらい)

おはようございます。(うω-)
今日で今年分の補講が終わります。既にやることがありません。
まぁ冬休み開けたらまた補講の嵐なんですけどwwwwwwwwwいやだwwwww


さて、話変わって
昨日夕方にマツダに行って様子見てもらってきました。

結論から言うとですね

i-stop用のサブバッテリーからフォグのHIDの電源供給されてました
あほかと。そりゃあ電気食われてるんだから警告灯つくわなwwww

まぁ、それがわかるのになぜか小一時間かかったんですが、
その間超若い営業さんに
「アテンザ乗りましたー?」
と聞かれたので、ここで試乗させてもらいましたよ~wと返したところ
「○○までのコースですよね?w今日は平日なんで遠出できますよ…?」

行くぜおい!!!(爆)

営業さんがノリノリ過ぎて最高。
年を伺ったところ23歳、大卒で即ディーラーに就職したようです。
しかもアクセラ乗り!ヾ(・∀・*)ノ
同年代ということもあり、ヤン車やカスタムの話もたくさんできました!
何も言わずに彼女を助手席に乗せて下さり、(しかも乗り降りはドア開けてくれる)
そしてイケメン高身長。

なんなん。滅びればいいのにとか思ったりしたんですが(爆)
とても人柄が良く、最後にはMTにもお誘いしてきましたwwwww


がしかし。整備の方の窓口のおっさんが大変気に入らなくてキレそうでした。
話を要約すると

・うちで買ってねーからなんかあってもしらねーよ
・社外のHIDとか組んだら絶対警告灯つくから
・オーディオとかモニターも警告灯つくから外したほうがいいよ

こいつにみんカラを見せてやりたい。

若造だからナメてるのか
はたまた自分のディーラーで買ってないから面倒見るのがだるいのか。
ポケットに片手突っ込んでダルそうにお話して頂きました。

「なんか外すなら工賃取るけど。点検も金取るとこだけど大目に見といてやるよ」

自分で見たらターミナルのネジ1本外して付け替えるだけだったっていう。
まぁディーラーだから仕方ないでしょう。わかるよ。社外品なんか特にそうだよね。


言い方あるだろ。


という不快なお話でした('A`)
警告灯リセット後、i-stopとフォグをOFFの状態で帰宅して、速攻配線外してメインバッテリーに接続。

とりあえず今朝は順調にi-stopしてくれているので、今夜が勝負ですね。
これで1ヶ月くらい普通に動いたら報告に行こうwwwwww


今夜は彼女がお出かけなので
一人でちまちまモールでも貼ってます(´・ω・`)
Posted at 2012/12/21 09:40:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「アテンザワゴン、身の程不相応感がやばい」
何シテル?   06/22 11:31
一児(野郎)と三匹(猫)の父をしております(・ω・) 最近仕事忙しすぎて死にそうですが 新車購入を期にみんカラ再浮上かましました。 お洒落にカスタマイズの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 6 78
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

HONYAMA FOR新型 マツダ CX-80 CX80 CX 80 KL系 (2024年9月~現行) カスタムパーツボタンカバー装飾パッチボタンスイッチカバーアルミ合金CX80車両専用設計傷防止耐摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 15:59:34
AutoExe ラムエアインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 15:57:42
ランプ類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 09:39:15

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
Q、アテンザワゴンなんで買ったの? A、かっこよかった!! Q、じゃあなんで乗り換えたの ...
マツダ アテンザワゴン あてごん (マツダ アテンザワゴン)
GJデビュー当時からこそこそ狙ってましたが 今回タイミングが合致したためめでたくオーナー ...
ホンダ オデッセイ おで (ホンダ オデッセイ)
(°Д°)帰ってきたPower of Dream. やはりHONDAはしっくりくるのか、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ なしすてりぼーん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
セル故障→交換 ナビ不具合→交換 ナビ動作不具合(再発) CVTジャダー シフトノブ皮剥 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation