• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるねこのブログ一覧

2012年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。





日付指定でこれから記事を書いていこうとすると、去年の話になってしまう・・・
どうしよう・・・


モノグサ過ぎる自分に、少しご立腹。
Posted at 2012/01/01 20:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年10月19日 イイね!

実車とゲーム画像比較。

実車とゲーム画像比較。実車とゲーム画像比較。







若干色合いが違うのは、撮り手の問題です!
今度同じ角度で撮ってみよう。


かわいいよ、DS3・・・
Posted at 2011/10/19 16:24:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年10月11日 イイね!

あぁ・・・まだ10月・・・

あぁ・・・まだ10月・・・すっかり秋になってきました。
気温差が激しいので体調管理に注意して下さい。

秋になってドライブ日和も多くなったので
いざ夜のドライブへ!と思ったら
エンジンがかかりません。セルもまわりません。

電装品が弱弱しく・・・その状態でワイパーを動かしてみたら消灯。


うん。バッテリー逝っちゃいましたね!?


突然死の多い車体なのと、交換時期だったのでしょうがないですね。
メンテ怠った罰です。
というわけで、良い天気なのにバッテリーが届くのを待っています(´・ω・`)




それでも少しおでかけをと思い、バイクでさら~と超自動後退とか黄色帽子とかを巡って
DS3に乗せるグッズ類の物色を行ってきました。

それだけで心が満足出来る自分は、安い人間だと再認識しました。



愛車でも走れない、DS3は来ない。
ということで、X-box360のForza3で走っています。

画像はゲームの画像です。

明日Forza4を買うので、もっと綺麗な画像をあげたいと思います。


しばらくは、ゲームで乗って我慢しようと思います・・・はぁ・・・
Posted at 2011/10/11 13:20:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年09月17日 イイね!

待ちきれない・・・

待ちきれない・・・まだ2か月しか経ってないですが、すでに待ちきれなくて死んでしまいそうなはるねこです。
残暑も今週までのようで、来週の関東は秋雨のようです。


DS3カテゴリ新規登録の方の納車が10~11月?ということが書かれていて
うちはまだなのかぁぁぁっぁと悶々としています。

連絡来ないよ・・・

ところで、みなさんには終わってしまった御殿場の案内や
DS4 9/28デビューのお知らせとか届いているのでしょうか?
買うわけないですが、案内欲しいなぁと思うこの頃。



さて、自分の車は届きませんが、妹の納車は一足早くされました。

アウディ A1

MTがなかったので候補から外れましたが、嫁にも好評だったA1。
画像は、特別車です。
こういう遊び心のあることもするんだな~と思いました(笑)


グレードは、A1 1.4 TFSI Sports Package。
黒ボディにシルバーアーチ。

先代の赤いC3に乗っていた妹は、DS3への乗り換えを考えていたのですが
納期がかかるので、結局A1へ行ってしまいました。
兄妹でDS3でつるんで走ってたら、それはそれで不気味でしょうが、楽しみでもありました。

というわけで、納車日に一緒にディーラーへ行って説明を受けてきました。


シトロエンと違い(?)ものすごく硬い感じの営業の説明に
さっぱり理解していない表情の妹。
少し、営業の方がかわいそうでした。

テーブルでの説明をざっくりすると、
コーティングをかけたので、そのメンテナンスを1年ごとにディーラーでしてください
延長保証は購入後何日までに申請してください

車での説明は、ものすごく細かかったです。
特にMMIの説明が長かったですね。
正直、はるねこも機能が多すぎて一度では覚えられませんでした。
ライトスイッチやワイパーの説明などもしていたが、これは理解していなそうな妹の為だろうか・・・
さすがの妹でもそれはわかっただろうに・・・


そしてディーラーから出るとき、商談中のスタッフ以外全員がずら~~っと並んで
一斉にお辞儀。
妹のA1の後ろを付いていくはるねこ。
はるねこの現在の愛車がごにょごにょ・・・なので、妙に注目されつつ
シトロエンでこれはしてほしくないと思いました。
恥ずかし過ぎる(笑)


そして試乗。
新車ですので、回していませんし街中を流す程度と軽いワインディングです。

一言でいうなら、このセグメントの中では文句なしの出来ですね。
インプレはいたるところにあると思いますので、詳しく書くことはないですが
値段も良いお値段ですが、内装の出来はさすがです。
静かですしワインディングでも変なぴょこぴょこ感はなく、とてもフラット。
個人的にアイドリングストップは変な感じがしたので、offにしたいですが
妹はonで問題ないというので、そのままで。
offに出来るっていうのもすごいことです。
後部座席はDS3の方が余裕ありましたね。
不満が出るとしたらそのくらいでしょうか。

過去にディーラーで試乗したときとは違い、好きな道を好きな風に走れたので
A1に対する評価も向上しました。

はるねこ的にはDS3の方が評価は上ですが
トータルパッケージ(ディーラーの待遇、車の安心度等)はとてもいいですね。
自分で車をいじらない妹には、結果的にDS3より良い選択だったような気もします。


あぁ、納車うらやましい・・・
今頃はるねこのDS3は、どうしているだろう・・・
額に肉とでも書いてるころでしょうか・・・
Posted at 2011/09/17 06:14:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年09月15日 イイね!

フランクフルトモーターショー11

フランクフルトモーターショー11DS3関係で書くことがなく、忘れられそうで怖いはるねこです。
せっかく遠い外国でモーターショーがされているので、気になる車をあげたいと思います。






※はるねこはメーカーの好き嫌いはありません。雑食です。


※DS3のボディサイズ 全長3965mm 全幅1715mm 全高1455mm
※DS3のエンジン出力 最高出力156PS/6000rpm 最大トルク24.5kgm/1400-3500rpm


○スズキ スイフトスポーツ
はるねこはスイスポに乗ったことが試乗の1回しかないので詳しいことはわかりませんが
現行と同じなら、軽い車重を生かした小気味よい乗り味でしょうか。

エクステリアの差はぱっと見、それほど差はない?
(オーナーの方怒らないで下さい。詳しくないだけです。。。)

ボディサイズは、全長3890mm 全幅1695mm 全高1510mm
DS3を検討、購入された方ならば、候補に入るであろうサイズですね。
日本に導入されるのは5ドアのみとの記載をどこかで見たような。

エンジン出力は、最大出力136ps/6900rpm 最大トルク16.3kgm/4400rpm
正直、出力はこの程度の馬力があれば十分ですよね。
トルクは下がスカスカじゃなければ、普段乗りには十分です。

やはりスイスポは車重が軽いという点がポイントですよね。
軽さは正義。


○フォード フォーカスST
フォーカス、フィエスタは主力製品だと思うのですが、良いアップデートしてきますね。
エクステリアは流行り?に乗ってきた感じでしょうか。
ライト回りもLEDを採用している模様。
いまのSTのお尻が好きじゃないはるねこ的には、とてもかっこよくなった気がします。

現行STのボディサイズは、4370mm 1840mm 1455mm
最大出力225ps/6000rpm 最大トルク32.6kgm/1600-4000rpm

新型STのボディサイズは不明ですが若干大きくなっている感じですね。
エンジンの方は、最大出力250ps 最大トルク36.7kgmのようです。
安易にAWDにしない作り方は好きですね。

このくらいの出力と車重になると、タイヤ選択に幅がなくなるので・・・
自分で乗るならフィエスタですね。サイズ的にも、フォーカスだと大きすぎてしまいます。


○フォルクスワーゲン ポロR WRC
期待してたけど、とうとう初披露!

いまのVWのフロントマスクは、ワイドボディにハマる気がしますね~。
いかつくて攻撃的。
ノーマルだとそんな雰囲気は感じないのですが。

2013年からWRC参戦予定で、ローブも勧誘を受けたVW。
初年度から台風の目になるだろうか?
スポット参戦中のMINIも良い成績をあげましたし、再来年は熱いかな~?

エンジンは1.6のTSI 最大出力300ps 最大トルク35.7kgm
(チューニングでここまで出力ってあがるんだなーと実感)
もちろんAWDで、WRC規定により車重は1200kg。

こんなのに乗って、あんな道をあんなスピードで疾走するラリードライバーに敬礼・・・



他にもCX-5やGS450h等も気になりますが、あげていくときりがないので。
一つだけ言いたいのは、シビックの面影がなくなりすぎて辛い・・・
EKやEGのようなときめく車であって欲しいのですが、難しいのでしょうかね。
限定発売されたシビックタイプR EURO、性能は良いのですがエクステリアが好みではなかったです。
自分の中のホンダは、いまのところS2000で終わっております。

ホンダには、また欲しくなるような車を作って欲しいなぁ。
エンジン「は」いいんだよって評価じゃ終わらないことを切望します。

軽くてMTで回して楽しいエンジン。
マツダのスカイアクティブテクノロジー、がんばれ!


と、ここまで書いて、軽さを推すなら、まず痩せるとこから始めようと思いました。
Posted at 2011/09/15 06:15:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@こばると ご無沙汰してます。
DS3を2台乗り継いで、直前まで3台目も行こうと思ってました。
諸事情あり今週末に別の車に乗り換えます。
次の車でも機会あればよろしくお願いします!」
何シテル?   01/17 18:24
はるねこです。よろしくお願いします。 カーディテイリング業界で働いてます。 コーティングや磨きでお困りならば相談に乗ります。 車遍歴 ユーノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飛び石(跳ね石)補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 21:45:52
FOGを四角に戻しました (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 21:01:52

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
2018年4月25日 納車されました。 想像以上に楽しいです。 これから大切に乗ってい ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
楽しい車でした。 思い出ありがとう。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation