• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOY2のブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

ヘッドライト・・・ほぼ完成!

ヘッドライト・・・ほぼ完成!やっと完成~♪LEDリングをCCFLリングに交換。
中身をオールブラック(艶消しね)に!
ただそれだけ・・・仕事の合間にやっているので、ずいぶんと時間がかかっちゃいました。
近日中に取り付ける予定です。
今とそんなに変わらない気もしますが、今のヤツは光軸調整も壊れているし、レンズの表面のクリアー塗膜が半分くらい、剥がれているし、換え時かなと。
Posted at 2011/12/21 22:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外装 | クルマ
2011年12月14日 イイね!

ヘッドライト・・・その後2

ヘッドライト・・・その後2以前より作業していたヘッドライトのモディファイ・・・。
昨日、ようやく塗装を終え、今日はCCFLリングの固定をしました。

固定方法に悩まされましたが、結局は接着剤での固定としました。
リングの取り付け部分の干渉する箇所をリューターで削り、スマートフィットするように。

塗装時は、マスキングをしておいて、接着剤が付きやすいようにしておきました。

なんなく作業も終わり、次回は組み込み予定。完成間近かな。

最近流行りのテープ状のLEDもいれちゃおうか、無難にCCFLだけにしようか・・・・。

あまりやり過ぎると、おかしな事になっちゃいますからね。

明日は、裏側が見えている隙間を何かのパテで埋める予定です。
Posted at 2011/12/14 22:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ
2011年12月10日 イイね!

イルミネーション

イルミネーション毎年、12月になると飾り付けをしている我が家。今年は世間的にも色々と問題があり、
エコを余儀なくされているので、やるべきかどうか、悩んだのですが・・・・・。

やってしまいました。イルミネーション!

去年、買いこんだLEDをそのまま・・・・。と現状維持にて取り付けスタート。

去年と、ほぼ同様に飾り付けをしました。

しかし、ネットで面白いものを見つけ、ついつい買ってしまいました「レーザー」。
合計8台のレーザータイプのイルミネーションを買い込み、
去年とは違う仕様に。

予想通り、面白い雰囲気になりました。

価格も安く、商品も不安定な感じもしますが、とりあえずは大丈夫そうです。

我が家の周囲は元々、あまりイルミネーションをつけている家も少なく、
妙に目立ってしまっています。

写真ではレーザーの効果を確認することは難しいですが、相当派手な感じになりました。

元々、電飾系は嫌いではないのですが、車に対して無意味につけるのは、あまり好みじゃなく、
愛車にはまったくつけていません。その分、家に・・・・やってしまいました!
Posted at 2011/12/10 22:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年12月07日 イイね!

ガレージ塗装

ガレージ塗装我が家は築3年。当時からガレージの床の塗装が駄目で、何度も塗り替え・・・。
でもダメダメ。1か月もすると、剥がれてしまっていました。
もちろん、その都度、クレームにて対応してもらってましたが、根本的に塗料を考えてもらわないと
駄目なので、少々、きつく言ってみました。

そして、昨日から・・・。新たな塗料を使い、塗装を始めてもらっています。

下地からきちんと作りなおし、今回はバッチリだろうとたのしみにしています。

しかし・・・・。今日は帰宅してビックリ。
家の中じゅう、変な匂いがこもり、目が痛くてたまりません。

あわててガレージへの扉の目貼りをしていましたが、まだまだ・・・。

ガレージの床を良く見て見ると、ファイバーが!きっと反応型の塗料をつかったせいかと。

明日。業者さんにきいてみますが、少々心配です。
我が家のちび二人は体調不良なのか、この匂いのせいなのかは不明ですが、
眠れずに吐きまくってます。

塗膜自体は強そうなので、楽しみ。しかし、この匂いはたまりません。
Posted at 2011/12/07 22:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 内装系 | 暮らし/家族
2011年12月07日 イイね!

ヘッドライト・・・その後

ヘッドライト・・・その後何度か書きましたが、地道に進めています。ヘッドライト加工。
やっているのはソナーの車外ヘッドライト(プロジェクター+LEDイカリング)なのですが、

「不要な部分のメッキをなくし、全部マットブラックに。そしてLEDのイカリングをCCFLに」

そのほか、細かい不要なライト(小さいLEDとかが入っている)の除去(スムージング)・・・。
なのですが、最後のスムージングは面倒なので今回はパス!

現状はイカリング交換の為の穴あけやメッキ除去。ここまでは完成。

元々の塗装を全部はがし、完全な樹脂だけの状態となりました。

お次は塗装です。塗装は勤務先でコソコソとやる関係上、タイミングをみて・・・。
完成が近付いてきたかな。
Posted at 2011/12/07 22:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外装 | 日記

プロフィール

「今日は久しぶりのサーキット!チームとしてはレースにも出ていましたが、チームオーナーである私は2年ぶりの走行^_^、ウェットでしたが、めちゃくちゃ楽しかったー^_^」
何シテル?   04/17 20:52
コロコロと車を乗り換えてきた私ですが、この辺で少し落ち着こうと・・・。 今年は思い切って愛車を換えてみました。ずっと以前からの癖?なのか、同じメーカーの車を2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"タケオカ自動車工芸 アビー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 16:29:21

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 7 (ケータハム スーパースプリント1700)
ひょんなことから、我が家に嫁入となったスーパー7。以前より、いつかは7と考えていましたが ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事に使うのにちょうど良いサイズ!せっかくなので、ハイラインにしました。燃費も良く乗りや ...
タケオカ自動車工芸 アビー タケオカ自動車工芸 アビー
2代目アビー君
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW (BMW 1シリーズ カブリオレ)
回りまわって、愛車となった120カブリオレ!パワーがない分、諦めもつくので、気持ち良く、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation