• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンポメのブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

●できたよっ♪♪

●できたよっ♪♪ おはようございます。☆

  師匠は、もうクッタクタですわぁw

  昨日は、朝8時から風呂マットを用意して…

  いそいそと始めました。p(^^)q


  片付けが終わったのは、夕方5時www



 予報には無かったドシャ降りの雨にも間一髪合わず…  『 出来ちゃった。♥ 』(*^o^*)

 これは、日頃の行ない!  大した事してへんけど。。。w



 もう、途中経過の画像と完成したヤツだけ載せとくわぁ~♪

 テキトーに判断して。(^O^)/




 ① 今回は、前回の失敗を加味して、壁との隙間を空ける。(笑)







 ② フェンダーライナーの中に隠れてたトルクス1本で。。。







 ③ 意味無く、(後から分かったw) テールを外してみる。。。







 ④ ほいっ、バンパー取れたよ♪







 ⑤ 潜る。。。orz







 ⑥ さらに、潜る。。。www

   純正のマフラーは、右側1本モンやから、大変やねん。(´Д`:)ハァハァ。。。







 ⑦ カエルの後ろ足ちゃうで。☆







 ⑧ バンパー付けた♪







 ⑨ マフラー付けた♪♪







 ⑩ どーよ?! o(^-^)o







 ⑪ ひさしぶりの墓参り。。。  ※どこの御先祖さんか知らんけど。。。w

    ほら、空が真っ暗やろっ!!







 ⑫ 色なんか、もうええわっ!♪ ※ボディラインのフォルムがええがなぁ♪♪ (*^o^*)







 ⑬ ケツが決まったな。♥ 南米系のお姉ちゃんになった。 (≧□≦)








 【まとめ】

  今回の弄りは、満足しています。 自己満足なので。f^_^;


  掛かった費用、教えよか?!

   ・ フロントバンパー(フォグ&メッシュグリル付き) : 10,000円
   ・ リアバンパー                      : 12,000円
   ・ 後期純正グリル                    :  8,000円
   ・ 4本出しマフラー                    : 20,000円 


     送料は、別に5千円弱掛かったけど、ピッタシ合計50000円やぁ~!!(^O^)/



        どーよ?!

        かなり楽しんだで♪ (^_-)-☆


        あっ、☆ 「絢椎企画」のステッカー貼らなきゃ!
Posted at 2015/06/29 04:36:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

●明日に向って。。。

●明日に向って。。。 おはようございます。☆

  あいかわらず梅雨空で、ネタの無い師匠です。w

  それでもブログを書くっ!!(爆)

  きょうUPする事が大事やねん♪
  昨日、オセロの例えしたやろ…



 PCやタブレットで見てくれてる人は気付くと思う。。。

 師匠の今月のカレンダー、UP印で言うと… きょうは四隅のカドやん。☆

 ここを押えんかったら、最後にひっくり返るかも。(笑) んなアホな。。。w



 と言う事で… いまにも雨が落ちてきそうな昨日の空。。。

 そんな天気でも出来る事。。。  4545ホイール磨く事。☆ (小学生の標語かっ!)


 でも、すぐ飽きた。(^O^)/ 指も痛いし。orz



 そーや。☆ アレやろう~♪♪


 と言う事で… ボンネットのマスコット付けた。☆





 すぐ終わった。。。w 

 おかげで、右手中指の爪が欠けた。。。orz

 こんなこっちゃぁ、加藤 鷹先輩に怒られる。(◎o◎)!!





 それで実際に運転席に座って見たら…





 見慣れてない風景なので、妙にマスコットが邪魔だ。☆

 歳を取ると、普段と違う光景になぜか不安を感じる。。。www




 そこで… ベンツちゃんが、『 師匠、早くリアをヤリましょうよ~♪ 』って、

 コメントを寄こした。(^_-)-☆

 「 だって天気悪いやないけーっ!! 」って、返信したけど

 ここで師匠は、ヤホー天気を確認。。。


 「 あした晴れやん♪♪ よっしゃぁ~~!(^O^)/ 」




 と言う事で…

 師匠は、イメージ・トレーニングを始めた。。。(^ー^)


 順序としては、まずはバンパーやな♪






 次にマフラーかぁ。。。

 けど、この”AMGマーク” 惜しいなぁ。。。w 2本分だけ移植しようかなぁ。。。

 それもカッコ悪いなぁ。。。 まあ、ええわっ!






 こんな隙間に入っていかなアカンのかぁ。。。w

 リフトアップ出来たら、マフラー交換なんか楽勝やのになぁ…

 地面が濡れてたら、なんぼバスマット敷いてもイヤやなぁ…






 やっぱり人間、寝る場所は乾いた地面がええなっ♪♪


 そして今朝。。。



        神奈川の避暑地は、バリバリに晴れてまんがなっ!♪


        師匠は、”なんちゃってAMG大臣” になるっ!!o(><)o




 ※みるくじゃないけど、ゴンちゃんだけが見守ってまちゅ。(笑)



Posted at 2015/06/28 06:23:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

●自分の事…

●自分の事… おはようございます。☆


  雨の週末… ネタが無い。orz

  けど、なんか書こう♪

  今月の師匠、頑張ってるでしょ?!
  ブログUPした日付けの色分け…

  オセロの勝負やったら、かなり優勢やで。p(^^)q




 じつはネ…

 もう一週間くらい前になるかな。。。 師匠は、ある女性から

 みん友のお誘いを受けました。♥


 そらぁ、嬉しいがな♪o(≧∀≦)o 相手はオンナやし。☆

 男同士の居酒屋のノリも、これでおさらばじゃーー!! …なんてネ。



 けど、ぜんぜん知らん人やねん。ww (・◇・)

 どうも、keniさんのイイねについて行って、その方のブログに

 たったひとつのイイねを付けたらしい。。。☆


 あんまり記憶に無かったから、当然承諾するのに相手さんのプロフ見るよね…


 そしたら… その方は、先月(5月)にみんカラ登録されて、

 もう130人くらいのお友達が居てまんねん。orz


 そらぁ、アカンわぁwww σ(・_・ )

 いくら女性やから言うても、そんな無茶したら。。。(笑)


 まして、師匠なんか、もうこのサイトの中では、かなりの長老組やし。w

 隙あらば、エッチかましたろう♥ なんて考えてへん。(^^)v



 みんな、自分なりのみんカラ・スタイルがあるでしょう♪

 師匠も、もう5年も続けて来て、いまいつも来てくれるみんなに満足してる。(*^o^*)

 相手の行動パターンも、だいたい把握できる♪♪


 あと20年、師匠が若かったら… 見聞を広めるため、多くの人達とお友達になる事も

 有りでしょう。

 最近は、気に入った方には、師匠もファン登録してる。

 それは、色んな事情を加味して、そーしてる。☆

 その方が、常に参加しなくてイイから、無責任でいられるしネ。(^_-)-☆



 まあ、自分の事を『師匠』って表現しても大丈夫な立場になった。。。

 それは、いつも来てくれる皆なが居るからやぁ♪



      お友達に感謝。。。 または、オホモダチニガンシャ。(爆(^з^)Chu♡

 
 
Posted at 2015/06/27 06:10:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月26日 イイね!

●ううぅ~ん、どーでしょう?!☆

●ううぅ~ん、どーでしょう?!☆ おはようございます。☆

  ちーすけの事は、もう放置してブログを書く!(笑)


  今年の黄色のハイビスカスは、花付きがイイ♪

  やっぱ、師匠がみぽりん♥の事を愛しているから…?




 こんな言葉をさらっと言えるようになったら、あなたはオッサンです。

 ”エロぢぢい”って、呼ばれます。(笑)o(><)o



 まっ、そんな老化現象は置いといて。。。



 もう、みんな知ってるネタで攻めていきます♪(^O^)/


 きのう、師匠は朝一番から、安売りのタマゴ買いに行ってました。。。

 それも、どーでもええ話しなんですが、帰ってから師匠はがんばったねぇ~。


 『じぶんで自分を褒めてあげたい。。。♪』    ※マラソンの有〇さん: 談…
                               (本当は名前忘れたorz) 調べるのメンドクサイ!



 まあ、その話しも置いといて。。。         ※やはり無駄ばなしが多い(爆)
                                なかなか進まない。(^-^;





 とりあえず、”フロントの顔面移植” やりましたがなっ!!




 ① 始める前に、色を比べる…








 うぅぅ~ん。。。 これが、ブリリアントとイリジウムの差なのか?

 よう分かれへん…w  ま、やってみよう♪

 事をはじめんと、なんも始まらんわぁ~~。σ(・_・ )




 ② さらに、観察。。。


  【左側:フォグ】 = 正常♪





  【右側:フォグ】 = メッキほとんど飛んどるやないかぁーぃ。(◎o◎)!!




 まあええ… 今日のところは、許す!




 ③ これが、フェンダーとの接続部分だよ。☆

    中間テストに出るよ。よく覚えといて。(^_-)-☆







 ④ アカン… 停める位置が悪過ぎた。orz

   もう左側のタイヤ外してるから、どーしようも無い!( ̄▽ ̄)
   作業するには、狭いやないかーぃwww







 ⑤ それでも、師匠は頑張りました。。。◎◎ 

    壁と車のあいだで…     ※ ドウジョウスルナラ、イイネクレッ!







 ⑥ 例のなんちゃらセンサーの端子☆

    外しても、誰も文句言わなかったので、テープでグルグル巻きにしたった♪






    ほれっ♪ 師匠のは、ベンツちゃんほど文句を言われない。(笑)







 ⑦ 仮合せしてみる。。。








 うぅぅ~~ん。微妙だね。。。f^_^;






 でも、ええわっ。ヘタクソな板金屋さんに塗ってもらったと思う事にする。

 ちょっと前のマークⅡあたりで、ぜんぜん変色しとったバンパーもある。☆




 ⑧ これ、キタんちゃうんっ♪♪






 サメも入ってるでぇ~~!!  (^O^)/







 ⑨ グリルを後期・純正タイプに交換☆

    ベンツマークのマスコットは、きょうは勘弁しといたろっ♪







 ⑩ どうよっ?!p(^^)q

   解かる人には、わかる♪ わからない人には、まったく興味ない。(爆)

   それが、クルマ道楽じゃいっ!!(≧□≦)









        整備手帳とかフォトとかにUPしようと思ってたけど、

        もうええわっ、めんどくさい。(笑)


        言いたい事は、全部イッタ♪♪


        ちっちゃい事は、気にすんな。(*^o^*)

Posted at 2015/06/26 05:27:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月25日 イイね!

●役者は揃ったけど…

●役者は揃ったけど… おはようございます。☆

  ああぁぁぁ~ ネタが無い。orz

  いま現在の師匠は、シツコイくらいブログ挙げてる…

  いつも、「ああ、明日はサボろう…」って思ってる。w


  なのに…



 なぜか、目が覚めてしまいまんねん。(^O^)/


 そしたらネ…

 まだ行動開始するには、多少の時間がある。 なら、ブログ書こう♪♪

 そんな日々の連続です。(*^o^*)



 昨日はネ…

 また朝から彼女のもとへ走りました。♥

 それで、また美樹ちゃん呼び付けて、3人でランチしてました♪
 ※ 美樹ちゃんは義理の姉ですが、師匠の電話一本ですぐに来ます。(笑)


 そんな師匠に、きょうのネタがある訳が無いっ!!( ̄▽ ̄)




