• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンポメのブログ一覧

2015年07月23日 イイね!

●ふたたびの…

●ふたたびの… おはようございます。☆

  師匠は、キャンプの夜…

  脱走しながら気付いてしまいました。orz


  自分自身が、焚き火くさい事を。www



 いやぁ、すごいネ!! 焚き火パワー。(≧□≦)

 あの後、2日間くらい残ってたモン。 ちーすけの残り香が。。。(笑)




 …って、そうじゃなくって。。。σ(・_・ )


 また秘密基地を漁って、師匠はこんなモノを発見してきました♪







 中味は、コレですわぁ♪♪





 そう… 【字光式ナンバープレートのプレート。】w


 つい先日、あれだけ苦労して… 大威張りで、整備手帳にまで載せてしまったヤツ。。。

 あれがネ… また不点灯になってましてん。( ̄▽ ̄;)


 気付いたのは、まさしく脱走中の帰り道。。。☆

 前を行くクルマが、信号待ちで止まった時に普通は、緑色に反射しまんねん…


 けど、あの時はMAXで歯が痛かった。☆(ノ_・。)

 そんなモンが光ってようが・消えてようが、どーでもよかった。。。w



 ほんで、ここ数日はかなり回復傾向にある♪(^O^)/

 ほんなら、やったろうやないけーっ!!  そんな感じです。。。



 けど、修理してから消えるまで… 早かったなぁ。。。(>_<)

 3~4日しか持ってない。(笑) へたな中国製よりヒドイ。orz

 不良の箇所は、察しが付いてる…

 けど、あんだけベッタリ接着したから、もう分解不可能です。o(^-^)o



 そいでネ…

 師匠は、忘れていた存在を思い出した。☆

 もともとは、クオリスに付けていた品物です。

 さらに、元をたどれば… 陸運事務所の封印場所のゴミ箱で、拾ったヤツです。(爆)





 大塚商会さんも言ってます。。。



       『 電球ーベリーマッチ。☆ 』 って。m(_ _)m





 もう、LEDだか・有機ELだか知らんけど、そんなデジタル野郎は

 50なかばの師匠には無理やぁ! アナログで生きる!!w



 と、言う事で…





 炎天下、さっそく壊してます♪(´Д`;)ハァハァ…



 さすが、デンキュー・ベリー・マッチ。☆

 点灯は、なんの問題も無かったです。





 しかし… 暗っっw!! (-.-;)

 これ、点いてんのかぁ~?!





 まあ、ええわっ。 また夜間撮影しよう。。。



 。。。って、横のフォグ見たらwww 





 水滴、着き過ぎやろーっ。(◎o◎)!!

 ああ… だから、右側のフォグだけリフレクターのメッキが取れてたんやぁ。。。

 ある意味、納得♪(*^o^*)



 。。。って、思ってたらwww






 左側、おまえもかーっ。(◎o◎)!!

 もう、ええわっ。 やっぱりフォグ替えよう。。。σ(・_・ )


 でも、同じモン付けても、結果は同じやっ!

 また”自己責任で、コーキング”って、言われるし。。。

 なのに、『コーキングしてると、返品は受け付けません。』って、ムチャクチャな話しやなぁ。orz




 …と、言う事で。。。

 きのう師匠は、こんなモノを落札してみました♪♪





 【ジムニー用】って書いてあったけど、これ例の「Valeo」の形状だよね?!

 ベースプレートを加工しなきゃいけないけど。。。

 安かったから、なんとかしてみよう♪


 遊びごころで、青色イカリング入れてるヤツにした。☆







 ああ… いつの間にか、フォグの話に替わってしもたけど、

 ちゃんと夜間撮影したからネ。(^_-)-☆


 やっぱ、リアは綺麗やなぁ。。。 全面発光してるから。





 まあ、フロントも消えてるよりええわっ☆






 。。。て、横見たら… 右側のフォグ、すでに消えてるし。(爆)


               昼間点いてたやんっ!!o(><)o





 
Posted at 2015/07/23 04:41:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

●ザックンにガンシャ。。。☆

●ザックンにガンシャ。。。☆ おはようございます。☆


 ←※ 【参考資料です。】

  昨日のお昼前、こんなヤツが来ました…

  最近は、何もヤフオクで買ってない?!
  ショッピングの記憶も無かった師匠は、ドキドキッ♪



 彼は、相変わらずニコニコしながら…

 『 さいたまの〇〇さんから、でぇ~~すっ!! 』 って。(*^o^*)


 彼の名前は、小野寺くんです。☆  どーでもイイ?(笑)



 まだ、事の理解が出来ていなかった師匠は、テキトーにサインして

 それを受け取りました。。。




 それが、コレです♪♪







 差出人の名前を確認する前に、”さかなシール”が目に入りました。☆

 何故か…一瞬の判断で、師匠にはそれが、” イカ ”に見えました。(◎o◎)!!


 しかも、クール宅急便の冷凍っぽい。。。w



 だんだん事の理解が進んでいます。。。


 贈り主の名前は、確かにザックンの本名・住所が書いてあります…

 筆跡鑑定に出しても、決して上手だとはお世辞にも言えない彼の文字です。(笑)


 さいたまに海は、無い!!σ(・_・ )  そんな事は小学生でも知っている…


    「 あっ、そうかぁ。 能登へ社員旅行に行ったザックンが、

      現地から直送してくれたんやぁ~♪ 」


 かなり事態が呑み込めて参りました… p(^^)q



 ”そんな少ない小遣いの中から、気を遣ってくれんでええのに。。。 ” ♥



 でもネ… 師匠の脳裏には、最初に見たイカのシールが残っていました。。。☆



 『 あの雑野郎… ひょっとしたら、冷凍のヤリイカを10本くらいかぁ。。。(-.-;)

   もしそーなら、師匠はいま親知らずと闘って、歯が痛い。orz

   オフクロも上の歯が全部あれへん。www 』


 『 これは、嫌がらせやーっ!! 』

 『 もし、冷凍のヤリイカだったら…

   ちーすけの所へそのまま転送してやる。 』 ( ̄▽ ̄;)



 そんな事を思いつつ、ケースを開封いたしました。。。☆








 おおーっ!! これが、その場面ですわぁ♪



 【詳細その①】: のどぐろ




 ※ 錦織 圭が、どっかの海外で「のどぐろ食べたい。」と発言して、
   一躍高級魚の仲間入りしたヤツですわぁ♪



 【詳細その②】: ふぐのなんちゃら…




 ※ おおっ! ふぐっちゅうたら、言わずと知れた高級魚☆
    危険なオンナほど、こちらも燃える。♥



 【詳細その③】: 奥能登輪島のイカの一夜干し☆




 ※ これやぁ~♪ お酒はぬるめの燗がいい。肴はあぶった一夜干しぃ~♪♪
    これは、「僕は能登に居ました。」のアリバイ作りやっ☆(爆)(^^;




 とにかく、高級品の詰め合わせでした。(*^o^*)

 高く見積もると、10万円。。。

 安く見積もっても、9万円。。。orz


 もう、涙があふれて来ました。(ToT)  ※師匠は老化が進んでいます…



 けど、気持ちが嬉しいやんっ♪(^з^)Chu!



 今度、顔見たら…  ”オホモダチに顔シャ!☆ o(><)o”




【追伸】 あ、そうそう…


 全然本文とは関係ないんやけど、tomoさん…



 忘れそうやから、前倒しで撮影しておいた。。。☆(笑)








Posted at 2015/07/22 05:53:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月21日 イイね!

●不思議なパワーに感動です♪♪

●不思議なパワーに感動です♪♪
 おはようございます。☆

 やっぱ夏は、イイですね♪

 気分も盛り上がり、最高です!!


 キャンプも楽しかったなぁ。。。(*^o^*)



 男同士で、酒を酌み交わし・語り合う… 

 そこに何の駆け引きも気遣いもいらない…


 最高です。(^O^)/








 けど、そんな翌日。。。



 師匠は、こんな事をしてました。(爆)








 エアコンの効いた室内で、オンナ3人連れて生ビール…  最高です♪♪o(≧∀≦)o


 今回は、いつもの” 彼女&美樹ちゃん ” だけちゃうでえ~~!!

 なんと、ピッチ・ピチ☆の23歳を加えました。(笑)









 『 この幸運のブレスを買ってから、不思議とパチンコは大勝ち♪
  
  たまたま気まぐれで買った株は、天井なしのストップ高!!♥

  自然にオンナは寄ってきます。。。 
』   o(><)o




           そんなアホなぁ~~~☆(爆w)




                       ※子供まで生まれてるし…(笑)p(^^)q
Posted at 2015/07/21 06:27:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

●相模湖キャンプ♪

●相模湖キャンプ♪
 【期間】  平成27年7月18日~7月20日
        (※師匠の参加は、7/18~19)


 【場所】  相模湖・秋山川キャンプ場






 未だ、親知らずに依る歯痛に苦しむ師匠である。。。

 よって思考能力の半分は、そちらに奪われている。ww


 そんな中、ちーすけが企画してくれた『雑仕上げ村&テリ魂・合同キャンプ』が

 開催されました。



 大層なネーミングの割りには、いつものテリ魂メンバーに師匠が混ぜてもらった程度である。

 村長は、あいにく会社の行事で北陸旅行のため、不参加。orz


 でも、みんなが盛り上がり出した夕方に、ちょうど電話くれたけどネ…♪



 また今回も、ちーすけのおかげで新たなメンバーさんと時間を共有する事が出来た♪♪



 たぶん… いま現在も後半戦で参加された方々と盛り上がっている事でしょう。。。

 師匠は、オフクロ&ゴンちゃんの都合と歯痛の為、前半で失礼してきた。ww






 写真は、右から… ・ いつも朗らかに笑ってくれてる KINTON さん
             ・ 師匠に横浜の想い出をくれる  tomo さん
             ・ ゴンちゃんの一番のお気に入り miz さん
             ・ 遠く新潟から駆け付けてくれた 越っちー さん


 そして、ちーすけ♪





 ありがとう♪♪

 色気はまったく無かったけど、楽しい語らいの時間だけが過ぎて、

 大した写真撮影も出来ませんでした。。。



 でも、感謝してる。(*^o^*)

 ちー、オマエが居なかったら、このオッサン達の顔合わせは存在しなかった。☆


 夜中の2時過ぎに痛み止めが切れて、一度脱走した師匠だったけど…

 オマエのイビキのうるささと、tomoさんの喘ぎ声♥(笑) きっと、忘れない♪



 あ、そうそう…

 酔っ払って捨ててしまった、ドラレコのマイクロSDカード。





 ゴミの中、いちばん底から見つけてくれて、ありがとう♪



 本当に色々な非日常の体験をさせてくれたネ…

 いっしょに焚き火を囲んでくれたみんな… ありがとう♪♪


 どうか、気をつけて無事に帰ってくれ。

 そして、梅雨明けした関東地方だけど、真夏の暑さに負けないで

 またそれぞれの仕事を頑張ってくれっ!!p(^^)q


 師匠は、それだけを祈っています。。。♥
Posted at 2015/07/20 04:19:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月14日 イイね!

●ごめんね… ワンワン号☆

●ごめんね… ワンワン号☆ おはようございます。☆

  いやぁ… すっかり夏ですよネ♪

  夏オンナ・ソニアも喜んでいる事でしょう。シランカッ!!

  やっぱ、どんなに暑かろうが、晴れはイイ。♥
 
  師匠んちのハイビスカスも真夏のギャルを
  連想するステッカーのように咲いています♪(*^o^*)



 さて…

 ベンツ君のサイドがアウトになった師匠は、すっかり意気消沈し

 彼の事は、しばらく忘れようと。。。


 長期に渡り、下の駐車場に放置してたワンワン号の様子を見にいきました…。


 「もう、ひょっとしたらバッテリーもあがっとんのちゃうかぁ…」

 なんて想いながら。。。w


 たぶん、2週間以上動かしてない…

 7月に入ってからの長雨にも、ずっと置きっぱでした。。。orz







 最初の異変に気付いたのは、”左のドアミラー”(◎o◎)!!


 じつは、こんな事態は想定外だったので、カメラもスマホも持ってません。w

 なので、写真は撮って無かったけど…


 サイドターン(ドアミラーの方向指示器ネ)の中に、雨水が侵入し

 ほぼ8割がた水中…。 まるで、”水族館の深海生物展示”みたいな。。。www

 そんな状態でした。(☆_☆)


 その水は、綺麗なオレンジ色で、「こんなんで、LED点くんかいな?」

 と、ハザード点灯させたら… 5個の内、3個は薄ボンヤリw 嫌々点いてました。f^_^;



 炎天下で工具も持参してなかったから、レンズ部分を指で引っ張ったら…

 なんとレンズだけが、すぐに外れました。σ(・_・ )


 おいおい…w



 なんせ、クソ暑かった。。。

 ここで何か始める気にもならなかった。。。( ̄▽ ̄;)

 気合いも入って無い。 ただ様子を見に来ただけやったから。www


 でも、しょうがない。 レンズ部分、もう破壊してるし。。。(´Д`;)ハァハァ。



 ドアの内張りを剥がすパワーは、いまの師匠には無い!!

 外側からだけで、なんとかしよう♪


 …と言う事で、取り付けのボルト緩めて、配線もブッタギッテやりました。☆









 アカン… もう、暑すぎる。w ウチへ帰ろう。。。


 …と言う事で、コイツです。(*^o^*)






 さすが、中国製ミラーカバー☆ 造りが違います。。。orz

 買った時から言われてました…


    『 必要に応じて、コーキングしてください。 』 って。。。(・◇・)





 まじめな師匠は、その言葉を信じ、ちゃんとコーキングしたよ♪

 けど、こんな瞬間接着剤でレンズもリフレクターも仮止めしてるようなモノは、

 それ以前の問題だと思います。orz







 綺麗なオレンジ水の正体は、サビでした。☆





 基盤もステキ♪♪






 もう、ええわっ! 無理やり破壊したった。(笑)






 やっと、暑さも和らぎ冷静さを取り戻した師匠は…


   「 左のミラーが無いと、走る事もでけへんなぁ。。。(^^; 』


 なんて、考えが浮かびます。w



 とりあえず、鏡だけは戻そう…♪

 サイドターンなんか、どーでもええわっ。☆


 …と言う事で、その配線の為に開けた穴を塞ぎ ※マスキングテープ&裏からコーキング剤注入!!






 切断した配線(格納用)にギボシを繋いで、戻しました。(^^)v









 よっしゃ、これで走れる♪♪(^_-)-☆




 ついでに、右側のミラーも確認しました。。。


 すると、こっちも時間の問題です。orz





 こちらは、たまたま下側の接着が剥がれてるので、

 雨水が溜まってないだけの状態… と、見た。。。(-.-;)


 たぶん、劣化した瞬間接着剤は硬化し、引っ張ればレンズが外れるだけです。orz



 いつもたいへん活躍してくれるワンワン号…

 ごめんね、こんなになるまで放置して。(・_・、)


 これからまた、オマエの事も、コツコツ面倒みるからネ…♥





 とりあえず、外したミラーカバー。。。









         かぶるしか無いよね。。。♪♪(爆w)









Posted at 2015/07/14 05:12:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛犬のゴンは、こう見えてもポメラニアンです。神奈川県在住の車好きです。免許を取って早30余年、相変わらず車イジリをしております。愛車も身体も老いて参りましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

笹食ってる場合じゃねぇ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 10:13:14
●がーはっは♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:47:27
アンチエイジング(雑仕上げ仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 04:51:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
『涙のメルセデス購入物語』というシリーズまで生んだ車両です。(笑) シテイコウジョウに持 ...
スズキ ワゴンR ワンワン号 (スズキ ワゴンR)
●私のプラモデル状態になってます。ニックネームの由来は、この車しか歴代の愛犬を乗せなかっ ...
スズキ アルトラパン 碧いうさぎ号 (スズキ アルトラパン)
暇にまかせて彼女の愛車「モコちゃん」をフルO/Hしようと計画したが、 完成した時の達成感 ...
スズキ ワゴンR ワンワンⅡ号 (スズキ ワゴンR)
ワンワンⅠ号のオールペンを計画してました。いろいろ調べましたが、意外と高額な見積り…。そ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation