• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOY2のブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

純正マフラー改計画!(失敗)

純正マフラー改計画!(失敗)先日から水面下で製作していたノーマルマフラーの改造ですが・・・・。

今日、やっと完成しました。
タイコを切開。中身を少々弄り、溶接にて元通りに・・・・。

手術痕が痛々しい感もありますが、漏れもなく仕上がりは上々。

早速、交換してみました・・・・。

鼻風邪を引いているのですが、仕上がり具合が気になるので、早寝・・・なんて出来ず、
交換作業をしていました。

子供を風呂に入れて(一緒にね)、からの作業なので、湯冷め覚悟で・・・がんばりました。

交換自体はものの数分・・・・。で、気になる結果ですが・・・・・・・・・・・・




あれ?




交換したのに?




これから換えるんだっけ?



全然変わってないじゃん・・・・・。



そうです。少々弄ったといっても、結構、中身の加工はしました。

狙いはノーマル比10%アップ程度。しかし結果は2%くらい?いや、ほとんど変わってないぞ~。

仕方がないので、今日、外したマフラー(ノーマル)でリトライ予定です。

理論から考え直さなきゃ~。

今週はグリルもヘッドライトも進めますよ~。仕事しろって????
Posted at 2011/11/29 01:01:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 排気系 | クルマ
2011年11月25日 イイね!

ヘッドライトモディファイ

ヘッドライトモディファイ先日、ヤフオクを見ていたら、私のと同じヘッドライトが出品されていました。
「22000円」。「値引き交渉」。

別に欲しいわけではなかったのですが、もうちょっと安ければ買えるのに・・・。

カバーのクリアー部は細かい傷。そして光軸調整・・・・。

いっそのこと取り換えたい・・・。でも換えるほどではないかなと。

一人で悶々としていました。せっかくだから別のデザインにもしてみたい・・・。

CCFLタイプは高いし、自分の好みのやつは見当たらない・・・。

駄目元で、「値引き交渉」をしていました。期待はしてませんでしたが、なんとOK!!!

品物は届きましたが、今のと同じヤツ。面白味がありません。


なので、さっそく、加工してみることにしました。
カバーはホットメルトで密閉。2か所のフックのみ。

私の本業は「ホットメルト業界」なので、簡単に開きました。

今回はイカリングのCCFL化。全面艶消し黒にしてみます。

サンドブラストでメッキ部分を完除去。もう後戻りはできません(笑)
無意味についているLEDはパテ埋めしてシンプルにします。

ヘッドライト+マフラー+グリル・・・・。
同時進行で3つも手をつけていると、どれも中途半端になりそう。

性格が出てますね!

目標!年内に、この「三点セット」を仕上げること!

がんばります。
Posted at 2011/11/25 22:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ
2011年11月24日 イイね!

ホッとしました!

ホッとしました!先々週のこと。年一回の検診がありました。
まあ、毎年あまり変化もなく、決まって「タバコを辞めた方が良い」と言われます。
他は、すべてA。メタボ判定も基準内なのでセーフ。

まあ、過去10数年、同じ結果なので総合判定は「A」だったのですが・・・・。

今年は違いました。
結果を渡される時に別室へ呼ばれ(この別室は、問題のある人だけ呼ばれる部屋)・・・・。
ドキドキしながら先生の話を聞くと、PSAとかいう値が去年と全然違い、すぐにでも精密検査を。
とのことでした。
PSAというのは、前立腺ガンなどで数値が上昇するとのこと。
去年までは1.2~1.4という数字でしたが、今年は5.7!!!

そんなわけで、今日は会社を休み、近くの総合病院に行ってきました。
この前と同じ検査をして、若い女医さんによる触診。
手で握られたり、指を入れられたり・・・・。

結果は良好で、「なんともない」とのことでした。とりあえずホッとしました。
総合病院は、すべてに時間がかかり、待ち時間が長い!

でも、ありがたいのは、次に呼ばれる時間を事前に教えてくれること。

私はパーキングに行き、車で時間をつぶしていました。

そしたら、隣に1台の車が・・・・。同じ色のR171でした。
車からは上品なマダム。上品で車とマッチしていて素敵な感じでした。

車から降りて、しばしSLK談義。まあ、お互い、病人??なので、時間的な制約もあり
そこでお別れでしたが、記念写真をパチリ・・・・。
また会えたらいいな~。
そんなに遠いわけではないので、会えることもあるかも知れませんね。

2週間、ガンかも・・・との思いからドキドキしていましたが、今日は良い日でした(笑)

Posted at 2011/11/24 23:46:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年11月04日 イイね!

