• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

qpqのブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

夜勤帰りの道。気分がブルー・・・。

帰宅途中、信号待ちで原チャリが右横前に着く。
右折でもするのかと思っていたが、信号が変わるや否や前方を走りだす。
まぁ、別にいいかと、車間を開けて走っていると、数秒で目の前で蛇行。
立ったり座ったり、足を広げたりと、完全にアオリ運転を始める。
通勤時間に何がしたいのか、不明な運転・・・(;一_一)
30km/h程のノロノロ運転&自己主張?アピール?アオリ運転ショーを見せられる。
暫くすると、前の車に追いつき停車。
停車はど真ん中で!1分程この状態で進まないと分かるや否や。
左の歩道を爆走していった・・・(;一_一)
道交法違反を平然として我が物顔で運転する人種・・・。
朝から嫌な者を見せつけられて、気分は最悪です。
何か最近、この手の運転をするドライバーが目立つのは気のせい?
自宅到着後、ゲンが悪いので洗車して清めました(^_-)-☆
変な奴には十分に用心して関わらない様にしていきます。
切れたら御終いです。
Posted at 2020/07/29 12:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月21日 イイね!

今日はATF交換とエンジンオイル交換

ATF交換をまず始めました。約1.75L抜けたのですが、少し多めに入れていたので
今回は1.6L補充して様子見します。ドレンボルトのマグネット部には鉄粉が付着
していました。前回からと比較して変わらない量なので経過観察です。
ドレンボルトをマグネットタイプに換えてから、鉄粉回収が目的で交換している所もあります。オイルパン外して内部ストレーナー確認は、まだしていません。
いつかしたいとは思いますが・・・。
次にエンジンオイル交換。こちらは1.3L抜けました。結構減っている・・・。
1.8L補充してゲージH/Lの中間。これで様子見します。
ATFは汚れなどなかったですが、エンジンオイルは結構真っ黒。ドレンボルトの鉄粉は微量についていました。
エンジンオイルの減りが気になる所です。
今回のエンジンオイル交換作業で、20L缶で購入したオイルがとうとう底を尽きました。約3年程掛かり使い切りました。
3年も前のエンジンオイルは劣化が!とかありますが、使った感じあんまり変化なく使い切れたので自分では20L缶での購入で今後も交換を続けていきます。
安く交換出来るのが、一番の理由ですね。2L交換で約870円程で済むので・・・。
Posted at 2020/07/21 15:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月13日 イイね!

今日はエンジンマウント交換

右は交換していたので、残る2か所を交換しようと重い腰をあげました。
左側は交換出来ましたが、リアがどうにもボルトが外せない。
ここまでで3時間程時間経過。
ハンドルが左に取られる症状の改善をしなければ・・・。
リア交換は諦めて、トー調整を始めました。左タイヤが5mmトーアウト。
タイロッドを調整を繰り返し・・・。トーゼロに調整。
ここまでで2時間。リジットラックを4脚使用して紐を車体に平行にし、
前後の幅を合わせて測定しました。
自分的には、気になっていた愛車の整備が捗り、いい休日でした(^^♪
そろそろATFとエンジンオイルを交換しないと・・・。
やりたいことがあるのはいい事ですね(^_-)-☆
Posted at 2020/07/13 20:01:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月01日 イイね!

行ってきましたユーザー車検

朝一番の1ラウンドを予約していたので、8:30受付、検査開始9:00。
8:40到着。自賠責2年分21140円。重量税8200円。を納め、検査費用1400円。
合計30740円を支払い。検査会場へ・・・。
心配していた光軸はクリア。マフラー補修箇所も御咎め無し。
が、サイドスリップ検査で×。OUT側9mmズレを調整してから、再検査を言い渡される。サイドスリップで落とされるとは思っていなかった・・・。
急いで、自宅に向かって走る。片道45分の道のりは、何気に遠い。
ジャッキアップしてタイロッド調整。自宅周りを走り、2回程調整。
検査場に向かい走る・・・。
昼の方が空いていたので、すぐ再検査出来た。検査官も憶えていたようで、
「再検査ですね。」と対応も早く、サイドスリップ検査と調整ボルトの緩み検査のみ
で、どちらも〇。合格しました(^^♪
自宅帰宅が15:00。約6時間半を掛けて、無事、今日中の合格で終われました。
追加料金も無く、総額30740円で終了しました。
2年毎の、愛車一大イベントは無事終了しました(^_-)-☆
また2年後も愛車で検査出来るように、整備維持していきたいと思います。
Posted at 2020/07/01 16:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴカスタム リアナンバー灯カバー再調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/1206108/car/912533/8358069/note.aspx
何シテル?   09/07 20:25
qpqです。よろしくお願いします。あまりお金をかけないで自己満足でいじっています。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1234
567891011
12 131415161718
1920 2122232425
262728 293031 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ダイハツ ムーヴカスタムL150S(後期型)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation