• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうれいのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

昨年に続いて残念 のち さわやか♫

昨年に続いて残念 のち さわやか♫どうもです(。・ω・)ノ゙

久しぶりに富士山を間近に見たくて日曜日に出掛けてきたよ。

予定では↓な感じだったんだけど
三国峠展望台→さわやか→鳴沢氷穴→富岳風穴→白糸の滝。
しかしそこは3連休の中日ということで東名もなかなかの混雑…。
さらに「さわやか」は驚愕の2時間半まち
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

さわやかはまた次回にしようか?との提案も即座に却下され、先に三国峠展望台に行ってパシャパシャするも肝心の富士山は雲の向こうに(=´;ω;`=)


晴れていればこの後ろにはキレイな富士山が鎮座しているのに……。

さわやかまで時間が猛烈にあったので、雲が切れるまで待ってみようかと思ったけど全くそんな気配もなく😭😭

芦ノ湖を背後に記念撮影。
こっち側は晴れてるのになぁ

ようやく入店の時間が来たから入口で1枚
16時にようやくお昼ご飯😂

しかし美味いハンバーグだね♪
家族で静岡に来た際の定番になるかな?

結局、氷穴風穴にも行けなかったし、帰りもかなりの渋滞だったし、物足りないお出かけだったなぁ。


PS.このアングル結構お気に入り😄😄
Posted at 2018/09/24 20:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ
2018年08月19日 イイね!

2018海水浴納め♪

2018海水浴納め♪どうもです(。・ω・)ノ゙

お盆も過ぎて海水浴場は今週で終わりというところが多いね。

なんとなく物足りなくてあともう1回行きたかったんだけど、お出かけのパートナーである次男はヨメの実家にお泊りに行っちゃってるしなぁ…。

長男には、部活があるから行けないと言われて一度は断られたんだけど、「頼むから1日だけでもお父さんに付き合ってくれ!!」とお願いして何とか一緒にお出かけにお付き合していいただけました。

`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


行き先は今シーズンお気に入りの日川浜海水浴場♪


バレーボール部だから、夏なのに生っ白い体だ。



砂嫌いだったくせに今日はなぜか自分から埋めてくれって言ってきた。



ボクも46歳にして初めて砂に埋まってみた。
案外気持ち良くてウトウトするのには丁度いいネ。

久しぶりに長男とたくさん話したし、長男も楽しそうにしてたから良かった♪

本日はお付き合いいただきまして誠にありがとうございました!!!

┏○)) アザ──ス!

って言っておきました😂😂😂


Posted at 2018/08/19 23:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2018年05月27日 イイね!

九十九里にドライブ♪

九十九里にドライブ♪どうもです(。・ω・)ノ゙

どうしても海までドライブに行きたくて、お疲れであろう運動会明けの次男を朝早くから誘い出しちゃった。

長男は部活だったからね( *´艸`)

初めて来た九十九里浜は予想を上回る大きさ
(゚ロ゚屮)屮
シーズン前だから駐車場も無料♪

結構キレイだったから、シーズンに入ってからも来てみようかしらφ(゚v゚*)メモメモ♪



ノンビリ走りたかったから下道で行ったんだけど、渋滞知らずのノンストレス😄



次男よ。
疲れてるだろうに付いてきてくれてありがとうね
😚😚

行きと帰り合わせて2時間くらいは寝てたけどね
( *´艸`)フフフ

Posted at 2018/05/27 19:56:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ
2018年05月04日 イイね!

ちちんぶいぶい

ちちんぶいぶいどうもです(。・ω・)ノ゙

昨日は息子たち2人を連れて秩父に行ってきたよ♪
長男はもう中学生だから、次男だけ連れて行こうと思ってたのに、朝いきなり行きたがるから連れてってやりました😅😅

たぶん、ひとりになりたがったヨメが長男をそそのかしたんだと思うんだけどね(^.^;

混雑が予想されていたから、秩父くらいならと下道でGO!!!

事前に調べたコースは「長瀞アルプス」約9kmで3.5時間の工程だという。

秩父に着いたのは10時。
その時には結構雨が降っていて、しかも肌寒い😫😫

スタートは長瀞駅の隣の野上駅。
駅前の1日駐車料金はなんと300円。


雨は上がったが半袖短パンでは寒い!


萬福寺。


新緑の中を進んでいくと、体がかなり温まってきた♪


だいたい90分位で頂上に到着。


標高は低いが見晴らしは良い😀



ロープウェイ駅の近くには四つ葉のクローバーがたくさん。


下山して宝登山神社。


暑くなってカキ氷でも食べようと有名店の阿左美冷蔵さんに。
って思ったけど、2時間待ちと言われて断念😫😫😫


せっかくだから、天然記念物の岩畳へ。


観光客がイッパイだ😑😑😑


でもやっぱり息子たちはカキ氷が食べたいと言うからソコソコ並んでいて美味しそうなところで。


長男は日向夏。


次男は黒蜜。
フワフワで美味かった。
やはり、露店で買うのとは段違いだ!

カキ氷を食べたあとは長瀞駅から野上駅まで歩いてゴール。


わずか12.3kmだけど、高低差もあったから適度な疲労感。


帰路で息子たちは車内で熟睡。
次男は保冷バッグを抱えてよく寝とる
( *´艸`)フフフ

土屋太鳳ちゃんがCMで「最高かよ」って言っているほどではないが、ソコソコ楽しめた秩父。

ドライブする距離としてはちょっと短いかな。




そしてまたもや休日にumeさんをキャッチ♪

ハイタッチはできなかったけどねぇ。
Posted at 2018/05/05 09:08:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ
2018年03月26日 イイね!

千葉のイロイロ♪

千葉のイロイロ♪どうもです(。・ω・)ノ゙

日曜日は千葉の各所にイロイロ行ってきたよ♪
一番の目的地は鴨川シーワールド。
今月で切れちゃう優待チケットがあったので(^_^)

まずはアクアラインで千葉へ♪

今回も嫁の朝の準備がトロくて予定より少し遅れちゃったから「海ほたる」には寄らずにノンストップ!

理由はもう一つ。





そう。
千葉フォルニアでパシャパシャしたかったの
( *´艸`)フフフ

いろんな方のブログに登場するココ。
夕方の方が良いロケーションらしいけど、土日は混雑するっていうからね。

サンセット千葉フォルニアはまたの機会に♪


お次は本来の目的地の鴨川シーワールド。





































初めて来たけど、ショーが充実しててなかなか楽しい♪
家族みんなで水族館なんて今回で最後かもしれないね(゜ーÅ) ホロリ

お次は道の駅「和田浦WA·O」で遅めのランチを。



写真は撮ってないけど、漬丼·アジフライ定食·刺身定食·海鮮丼をそれぞれシェア。
どれも美味♪
施設もキレイだしオススメφ(゚v゚*)メモメモ♪


お次は野島崎灯台。
房総最南端なんだそう。





次男も楽しそうだ😀😀

そんなわけで花粉は厳しかったけど、楽しく千葉を走り回った1日だったね。

最近は長男の中学入学準備だったり、ボクもいろいろあったりで出掛けられなかったから良いストレス発散になった😁


そういえば…



道の駅でご飯を待っている間、ハイドラチェックしたら、バイクのumeさんをハケーン♪

いつの間にかハイタッチもしてた!

Posted at 2018/03/26 08:52:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ

プロフィール

「ホントは地元埼玉決勝戦を観たかった…@まりな~ずMPV さん」
何シテル?   07/27 21:40
りょうれいです。 彩の国のCX30 ヾ(o´∀`o)ノ 15年乗ったMPVを降りて、50歳で人生2度目のMT車です。 ちょいイジって地味に乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ソケット電源の増設 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 00:03:30
自作 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 06:35:48
マツダ(純正) リヤリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 06:34:21

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
2023年3月 15年乗ったMPV LY3Pより乗換え もう1回車検通してからCX30の ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
これは26歳の時に人生初の新車購入。 「和製アストロ」なんていう触れ込みだったかな? ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
21歳の時にラングレーからの乗換えで中古で買って、ちょっと弄ってましたが、雨の第三京浜走 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
結婚を機に購入。 嫁との共通の趣味であるスノボに行くために4WDを物色し、 コンパクトボ ...
© LY Corporation