プチ満足

プチ満足一昨日~昨日と愛車2台を徹底的に磨きあげました。
昨日の仕事中、家内からメールで連絡。
「明日、友達たちと出かけるので、車をキレイにしておいてね」と・・・・。

会社から戻り、夜9時くらいからC230の洗車スタート!!!
思えば去年、購入してから、自分で磨いたことはなかったかなと・・・。妙に反省。
20代のころは1日おきくらいにガレージで磨いてたりしたのに・・・。

主に子供の移動に使っているこの車。我が家の車は「車内飲食OK」にしています。
当然ですが、車内からはお菓子のカスなどが多く、清掃もやりがいがありました。
自分なりに満足して、1日目は終了!

そして昨日。やっぱり、こいつも・・・自分で磨いたことがなかったなと。
今度はSLKを徹底的に・・・。シートも外しての徹底洗浄。車内、車外ともピカピカに。
SLKは購入して4か月・・・。期間は短いですが、外装内装とも状況を把握するためには、
自分で手をかけてあげないとだめなんですよね。とりあえず内外装の磨きは完了!

まず気になったのが、エアロパーツ。フロントスポイラーもサイドステップも・・・。
手で動かすと、かなりのガタつき。
もっとも、購入してから触ったこともなかったので気にしていませんでしたが、
上下に動かすと、3センチくらいグラグラと動いてしまってました。前も横も・・・。

今日はコレを治そうと・・・。子供を寝かしつけ、作業開始!
フロントもサイドも一旦外そうと・・・。フロントスポイラーの取り外し開始です・・・。
フェンダーについていた2本X左右のM4タッピングを外し・・・。
次は・・・・。アレ?落ちちゃった・・・。そうです。この2本のスクリューだけで固定してあったのです。
両面テープや接着剤もなく、ただ単にM4のネジがバンパー(樹脂製)についていただけ。

今まで、そのままで走っていたのが怖く感じちゃいました。当然ですが、サイドステップも同様。

すべてのパーツの取り付けをきちんと修正し安心できる状態へとなりました。

そして、以前から考えていたパーツ。ドリンクホルダー・・・。
定番のエアコン吹き出し口に付けるタイプを使ってます。
ずっと昔からそうでしたが、なぜ、固定できない?なぜ?ガタガタと音がする?
どうも好きになれません。このアイテム。
でも取り付け箇所を考えると、どうしても選ばざるを得ません。
SLKに使用しているものも同様です。

なんとかならないものかと考え、「インシュロックで直接つけちゃえ!」ということで。。。。。。
やってみたら、かなり良い感じです。気になる異音、ガタつき、無駄な奥行き。すべてが解消です。

思えば20年くらい前から気にいらなかった、このアイテム。ちょっと好きになったかも・・・。
インシュロックで直接固定。皆さんもやってみてください!







Posted at 2011/11/04 00:17:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 外装 | クルマ
2011年10月29日 イイね!

まだ帰ってこないよおおおおお!

まだ帰ってこないよおおおおお!バリトラにて、10/17に入庫したものの・・・・1週間は連絡なし。
8日目にやっと連絡があり、「原因が分からないので、専門的なショップに依頼します・・・」と。

とりあえず「はい。そうですか。おねがいします」とは言ったものの、疑問点が多い!!
1週間かけてでた判断なの?それとも放置しちゃってた?

それから1週間が経とうとしてますが、またまた連絡なし・・・・。

「代車は要らない」といったけど、代車を借りていれば、もっと早く対応してくれてたのかな~?

微妙に不信感を抱き始めています。
早く連絡くれ~!光●自動車さん!!!
Posted at 2011/10/29 00:54:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 外装 | クルマ

プロフィール

「今日は久しぶりのサーキット!チームとしてはレースにも出ていましたが、チームオーナーである私は2年ぶりの走行^_^、ウェットでしたが、めちゃくちゃ楽しかったー^_^」
何シテル?   04/17 20:52
コロコロと車を乗り換えてきた私ですが、この辺で少し落ち着こうと・・・。 今年は思い切って愛車を換えてみました。ずっと以前からの癖?なのか、同じメーカーの車を2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"タケオカ自動車工芸 アビー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 16:29:21

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 7 (ケータハム スーパースプリント1700)
ひょんなことから、我が家に嫁入となったスーパー7。以前より、いつかは7と考えていましたが ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
仕事に使うのにちょうど良いサイズ!せっかくなので、ハイラインにしました。燃費も良く乗りや ...
タケオカ自動車工芸 アビー タケオカ自動車工芸 アビー
2代目アビー君
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW (BMW 1シリーズ カブリオレ)
回りまわって、愛車となった120カブリオレ!パワーがない分、諦めもつくので、気持ち良く、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation