• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうれいのブログ一覧

2024年11月09日 イイね!

伊根の舟屋と天橋立

伊根の舟屋と天橋立埼玉県民の知らない京都の街へ

伊根の舟屋はYouTubeで知って、冬になる前に行っておきたかった場所

家屋の1階が船置き場になっているという舟屋群で、最古の舟屋は江戸時代からのが残っているという

ガイド遊覧船に乗って伊根湾から眺めると時代を遡ったようだった











その後は、日本三景のひとつ天橋立にも立ち寄ってみた
天橋立が京都だとは知らなかったw

リフトで山上に登って…


あぁ、絶景だ!
このあとまたリフトで降りて、レンタサイクルで片道20分ほどかけて、向こう岸にも行ってみた



これで日本三景は宮城の松島を残すのみ




今日もほぼ渋滞なしのノンストレス♪
でも、下道のみで約11時間314キロ走ったのに、ハイタッチゼロって凄くない?
Posted at 2024/11/09 22:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ
2024年10月06日 イイね!

久しぶりのロングドライブを満喫♪

久しぶりのロングドライブを満喫♪埼玉からこっちに持ってきたはいいが、半年で2,000㌔位しか走ってない…

行きたい所はグーグルマップにいっぱい保存してあるから、シーズンに合うものから出かけてみようと思い、今回は砥峰高原と鳥取砂丘

砥峰高原はススキが有名らしいけど、青々しているのも良さげだったので😃








サイドのS字リフレクションがGood!


鳥取砂丘までの道中のダム湖


鳥取砂丘海岸
さすが日本海、荒々しい


8年前に鳥取砂丘に来た時は、バスできたから時間の余裕もなかったため、砂丘は歩かなかったけど、今回は手前の山を越えて、海までずーっと歩いてみた

天気の良い土曜日
海に沈んていく夕陽を一人で座りながら見ている
オッサンはボクぐらいだったw










鳥取砂丘をバックに1枚


1日の走行距離は395㌔
いくつも山越えあったのに、下道のみで燃費は15.8㌔という好数値
一切渋滞もなくノンストレスで楽しめた♪

こんなに走ったのにハイタッチは1回しかなかったw
Posted at 2024/10/06 09:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2020年08月30日 イイね!

波の音は最高の癒やしなのだ

波の音は最高の癒やしなのだ海無し県在住だけど、やっぱり夏は海に行きたい!

当然、コロナで海水浴場はやってないし時期ももう遅い。
それなら人はいないだろうから、波の音を聞きながらボンヤリ過ごそうと思い、一人で繰り出してみた。

砂浜で読書したり、波打際をひたすら歩いたり、昼寝したりと満喫♪

1時間くらいで行けるといいんだけどなぁ。
Posted at 2020/08/30 18:39:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ
2020年07月19日 イイね!

さきたま古墳公園

さきたま古墳公園今日は長男が自宅で学力診断(北辰)テストのため、邪魔しないよう次男を連れて数少ない埼玉の観光スポットに行ってきたよ。

行田市にあるさきたま古墳公園。
以下ネットより。
東日本を代表する5世紀後半~7世紀の古墳群で、金錯銘鉄剣が出土した稲荷山古墳や、国内最大の円墳である丸墓山古墳など9基がさきたま古墳公園内に保存されている。


なんだってさ。

しかも、上の写真下部にある前方後円墳は上まで登れるっていう珍しい古墳。




クソ暑い中、二人で1時間くらいかけて歩いてクルマに戻ったら次男が「去年多分学校行事でここに来たよ」だって

`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



でもほとんど覚えてないらしい。
記憶力なさすぎて将来が不安だ…
Posted at 2020/07/19 20:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2020年03月15日 イイね!

竜門の滝

竜門の滝家にいてもやる事ないし、かと言って人が多そうな所は避けたいし。
ということで、ドライブがてら次男と栃木県那須烏山市の竜門の滝に行ってきたよ♪
ここは、去年の夏からチェックしていた場所で、雨上がりは水量があってオススメだというから丁度良かった。




ちょいと上から滝の全景

2時間に1本しかない電車通過を収めることにも成功!

飛沫の具合でこんな綺麗な虹も出たよ♪

中洲からローアングルで撮影。
空がキレイだね♪

次男も珍しく見入ってた😀

併設のふるさと資料館はコロナの影響で閉館してた(泣)
竜の伝説とかいろんな資料があるらしくて、見たかったんだけど残念。
Posted at 2020/03/15 19:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ

プロフィール

「秋季高校野球近畿大会 http://cvw.jp/b/1206152/48721012/
何シテル?   10/19 22:31
りょうれいです。 彩の国のCX30 ヾ(o´∀`o)ノ 15年乗ったMPVを降りて、50歳で人生2度目のMT車です。 ちょいイジって地味に乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアワイパーレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 19:46:46
キャリパー塗装 (赤→黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 01:46:29
自作 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 06:35:48

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
2023年3月 15年乗ったMPV LY3Pより乗換え もう1回車検通してからCX30の ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
これは26歳の時に人生初の新車購入。 「和製アストロ」なんていう触れ込みだったかな? ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
21歳の時にラングレーからの乗換えで中古で買って、ちょっと弄ってましたが、雨の第三京浜走 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
結婚を機に購入。 嫁との共通の趣味であるスノボに行くために4WDを物色し、 コンパクトボ ...
© LY Corporation