 と、思ったら…

 夕方帰宅してから、こんなモノが届きました♪





 もうネ…

 日暮れ前の時間だったので、ダンボールから引き摺り出すのが精一杯。。。☆

 この画像もスマホから呼んで来ました。(^^)


 なんで、スマホかと言うと…

 とりあえず、LINEでベンツちゃんに威張る必要があったから♪(笑)(^^)v


 モノは…   ・ 4本出しマフラー (AMGチックなヤツw) と、
          ・ 後期のグリル です。


 見た感じは、ソリマチ君とウリふたつです。(笑) けど、排気の出口はぜんぜん違う。☆



 これで、また後期E63仕様に一歩近づけるはずです。。。



 でもネ…

 先日から師匠は、「ちょっと問題が。。。」って、言ってたでしょ?!w


 バンパー交換に当たっては、作業は二日もあれば充分です♪

 けど、いまの師匠の不安は、2点あってネ…


 ① なんちゃらセンサーの穴が無いタイプを買ってしまった。orz





 ↑ いま付いてるバンパーには、障害物を察知するヤツが付いてるww

 けど、ただの穴じゃないから移植は難しい。。。

 その場合に、「ただ結線しないでセンサーだけ殺してイイものなのか?」

 また、『シテイコウジョウへ…』 もしくは、『コショウガ1…』 って、言われんちゃうん?☆


 これは未知の世界だから、やってみんと分からん。orz





 ② 基本的にシルバーの色が違う。。。(◎o◎)!!







 これが、じつは大問題なのです。☆


 あんネ…

 この前から師匠は、さんざん「前期だ・後期だ・中期だ!」

 なんて、つまらない発言をしてたでしょ…?

 それは、もうこの結果が判っていた時点だったからwww



 この当時のベンツのシルバー色は、2種類ありました。

  ・ 前期 = カラーコード: 744 (ブリリアント・シルバー)
  ・ 後期 = カラーコード: 775 (イリジウム・シルバー)


 こんな感じです。。。( ̄▽ ̄;)


 けど、師匠のベンツ君は、中期モデル…

 パーツデザインは、かなり前期と似たモノが多用されています…


 だから、勝手にブリちゃんだと信じてた。。。♥


 ヤフオクで落札してから、車体に貼ってあるカラーコードを確認に行きました。。。



 ” 時すでに遅し。。。”(・◇・)!!



 な、な、な… 775 って、書いてある。☆   ※ 755ならアイドルと会話できたのにww


         だから、中期はやめてくれっ!って言うたやん。o(><)o


         そんな訳で、気分が乗らない師匠です。orz

         移植まえに塗装いれるか、悩んでます。orz







 PS: 前期 ⇒ 後期の顔に。。。


    想えば、こんな事ばっかりやってる。。。

    ゼロクラウンの時も移植してた。(笑)






      オレは、こんな事ばっかりして、一生を終えるのか。。。(^-^;
Posted at 2015/06/25 05:08:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛犬のゴンは、こう見えてもポメラニアンです。神奈川県在住の車好きです。免許を取って早30余年、相変わらず車イジリをしております。愛車も身体も老いて参りましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

笹食ってる場合じゃねぇ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 10:13:14
●がーはっは♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:47:27
アンチエイジング(雑仕上げ仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 04:51:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
『涙のメルセデス購入物語』というシリーズまで生んだ車両です。(笑) シテイコウジョウに持 ...
スズキ ワゴンR ワンワン号 (スズキ ワゴンR)
●私のプラモデル状態になってます。ニックネームの由来は、この車しか歴代の愛犬を乗せなかっ ...
スズキ アルトラパン 碧いうさぎ号 (スズキ アルトラパン)
暇にまかせて彼女の愛車「モコちゃん」をフルO/Hしようと計画したが、 完成した時の達成感 ...
スズキ ワゴンR ワンワンⅡ号 (スズキ ワゴンR)
ワンワンⅠ号のオールペンを計画してました。いろいろ調べましたが、意外と高額な見積り…。そ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation